2023 久下田中 LIVE

ようこそ久下田中学校へ!

吹奏楽部演奏会

 吹奏楽部の演奏会が3月24日(日)、本校体育館で行われました。保護者の皆様、在校生や卒業生、他校の生徒など100名を超える皆さんにご参観いただきました。

 

 

 

いつの日か、きっと。

 昨年、二宮地区中学生海外派遣で訪問した西オーストラリアのハーヴィーシニアハイスクールとWebミーティングを行いました。ミーティングの中で、日本(私たちとの交流)に対して高い興味・関心を持っていただいてることが確認できました。ぜひ、二宮地区の中学校に訪れてくれることを期待しています。

感動的な卒業式

  卒業おめでとうございます

 3月8日(金) 令和5年度の卒業式が挙行されました。

 3年生のこれまでの成長が感じられる感動的な式となりました。3年生の気持ちのこもった返事、立ち振る舞い、卒業生合唱の「群青」それぞれがすばらしく、感動と喜びに包まれていました。

 卒業生が新たな旅へと歩みを進めた瞬間でした。

 卒業生を迎えた各クラスの黒板

 

 

 

卒業式に向けて

 3月8日(金)の第77回卒業式に向けて、会場準備、校舎内外の清掃を実施しました。3年生の旅立ちの日が素晴らしい環境で迎えられるよう、1年生・2年生で心を込めて行いました。

 

総合的な学習の発表を見て

 先日の、授業参観では総合的な学習で学んできた学習内容の発表会を行い、たくさんの保護者の方に見ていただきました。そして、見ていただいた後に「感想」を書いていただきまし。その中のいくつかを紹介させていただきます。

1年生保護者・・・要点を上手にまとめていて、分かりやすく作られていました。質問に対し、自分の考えをしっかりと伝えていたのは素晴らしかったです。

2年生保護者・・・とてもよくまとめてあり、わかりやすい発表でした。写真・絵・グラフ・図などスライドがとても見やすかったです。中学生はすごいなーと思いました。

2年生保護者・・・今はネットで資料作りをしているので、難しい言葉を使っていて子供の成長を感じました。こういった機会に学んだことを、普段の生活に生かしていってほしいです。

1年生保護者・・・資料がとても分かりやすく内容が理解しやすかったです。実際に足を運び自分の目で調べてきたとありましたが、すばらしいことだなと思いました。私の家でも行動にうつしたいと思いました。

1年生保護者・・・一人一人のテーマが、色分けなどしてあって、うまくまとめてあり、分かりやすかったです。わたしたち大人もきちんと考えなければならないと改めて思い

ました。

  たくさんのご意見・ご感想ありがとうございます。

駅伝大会2日目

 クラス対抗の駅伝大会2日目が実施されました。各クラスから選ばれた10名が久下田中の校庭を疾走しました。逆転・逆転の連続で目まぐるしく順位が変わる中、最終区でトップに立ったのは、全国大会3000m出場のA君擁する3年2組でした。A君が逆転でゴールテープを切って優勝しました。おめでとうございます。

 それぞれのクラスが大きな声で精一杯応援している姿、順位は何位でも1年間を共に過ごしたてきた仲間がゴールする瞬間を讃える姿は、感動でした!

卒業式に向けて

 学校では来週の卒業式に向けて着々と準備が進んでいます。本日は桜の花びらをモチーフにしたメッセージカードを模造紙に貼っていました。この桜の花は卒業式の会場を彩ることになります。

全校生で歌の練習を行いました。校長先生から「声の大きさは80点」をいただきました。

絵本を使って

 これまで各クラスで絵本の読み聞かせを取り入れた授業を、図書館司書さんの協力で行ってきました。本日も別のクラスで実施し、絵本を通していろいろな事を学びました。心が揺さぶられる絵本で、生徒は真剣に読み聞かせを聴いていました。最後は拍手で締めくくられました。

交通指導員さんに感謝

 いよいいよ今年度も残すところ1ヶ月となりました。今年1年間、安全に登校できたのは、暑い日も、寒い日も地域の交差点等で交通指導をしていただいている交通指導員さんのおかげです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを伝えるために、各立哨指導場所に生徒たちがおじゃまして、「交通指導員さんに感謝する会」を実施しました。3年生の生徒からは「3年間、安全に登校できたのは交通指導員さんのおかげです。ありがとうございました。」と感謝の言葉を伝えていました。

 

 

「うれしいご連絡」

 地域の方から、うれしいご連絡をいただきました。間接的に伺ったお話ですが「真岡市生涯学習館(にのみやとちおとめホール)を訪れたところ、男子中学生の皆さんに元気な挨拶をしていただき、とても清々しい気持ちになりました。大人の私たちも子どもたちを見習って、元気に明るく挨拶ができたらと思いました。街を歩いていると、きちんと挨拶できる子が多いことに感激しています。」とのことでした。お話をいただいた方のお名前は分かりませんが、少しずつ近づいている春の訪れのような温かい気持ちになりました。
 心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

保護者会・PTA役員会開催

 たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、第1学年保護者会と第2学年保護者会を実施しました。1年間の成長の様子や次年度について学校より説明させていただきました。

 保護者会の後は、PTAの役員の皆様に残っていただき、総務委員会と常任員会を開催しました。来年度のPTA活動についてご意見をいただきました。 ありがとうございました。

 

 

ベジチェック!

「ベジチェック」をご存じですか?「ベジチェック」とは手を機械にかざしただけで、野菜をどれだけ摂取しているかを測れる装置です。

 市役所から機械をお借りし、ここ数日で生徒たちの野菜摂取量をチェックしました。そして、保護者会の日には、保護者の皆様に参加していただき「ベジチェック」を行ってみました。

 計測は保健師の資格をもつ保護者にお手伝いいただきました。中には「かなり野菜が少ない食生活のようです!」と結果が出てしまうお母さんもいて、苦笑いでした(笑笑)

 

 

【探検】久下田中学校の総合的な学習

 3学期の授業参観(1・2年)では、総合的な学習の時間で学習してきた内容のまとめの発表会を行いました。

 各自の興味・関心に合わせ、多種・多様なテーマで発表が行われました。いくつかの例をあげたいと思います。「飢えと貧困との闘い」「平等を広げよう」「『もしも』に強い街づくり」「空き家問題」「後継者不足」「食糧自給率」などなど

 自分の考えをしっかりと発表する一方、友達の発表を聞いて疑問点を質問して授業が進んでいました。

 たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。ありがとうございました。

 

 

生徒集会「表彰」

学習委員会から、英単語テスト・漢字テストの成績優秀者が表彰されました。おめでとうございます。

年間を通じてすばらしい点数をとり続けた生徒がこんなにもたくさんいることは、とてもうれしいです。 

続いて、図書委員から、図書室で借りた本の数の多い生徒が表彰されました。1位の生徒(3年生)は97冊の本を借りて読んだそうです。1年の時も2年の時も表彰を受けていて、まさにコンプリート。「本を読むことが楽しいです」と。すばらしいですね。

三年生を送る会

 三年生の卒業が近づく中、生徒会主催で「三年生を送る会」が実施されました。まずは「ビンゴ大会」を行いました。生徒会が考えた学校に関する問題を解き、正解した生徒が次々に自家製カードでビンゴを目指しました。早くビンゴになった生徒10名には賞状が手渡されました。大いに盛り上がりました。

 続いて、3年間の思い出をスライドショーで鑑賞しました。笑いあり涙ありの時間となりました。受験真っ只中の3年生にとっては少し「ホッと」できる行事となりました。

   3年生これまでありがとう!

 各部活動毎のお別れ会も実施されました。

駅伝大会開催!

 日本の冬の風物詩「駅伝」が久下田中学校でも開催されました。体育委員会が考えた、生徒たち手作りの行事でした。走るのが得意な子も苦手な子も楽しめるよう体育委員が企画しました。たった20分程度の行事でしたが、クラスが団結して応援し、楽しんでいたのが印象的でした。

 

 

学校運営に対するいろいろな意見

 今年度最後の「学校評議員会」を実施しました。学校評議員の皆様より、学校運営に対する建設的ないろいろなご意見をいただきました。より一層、生徒が生き生きと学べる学校を目指し、次年度への改善につなげていきたいと考えています。貴重なご意見ありがとうございました。

自ら質問へ!

 学年末テストの前2日間、久下田中学校では「質問の時間」を設定しています。多くの生徒が、自ら各教科の先生の所に行って、分からない問題や疑問点を質問していました。自ら質問に行く生徒が増えていて、主体的にテスト勉強に取り組んでいる姿がたくさん見られました。

2月の朝会

本日の朝会はオンラインで「表彰」と「校長講話」を実施しました。

校長先生のお話は「『ヤバい』を考える」というテーマでした。

「ヤバい」と思っていてもやってしまうことは何か、「ヤバい」状況にならないためにできることは何かを考えさせました。生徒たちは自分の考えを、しっかりとノートに書き込んでいました。

たくさんの生徒が校長室で表彰を受けました。おめでとうございます。

 

 

ダイアモンド☆ユカイ氏よる講演会

 立志式に合わせて、ミュージシャン、俳優であるダイアモンド☆ユカイ氏をお招きして、とちぎ未来「夢」講座の一環として講演会を実施しました。「夢を見よう!人生はユカイだ!」と題して、生徒たちに夢をもつ大切さ、夢を叶える方法についてお話をいただきました。講演の最後には、ダイアモンド☆ユカイ氏が実際の映画の中でも歌っている、映画トイストーリーの日本版主題歌「君はともだち」を歌っていただき、最高の盛り上がりで講演会が終了となりました。