ようこそ久下田中学校へ!
剣道大会
男子団体は2-2までいったのですが、一本をとった本数差で……!
女子団体は1-2で惜敗。果敢に攻めて、もう少しというところまで追い込んでいましたが………!
個人戦も気持ちの入ったすばらしい試合でした。
バレーボール大会Ⅱ
大田原中との試合、一進一退の熱戦でした。どちらが勝ってもおかしくない試合内容でした。最後まで諦めずにボールを繋いだのですが………!
惜しい試合でした。お疲れ様でした。
バレーボール大会
これから、大田原中と3回戦を戦います!
卓球県大会
卓球県大会に男子1名出場しました!
惜しくも1回戦敗退となりましたが、全力でプレーすることができました。
この経験を次に活かせるよう、また練習に励みます!
ソフトテニス県大会
ソフトテニス部のペアも息の合ったプレーを見せています。
栃木県新人各種大会始まる!
本日から、栃木県新人各種大会が始まりました。
県大会出場の権利を勝ち取った、6つの部活動の生徒が出場します。
10月13日(金)
〇陸上競技部 2年男子 3000ⅿ
1年男子 110ⅿハードル
2年女子 800ⅿ
〇剣道部男子団体 VS 岩舟中学校
〇剣道部女子個人 2名出場
〇バレーボール部 VS 協和中と氏家中の勝者
10月14日(土)
〇剣道部女子団体 VS 藤岡中学校
〇剣道部男子個人 2名出場
〇ソフトテニス部個人 1ペア出場
〇卓球部男子個人 1名出場
〇バレーボール部 一日目勝利した場合
県陸上競技大会
県剣道大会
県バレーボール大会 14日(日)3回戦 VS大田原中
「合唱」リハーサル
3年生が合唱コンクールのリハーサルを実施しました。まだまだどのクラスも発展途上中ですが、それぞれの曲に特徴があり、クラスのカラーを前面に出していました。これから1週間が最もクラスがまとまりすばらしい合唱に仕上がる時期です。来週の合唱コンクール当日が楽しみです。
3年生のリハーサルを聴く1年生!3年生の歌声に聞き惚れていました。
進路説明会実施
3年生の生徒と保護者を対象に「進路説明会」を実施しました。高校入試の手続きの方法などの説明の後は高校別に分かれて話を聞きました。とても真剣に話を聞いていました。
もうすぐ受験シーズンがやってきます。3年生のみなさん志望校に合格できるよう頑張ってください!
目の愛護デー!
10月10日は「目の愛護デー」でした。目の健康や大切さを考える日です。本校でもSNSの使いすぎなどで視力が落ちている生徒がたくさんいるので、昼の放送で保健委員2人が楽しい掛け合いをしながら「目の健康を守ろう!」とみんなに呼びかけていました。
たくさんの表彰!
本日の朝会では、郡市新人戦や音楽祭など、たくさんの生徒へ表彰伝達を行いました。
表彰を受けた生徒のみなさんおめでとうございます。
〇 12月8日(金)は、授業参観です。詳しくは2学期授業参観通知をご覧ください。
〇 学校支援ボランティアのお願いのページをご覧ください。
〇 12月の行事予定は行事予定のページに掲載されています。
欠席、遅刻の連絡について
欠席、遅刻のご連絡につきましては、メールでの連絡も始めました。
連絡用メールアプリ(無料)をインストールしていただきアプリを使ってご連絡ください。
尚、アプリについて不明な点は、(株)スキットのコールセンターにお問い合わせください。0120-940-661
アプリは下のQRコードより読み取り、専用サイトからインストールしてください。
今までと同様、電話での連絡でも結構です。
https://schit.net/support/mail/App