2023 久下田中 LIVE

ようこそ久下田中学校へ!

芳賀郡市駅伝競走大会

芳賀郡市駅伝競走大会が井頭公園で開催されました。

本校からは男子A・Bチームと女子が出場しました。

男子Aが、見事優勝を飾ることができました。男子Bも全体でも上位に食い込むなど大健闘でした。

区間賞も1区、2区、3区で獲得することできました。

女子は各個人が頑張りを見せてくれ、皆が上位を争う結果を出すことができました。

男子は11月5日(土)に行われる県大会に出場します。

日頃より暖かいご支援、そして熱い応援をたくさんいただき感謝いたします。ありがとうございました。

 

  

  

  

 

授業力の向上を目指して

 生徒の確かな学力の定着と、分かる授業の工夫・改善のために研究授業を行っています。電子黒板やタブレットを活用しながら、一人一人の意見交換をしたり、動画再生機能を使って自分のフォームを確認したりと、自ら課題に取り組めるよう進めています。授業の後には、主体的に学ぶ学習に向けた指導を仰ぎ、次の授業に繋げていきます。

 

 

調理実習(しょうが焼き)

 1年生の家庭科の授業で調理実習を行いました。メニューは「しょうが焼き」、慣れない手つきで野菜をカットし、フライパンを火にかけて、豚肉を炒めます。

 ボランティアとして保護者の方に補助をしていただき、安全面に注意しながら実習することができました。

 教室いっぱいにおいしそうな香りが広がり、思わずお腹が鳴ってしまいそうでした。

 

 

生徒会役員選挙

令和5年度の生徒会役員選挙が告示されました。

各クラスの代表が集まり、委員長、副委員長を決定し、これからの日程について確認しました。

お昼の校内放送では、委員長が選挙についての説明を行いました。

いよいよ令和5年度に向けての準備が始まります。

 

穴掘り

来週の親子奉仕作業に備えて、落ち葉等を埋めるための穴をPTA会長さんに掘っていただきました。

元々落ち葉等を処理する穴がありましたが、長年使用しており、穴の部分は山になっていました。

丁寧に整地までしてくださり、とてもきれいになりました。保護者の皆様には日頃より様々な場面で教育活動を支えていただいています。ありがとうございました。