4月9日(月)の1校時に、体育館で、新任式と始業式を行いました。
新任式では、6年生が「お迎えのことば」を発表しました。

この日を楽しみにしていたことや、一緒に楽しい思い出を作っていきたいと思っていることなど、あふれる思いを伝えました。
始業式の「校長の話」では、元気に登校できたことを讃えるとともに、3つの目標をもって頑張るよう、お話がありました。
1 勉強を頑張ること。
2 あきらめないでやり抜くこと。
3 あいさつをしっかりすること。
の3つです。

また、明日の「入学式」に向けて、お兄さん・お姉さんとして1年生に優しくしてあげることもお話ししました。特に6年生はどの学年の子よりも知恵や経験があるので、リーダーとして活躍することを期待していると伝えました。
「児童代表のことば」は、6年生でした。

小学校生活が残り一年となるので、楽しい思い出をたくさん作りたいと発表しました。
その思いを達成するために、目標を立てました。
1 各種の大会で友達としっかり協力し合い、良い記録が出るよう全力で挑戦すること。
2 勉強をしっかり頑張ること。
3 真岡西小学校を素晴らしい学校にしていけるよう、頑張ること。
の3つです。
皆で力を合わせて、素晴らしい学校にしていきます。