2024 久下田中 LIVE

ようこそ久下田中学校へ!

1・2年生は学年末テスト

 今日と明日、1・2年生は学年末テストです。1年間の総復習の時期で、日頃の努力を試すチャンスです。時間いっぱいまで、真剣に取り組んでいます。
3年生のあるクラスはダンスの授業。タブレットを活用しながら、グループごとにダンスを創作しています。それぞれにアイディアを出しながら工夫しています。

感染症について

新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなど、感染症に関する内容を公開しました。

休養期間や各種届出など、必要に応じてご利用ください。

左側の「メニュー」「感染症について」からご覧になれます。

あたたかい図書室

 南の窓から明るい日差しが差し込む図書室。その時期や季節にちなんだ図書が紹介されています(図書館司書の先生、いつもありがとうございます)。今日(2月22日)は、鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」をもじって決められた「猫の日」(制定委員会が昭和62年に制定)とのこと。

ひなたぼっこしながら、のんびりと本を読む時間も素敵ですね。

 

 

体育集会(大縄大会)

2月17日(金)と21日(火)の2日間にかけて、大縄大会が開催されました。

規定時間内に何回飛び抜けていけるか。各クラスとも昼休みを使って、練習に励んでいました。

どのクラスも大きな掛け声とともに、声を一つにして頑張ることができました。

結果は第1回に2位につけていた3年3組が逆転で優勝を飾りました。

 

 

 

 

3年生を送る会

3年生を送る会を実施しました。

3年生の3年間の生活の様子をクイズやスライドで振り返り、体育館には懐かしさに笑いがあふれていました。

卒業まであと2週間。受験勉強も大詰めに入り、大変な時期となりましたが、ホッとするひとときを過ごすことができました。

令和5年度の生徒会が、初めての企画運営に携わりました。

 

 

 

 

梅の開花

暖かく感じる日が増えてきました。校内にある2本の梅の花が、この暖かさで開花しました。

春はそこまでやってきています。

 

 

授業参観

授業参観が行われました。生徒たちは普段と違った雰囲気の中で緊張しながらも、一生懸命に学習に取り組んでいました。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

 

 

 

生徒会の時間(学習委員会)、各種委員会

放課後に生徒会の時間として、学習委員会が発表を行いました。1年間を通して、漢字テスト、英語テストを実施し、頑張った生徒の表彰が行われました。それぞれのテストで、年間を通して全て「満点」だった2名の生徒が、代表で委員長より賞状を受け取りました。

各種委員会は、令和4年度最後の委員会となりました。1年間の反省をするとともに、令和5年度に向けての内容を確認していました。

 

 

 

 

3年生学年運営

本日より、3年生は学年運営となり、卒業に向けての準備が始まりました。体育館では、卒業証書授与、合唱などの練習が行われていました。明日は茨城県立高校の入試です。体調を万全に、今までの力を十分に発揮してほしいと思います。

 

 

 

いつもありがとうございます

 卒業を前に、3年生が感謝の気持ちを込めて自分たちが使用した教室などの清掃活動を行いました。ロッカーの裏側や棚の奥など、普段の清掃活動では手が届かない場所を隅々まできれいにしました。

保護者の方々にボランティアを呼びかけたところ、快く参加していただきました。いつも、本当にありがとうございます。

 

卒業に向けて

今週に迫った卒業式に向けて、生徒会が全校生徒、先生方からメッセージを集め、桜の花びらの形にして掲示しました。

3年生への感謝の言葉、応援メッセージの他、3年生からも在校生へのメッセージ、先生方への感謝の言葉が書かれていました。卒業まであと4日。県立高の受検も控えている中、3年生は足を止めて、メッセージを読んでいました。

 

卒業式の練習

校長先生より仮の卒業証書を授与され、本番さながらの真剣な態度で、練習が行われました。

明日は栃木県一般選抜の学力検査が行われます。全力を出し切って、すがすがしい表情で9日に登校してくれることを期待しています。

 

 

卒業式準備

6校時の時間に卒業式の準備が行われました。2年生は体育館、1年生は体育館周辺及び校舎内の清掃を行いました。

今までお世話になった3年生のために、自ら率先して活動に取り組んでいました。仕事の合間には、3年生との思い出を語るなど寂しさを感じている生徒もいました。

 

 

 

 

 

実力テスト

3年生の栃木県立高校一般選抜の学力検査が行われました。それに合わせて、1,2年生は実力テストを実施しました。1日5教科の実施で、5教科目の英語が終わったときは、疲れた表情を見せていました。

1年間のまとめのテストであり、本日の内容をしっかりと復習し、次年度に向けて、必要な学力を身につけてほしいと思います。

 

 

 

奉仕作業(3年)

栃木県立高校一般選抜の受検を行わなかった生徒たちは奉仕作業を行いました。

側溝の掃除をはじめ、畑を耕したり、配布物の整理をしたりするなど、たくさん作業を行ってくれました。

5校時の締めには、1年間お世話になった教室のワックスがけを行っていました。

卒業まであと2日。いよいよ別れの準備です。

 

 

 

同窓会入会式

3年ぶりに、会長と副会長の方々が来校され、同窓会入会式が行われました。

会長様からは、「感謝」についてお話があり、代表生徒は伝統を継承し、頑張っていくことを誓いました。

 

 

第76回 卒業式

春の陽気で暖かい一日となった本日、第76回卒業式が挙行されました。

堂々とした態度で入場した卒業生たち。そして卒業証書授与では緊張の中で、とても爽やかな表情で卒業証書を手にしていました。

在校生からの送辞。そして卒業生代表の答辞では、涙をこらえながら、3年間を振り返るとともに、全てに「感謝」する暖かい思いが伝わってきました。

3年生、卒業おめでとうございます!素晴らしい未来を切り開いていってほしいと思います。

写真は「行事写真館」に掲載しました。

 

 

全校集会(校長講話)

全校集会で校長先生からのお話がありました。

「世界のどこでも行われ、お金がかからず、それをすると気分がよくなり、すぐに実行できること」

「あいさつ」について、あいさつはコミュニケーションの基本であり、入り口であるというお話でした。

お話の途中には、寸劇が入り、「誤解を生まないためにどのように対応すればよいのか。」を、考えることができました。

 

 

暖かい日が続き、桜の花が2輪、開花していました。春は、もうそこまでやってきています。

 

 

 

お世話になりました!

3学期、理科の授業を担当していただいた先生が、今日でお別れをすることになりました。

普段お世話になった、理科係の生徒が一人一人あいさつをし、花束を贈呈しました。

大変お世話になりました。