2022までの様子

2022年度まで

全校生徒で力を合わせて

 各クラスとも合唱コンクールに向けた練習が盛り上がっているところです。例年、ひがし野祭では全校生徒でモザイクアートを制作しています。全校生徒が一斉に集まることができないので、生徒会本部役員から制作の手順を説明し、各クラスのグループに分かれ、一人一人の手で1cm四方の用紙を貼り合わせていきます。まだ、全体像は見えませんが、全校生徒で作り上げる作品がとても楽しみです。

修学旅行のお迎え場所変更

 本日の降雨により、校庭は水浸しになっていますので、急遽ではありますが、修学旅行のお迎えの場所を、久保講堂南側砂利駐車場にしました。お間違えのないよう、お迎えをお願いします。現在のことろ、帰校時刻は17:30より若干遅れると思われます。また、帰校式は行わず、荷物を確認後すぐに解散となります。急な変更ですがご了承ください。 真岡東中学校

学習の成果を試す。

中間テスト2日目。どの教室も、真剣な面持ちでテスト問題に向かっています。授業で学んだことをきちんと復習し、どこまで身に付いているのかを試す定期テストです。そして答案が返されたら、今度は間違えたところのやり直しを行い、学習内容の定着を図ります。

私たち教師も「どうすれば生徒たちの学力を向上させることができるか。どのように授業を展開していくか。」教材について事前の研究をしながら進めていきます。

(事前に実験を行い、授業の準備しています)

クラスみんなで。

10月23日(金)に行われる校内合唱コンクールに向けて、どのクラスも練習に励んでいます。ソーシャルディスタンスを考え、色々な場所で工夫をしながら声を出しています。日ごとに、歌声のまとまりが感じられるようになりました。

また、本日5校時には内科検診がありました。学年別に3会場で実施されましたが、図書室の入り口に目をやると・・・。

心に成長がみられ、うれしくなりました。

3年生租税教室

 9月25日(金)3年生を対象に、真岡市役所税務課の斉藤様を講師にお迎えし租税教室が行われました。「日本の税は何種類ありますか?オリンピックの報奨金には税金がかかりますか?」などクイズ形式で始まったお話は、身近な消費税へと進み、最後は「もし税金がなかったら」と考えました。体育館ステージに新たに設置された大型スクリーンで映像を見ながら、税金について学ぶことができました。

防球ネットの補修

休日(秋分の日)の練習中、野球部の保護者の方々に防球ネットの一部補修をしていただきました。打撃練習や守備練習時に使用するネットの隅が破れていたので、保護者の方々がご厚意で補修してくださいました。必死に白球を追いかける生徒たちに、部活動の施設や道具を大切に扱う心が必ず育っていくことでしょう。ご協力いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

運動会を終えて

 雨天のため13日に実施となった運動会。いくつかの制限はありましたが、生徒たちの光る汗と保護者の皆様からの温かい拍手に包まれ、素敵な思い出の1ページとなりました。各学年で考えた競技種目は、感染拡大を考えた工夫がなされ「自分たちで作り上げる運動会」でした。学級旗を見上げ、気持ちを一つに一致団結したことは決して忘れることはないでしょう。

生徒が帰った後の教室から、行事を通した心の成長がうかがえました。

そして、次の目標に向かってスタートしています(ひがし野祭合唱コンクールを目指して、パート別練習)。

運動会実施(9/13)

 本日(9/13)、運動会を実施いたします。感染症予防のためご自宅にて検温の上、体調が優れない場合は来校をご遠慮くださいますようお願いいたします。なお、保護者の方の応援は1家族につき2名までの人数制限をさせていたいております。ご協力をお願いいたします。真岡東中学校