2021 久下田中 LIVE

ようこそ久下田中へ!

令和3年度の入学式が行われました

空も新入生の歓迎をお祝いしているかのような快晴の中、4月8日に令和3年度入学式が行われ、77名が入学しました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

前日の新入生オリエンテーションでは、クラスや担任発表があり、入学式の練習を行いました。

その練習を生かし、緊張感に包まれながらも立派な態度で堂々とした態度で式に臨むことができました。

これから始まる中学校生活を、学年で一丸となって充実したものにしていきましょう!

 

入学式の様子や、下校前に撮影した各クラスの集合写真は後日掲載します。

令和3年度 始動!

 

 

4月7日にクラス発表や新任式がありました。期待や不安を胸に登校してきた新3年生ですが、最上級生として、学校の代表として、入学式の準備という最初の大仕事を見事やり遂げました。

新3年生が「素晴らしい学年だ」と誰もが思うような学年になれれば良いと思います。受験を控える年でもあるので、メリハリのある1年にしていきたいです。

1年間よろしくお願いします!

学級委員任命式

 4月14日に学級委員任命式が行われました。

皆が体育館に響き渡る素晴らしい返事でした。

1学期の学校生活でクラスをまとめあげてくれることを期待しています。

避難訓練

4月15日に避難訓練が行われました。

今回は、火事や地震などが発生したときの動きや避難経路を確認することができました。

高い防災意識をもって、真剣に臨むことができました。

 

芳賀郡市春季陸上競技大会

芳賀春季陸上競技大会が開催されました。

各選手が自己ベストを目指し、頑張ることができました。

1年男子100m、2年男子100m、共通女子砲丸投げで、1位になるなど、多くの選手が入賞を果たしました。

そして男子6位、女子8位、総合8位で大会を終えました。

5月14日(金)から始まる、芳賀郡市春季各種大会での活躍が期待されます。

毎日の練習や、大会における保護者の皆様のご支援、そして熱い応援に感謝いたします。

ありがとうございました。

芳賀郡市春季各種大会

芳賀郡市春季各種大会が始まりました。

気温が今年一番となった中、久下田中の選手たちは一生懸命に試合に臨むことができました。

 野 球  1回戦 △0-7 益子中 (惜敗)

 サッカー 1回戦 △0-4 真岡東・大内連合 (惜敗)

 卓球(団体)予選リーグ 5位 (惜敗)

      順位決定リーグ 9位

 バレー  予選Cリーグ 1位  (〇2-0真岡、〇2-0中村)

 ソフトテニス 予選リーグ (△1-2益子 △1-2大内) (惜敗)

 剣 道  予選リーグ 〇大内 〇茂木 予選1位通過

      決勝トーナメント △七井  ベスト8

明日15日(日)も各会場で熱戦が繰り広げられます。

芳賀郡市春季各種大会

5月15日、16日に行われた各種大会の結果です。

バレーボール 1回戦 〇2-0 長沼

       2回戦 △1-2 茂木 5位決定戦へ

       5位決定トーナメント 勝利

卓球  シングルス 3回戦進出

ソフトテニス 個人 3回戦進出

剣道   男子個人 3回戦進出

     女子個人 3回戦進出

選手たちは、一生懸命に試合に臨みました。3年生にとって最後の大会になる郡市総体各種大会まで残り2か月。新たな目標掲げ、頑張っていきたいと思います。

大会期間中、熱いご声援、暖かいご支援等ありがとうございました。

中間テスト

中間テストが行われました。

1年生にとっては初めての定期テストでした。

緊張した面持ちで、一生懸命に取り組むことができました。

テストの復習をしっかりと行い、次の学習へと結びつけてほしいです。

 

  

学力調査

本日は、各学年で学力調査が行われました。

1年生 真岡市学力調査

2年生 とちぎっ子学習状況調査

3年生 全国学力・学習状況調査

真剣に取り組むことができました。家庭学習等でしっかり復習し、今後の学習活動に生かしていきたいと思います。

  

 

 

 

 

環境委員会

昼休みに環境委員会の生徒たちが、プランターの掃除、土入れ、新しい花壇の手入れなど、一生懸命に活動を行っていました。花や緑で囲まれた久下田中学校を作ってくれています。

 

 

GIGAスクール構想におけるPC端末の活用

生徒一人一台のPC端末の活用が始まりました。

本日は1年生の1クラスで、IDやパスワードの大切さについて学習した後、初期の設定を行う作業を行いました。

初めて使用する端末に緊張しながら、無事、設定が終了しました。

学習活動の様々な場面で、活用していく予定です。

 

学級旗作成中

再来週に迫った運動会に向けて、1年生の各クラスで工夫しながら学級旗を作成しています。

中学校生活最初の学校行事!まずは、各クラスの思いがこもった旗の完成を目指します。

    

栃木県春季陸上競技大会

6月4日(金)に栃木市総合運動公園陸上競技場において栃木県春季陸上競技大会が開催されました。

本校からは、4名の選手が参加しました。

1年生の阿久津和希さんが見事、優勝しました。

あいにくの雨の中での開催でしたが、他の選手たちも自己ベストを更新するなど、芳賀地区代表として活躍を見せました。

優勝 1年男子1500m 優勝 阿久津和希 4分29秒26

運動会の練習始まる

本日より、運動会の練習が始まりました。

例年、残暑厳しい2学期当初に行っていた運動会。本年度は今週の土曜日、6月12日に実施します。

新型コロナ感染症対策のため規模を縮小しての開催となります。

生徒たちは、元気に準備や練習に励んでいました。

 

 

 

 

 

生徒総会

 

生徒総会が行われました。

 

生徒会役員や各種委員会の委員長が中心となって進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会

運動会が開催されました。

生徒会を中心に、スローガンの決定、各種目の内容を検討したり、準備を進めてきました。

晴天の中、生徒たちの声が校庭に響き渡りました。

 

 

その他の写真は後ほど掲載したいと思います。

明日の運動会に向けて

いよいよ明日に迫った運動会。

本日の5・6時間目には、最後の係打ち合わせや学級練習を行いました。

各係準備お疲れさまでした。

明日は待ちに待った本番です。生徒のみなさんの健闘を祈ります。

    

修学旅行

今日から3日間、3年生は修学旅行に出発しました。

関西から東北方面に行き先は変わりましたが、事前学習で東北の素晴らしさをたくさん発見することができました。

元気な姿を、現地より報告していきます。

 

 

 

修学旅行

蔵王の御釜

蔵王の御釜を見てきました。残念ながら霧が濃くあまり見ることができませんでしたが、リフトに乗って無事山頂に到着しました。

修学旅行2日目

松島到着

宮城県の松島に到着しました。

バス移動2時間お疲れ様でした。

ご飯を食べてから、日本三景でもある松島巡りをしてきます。

心肺蘇生研修会(教職員)

生徒が下校した後、教職員の研修として「心肺蘇生研修会」を行いました。

事前に総務省消防庁の「応急手当WEB講習」を全職員が受け、「受講証明書」を取得しました。

芳賀地区消防本部二宮分署の方々を講師に招き、主に胸骨圧迫の実習から、AED操作を行いました。

 

避難訓練(不審者対策)

5校時終了後、不審者対策の避難訓練を行いました。

昇降口から侵入してきた不審者を教職員が取り押さえ、警察に引き渡しました。

生徒は、緊急放送の後、教室内の机の下に身を隠し、「確保」の放送の後に体育館に避難しました。

体育館では、真岡警察署の警察スクールサポーター、さくら駐在所長様を講師に登下校における不審者への対応について講話をいただきました。

 

 

 

郡市総体陸上競技大会

本日、郡市総体陸上競技大会が真岡市総合運動公園陸上競技場で開催されます。

雨の中、選手たちは、元気にバスに乗り、出発しました。

自己ベストを目指して、頑張ってほしいです。

 

 

芳賀郡市総合体育大会陸上競技大会

雨中で行われた陸上競技大会でしたが、本校の生徒たちは自己ベストを目指し、全力で頑張ることができました。

1位 1年男子 1,500m 4分33秒27

   2年男子 4×100mリレー 49秒46

   3年女子 砲丸投げ 9m

2位 2年男子 100m 12秒11

   2年男子 200m 24秒74

3位 1年男子 1,500m 4分54秒51

4位 2年男子 100m 12秒57

   2年男子 3,000m 10分10秒84

   2年男子 110mH 19秒55

5位 1年男子 走り幅跳び 4m54

   2年男子 200m 26秒16

   3年男子 3,000m 10分30秒42

   2年女子 100m 14秒25

   2年女子 砲丸投げ 7m

   3年女子 砲丸投げ 8m77

6位 1年女子 4×100mリレー 60秒70

   2年女子 100mH 19秒56

   3年女子 走り幅跳び 4m08

   

   

 

 

選手激励会

保護者会が開催されました。選手激励会の様子を各教室にてオンライン配信という形で見ていただきました。

生徒たちは最後の大会、コンクールに向けて、力強く意気込みを語っていました。

選手激励会の様子は、「行事写真館」よりご覧ください。