文字
背景
行間
2022までの様子
1月26日(水)全校朝会(校長講話)が行われました!
本日、午前8時より全校朝会及び表彰が行われました。校長先生がZoomで各学級に向けて、「思いを形に 想いを言葉に」というタイトルで話をされました。自分の意思を伝えるには、①言葉情報7%、聴覚情報38%、視覚情報55%などメラビアンの法則について説明がありました。その後、「バースーデーライン」(1/1生まれから会話をせずに順番に並ぶ)というアクティビティを各クラスで行いました。その後、となりの生徒同士で「誰かに感謝の気持ちを伝えるために何かをいてあげたことはありますか?」「誰かに何かをしてもらったとききちんと言葉で伝えていますか?」など交流し、最後に校長先生より「人の思いは形にしないとあらわれない」、「想いを言葉にしないと伝わらない」、「思いを形に、想いを言葉に」していけるような生き方をしてほしいと生徒のみなさんに話されました。
一斉メール配信記事一覧
来校者数
0
8
4
0
0
3
1
リンク
雷情報
自治体関連
真岡市ホームページ
教育委員会関連
栃木県教育委員会
国際交流関連
学習関連
情報モラル教材 ネット社会の歩き方 | top