日誌

2019年4月の記事一覧

授業参観、学年別保護者会、PTA総会

 26日(金)、授業参観、保護者会、PTA総会が行われました。悪天候の中、多くの方にお越しいただき、

ありがとうございました。

 各学級の授業は本年度から始まった「道徳科」。電子黒板を活用しながら、授業を行いました。以下に、

授業のようすを紹介します。

               【1年1組】

               【1年2組】

               【1年3組】

               【1年4組】

               【2年1組】

               【2年2組】

               【2年3組】

               【3年1組】

               【3年2組】

               【3年3組】

             【3学年の保護者会のようす】

               【PTA総会のようす】

郡市春季陸上競技大会

 23日(火)、真岡市総合運動公園陸上競技場にて「芳賀郡市春季陸上競技大会」が行われました。

         【学校代表として参加した生徒たち】

 自己ベストを目指して、各種目に挑み、多くの生徒が記録更新をしました。大会のようすを紹介します。

   【渾身の力での投てき】

 

   【見事なコーナーワークで駆け抜ける】

   【軽やかな足運びで疾走】

   【全身の筋肉を躍動させてゴールを目指す】

   【互いに競い合い、励まし合う】

   【きれいな空中フォームで、軽々クリアー】

   【トラックの格闘技とも例えられる1500mでトップ争いを展開中】

   【「あとは頼んだぞ」、「任せろ」、気持ちを込めたバトンパス】

   【男子を代表して力走した西中韋駄天4人組】

   【競技を終え、笑顔あふれる女子代表】

 

以下に入賞した生徒を紹介します。

〈男子〉

・共通男子200m 2位 阿部颯太くん

・共通男子1500m 4位 布施陽基くん

・共通男子走高跳 2位 青木陽汰くん、3位 上野豊季くん

・1年男子走幅跳 4位 村岡叶夢くん

・共通男子走幅跳 4位 近藤快利くん

・共通男子砲丸投 5位 高島ネオくん

・共通男子棒高跳 4位 有馬卓虎くん

〈女子〉

・1年女子走幅跳 8位 田﨑 紬さん

・共通女子200m 5位 小池 凜さん

・共通女子100mH 5位 小池 凜さん

・共通女子走高跳 4位 島袋優美さん

・共通女子砲丸投 2位 大山実夢さん、6位 齋藤真里花さん

・共通女子4×100mR 6位 赤上莉彩さん、小池 凜さん、古田土華奈さん、松岡璃央さん

 

 入賞した皆さん、おめでとうございます。なお、3位までに入賞した選手には、5月31日(金)、6月1日(土)に

行われる「栃木県春季陸上競技大会」への出場権が与えられました。

科学センター利用学習(3年)

 19日、3年生が科学センター利用学習を行いました。

入り口で全員整列してセンターの先生方に元気にあいさつ。

全員が白衣に着替えて、学習スタート。机の上には「タマネギ」?

タマネギの細胞を採取し、プレパラートを作成しています。

顕微鏡で細胞を観察し、スケッチしています。細かな作業です。

電子黒板の大型スクリーンで観察した内容を確認しています。

 有意義な学習ができたようです。真岡市独自の科学センターでの学習は、理科学習に大いに

役立っているようです。今後、1・2年生も順次利用していきます。(年間2回利用予定)

学力テスト

 18日、全学年で学力テストを行いました。

写真は1年生の「真岡市総合学力調査」のようすです。国語、社会、数学、理科の4教科を実施

しました。中学校に入学して初めてのテスト。かなり緊張したようすでした。(1年1組)

こちらは2年生の「とちぎっ子学習状況調査」のようすです。国語、社会、数学、理科、英語の5教科を

行いました。やや難しい問題もありましたが、最後まで取り組んでいました。(2年1組)

こちらは3年生の「全国学力・学習状況調査」のようすです。国語、数学、英語の3教科を実施。

今年度から英語が実施され、「話すこと」ではヘッドセットを使用してパソコン画面の問題に

声を発して答えていました。(3年1組)

生徒集会(交通)

 17日、交通委員会による生徒集会を行いました。学区内の危険箇所を、パソコンを使った

プレゼンテーションで説明しました。新入生にも分かりやすくするためにアニメーションソフトも

活用しました。

司会進行のようすです。

写真を活用して説明しています。

 毎日の登下校が、交通事故「0」となるよう、全員で気をつけましょう。

お知らせ

 8日に行われた「入学式」および「対面式」のようすを『フォトアルバム』にアップしました。

左側のメニュー内の『フォトアルバム』をクリックすると一覧が表示されます。

生徒会役員、学級委員 任命

 10日朝、生徒会役員と第1学期学級委員の任命を行いました。

学校代表となる生徒会メンバー、学級のまとめ役となる学級委員、いずれも名前を呼ばれると

大きな声で返事し、胸を張って任命書を受け取っていました。

生徒会役員の9名。多くの生徒会行事がありますが、企画・運営をよろしくお願いします。

1年生の学級委員の皆さん。

1年生を代表して任命書を受け取りました。

こちらは2年生の学級委員の皆さん。

2年生代表で任命書を受け取りました。

最後に3年生の学級委員の皆さん。

3年代表で任命書を受け取りました。

 各学年とも、学級委員を中心に良い学級づくりをお願いします。

交通安全教室

 9日午後、全校生徒を対象に「交通安全教室」を開催しました。

1年生は初めての自転車通学となるため、「一時停止」「左右安全確認」「ヘルメット着用」等

細かな点まで説明を受けました。真岡警察署員の方からもアドバイスをいただきました。

学区内を全員で一回りし、危険箇所や注意点の確認を行いました。

全員、真剣に話を聞いていました。

一列走行、きちんと出来ていますね。

学校から東に向かった坂道。一列になって押しています。

交差点は危険が潜んでいます。細心の注意を払い、事故防止に努めて登下校できるよう

指導していきます。

平成31年度 入学式

 本日8日、入学式を行いました。保護者の皆さま、来賓の方々、在校生が見守る中、

129名の新入生が、はつらつとした表情で入学しました。

一日も早く中学校生活に慣れてほしいです。

 

入学式のようすを近日中に「フォトアルバム」にアップしますので、楽しみにお待ちください。

また、午後には生徒会主催の「対面式」が行われました。中学校生活の1日の流れを映像で

紹介したり、部活動ごとに活動のようすを紹介したりしました。

映像による学校生活の紹介

2年生による歓迎合唱のようす。1年生をあたたかく迎え入れようとする気持ちが表れていました。

こちらは3年生による合唱。素晴らしい歌声でした。

生徒会役員による群読「教室は間違うところだ」。

部活動紹介のようす。こちらは剣道部の紹介。

こちらはアート部が作品を紹介しているところです。

中学校3年間で活動する部活動。どの部に入部するか、しっかり検討してほしいです。

準備登校

 今日は新年度スタートに向けた準備登校。それぞれ進級した新3年生、新2年生が登校し、

新学級の発表を確認しました。

自分は何組になったか、同じクラスに誰がいるのか、ドキドキ。

各自確認し、新しい教室に移動。そして、今年度転入した職員の紹介、さらに担任の発表と

行いました。

新任式では8名の転入職員の紹介がありました。この他に4名の転入職員がおり、

今年度12名の職員が新たに真岡西中学校職員となります。一人ひとりあいさつを

しましたが、生徒たちからは拍手が送られ、気持ちの良いスタートが切れました。

その後、各学年ごとに担任の発表がありました。上の写真は2学年スタッフです。

拍手を送る生徒たち。「今年1年、よろしくお願いします」の声もありました。

午前中、入学式の準備も行いました。3年生が会場準備、2年生が校舎内外清掃を

担当しました。手際よく、準備が進みました。きれいな会場が仕上がりました。

午後は新入生もオリエンテーションを行いました。昇降口で学級発表。こちらも歓声が

上がっていました。保護者の皆様も気になるようで、確認にいらしていました。

とても緊張した表情の新入生。

入学式の説明を聞き、呼名時の返事の練習をしています。

校庭の桜も満開となり、あとは8日の入学式を待つばかりです。

新任者着任

 平成31年度が始まり、本校では11名の職員が新たに着任します。

1日にまずもって8名が着任しました。(下写真)

 全職員、本年度も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。