中村小学校は今

令和元年度 学校NEWS

桜の花が見頃です!

校庭東側の桜の木1本が満開です。

クジャク小屋南の桜の木の根元にも、小さな花が。

花壇のチューリップも咲き始めました。

今日から校庭開放なので、学校に来た子には教えたいと思います。

 

卒業式

新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業中ですが、卒業式を迎えることができました。

今年の卒業式は、規模を縮小しなくてはならず、卒業生、保護者、教職員のみの参加としました。また、式に向けた練習も、3月2日・16日そして本日の朝の3回のみ。子供たちには不安があったことでしょう。しかし、そのような不安を吹き飛ばす、感動的な式となりました。その感動を創り出したのは6年生です。高い集中力の、最後の授業風景を見せてくれました。すばらしい時間をありがとう。

今日一日の一コマです。

朝の学活

本当なら在校生が胸花を付けますが、今日は職員が付けました。

卒業生入場

卒業証書授与

校長式辞の後、卒業生のことば

卒業生退場

 教室での学活の後、再び体育館で記念写真。

 最後に、さらなる感動が待っていました。担任たちには内緒で進められた計画。主任が大好きな歌「3月9日」のプレゼント。静まり返る体育館に響き渡る歌に、担任たちの目からは熱い涙がこぼれました。

 

最後に職員による花のアーチで卒業生を見送りました。前途に幸あれ。

 

 

開花宣言!

今朝、校庭の桜の花が咲き始めました!開花宣言です。

校庭の東側の木です。この三連休に一気に花開くでしょう。

 

子供の学び応援サイト

昨日の全校登校日では、子供たちの元気な姿を見ることができて、ほっとしています。時間を持て余している子供たちもいるようですね。

子供たちの学習についてですが、担任の先生から渡されたプリントなどで学習を進めていると思います。それだけでは物足りないと感じている子供もいるようです。

そのような中、文部科学省では、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト「子供の学び応援サイト」を立ち上げています。

これは、臨時休業で自宅や学童保育で過ごす子供たちを対象としたサイトです。各教科等の家庭学習の教材などが、NHKや教科書会社などから提供されており、それをまとめたサイトとなっています。

動画などもそろっていますので、ご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 

成長を感じる

6年生が卒業式練習をしているとき、ある児童のジャージのすそがこのようになっていることに気付きました。

とても短くなっているのです!成長を感じます。

全校登校日

今日は2週間ぶりに元気な声が学校に戻ってきました。この声がなければ学校ではありません。私たち職員も子供たち同様、心がうきうきしました。慌ただしい日課でしたが、たいへん充実した時間を過ごしていました。

各学級の様子

1年1組

 

1年2組

1年3組

2年1組

2年2組

2年3組

3年1組

3年2組

4年1組

4年2組

4年3組

5年1組

5年2組

6年(卒業式練習)

なかよし

 ひまわり

清掃風景

 

また、修了式を体育館で行うことができず、放送で行いました。

 

子供たちが元気であることを確認することができ、とてもうれしく感じました。

荷物の引き取り

昨日から子供たちの荷物の引き取りが始まりました。昨日は低学年が対象でした。1年教室の机上の荷物が少なくなってきました。

指定された日に来ることができない方は、他学年の日でも結構です。なお、机の上にある荷物のみをお持ちください。ロッカー等に入っているものは学校保管です。

春遠からじ

子供がいない学校ですが、春が近いことを感じさせます。

梅の花が満開です。

 

花壇のパンジーの周りには、雑草が青々と茂っています。草取りをしなければ!

静かな学校です。

 

誰もいない教室

新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業初日です。

教室棟に行ってみると、当たり前ですが、誰もいません。児童がいない、さびしい教室です。

教室によっては、背面掲示板にあった掲示物もありません。

低学年の教室では持ち帰ることができなかった荷物が教室の上に置かれています。

さびしい学校です。

児童の皆さん、基本的に自宅にいること、石鹸で手を洗うことを忘れずにしてください。健康な皆さんと、登校日に会えることを楽しみにしています。

新通学班編成

5日(木)に予定していた新通学班編成を明日より新型コロナウイルスによる臨時休業のため、昼休みに行いました。多くの班では6年生が卒業するため、新班長となります。並び方や集合時刻などの確認を行いました。

 

最終日!

明日から臨時休業となり、今日が最終日となってしまいました。授業では終わっていないところを進めたり、これまでのまとめをする様子が見られました。

<1-1>

 

<1-2>

 

<1-3>

 

<2-1>

  

<2-2>

 

<2-3>

 

<3-1>

 

<3-2>

 

<4-1>

 

<4-2>

 

<4-3>

 

<5-1>

 

<6-1>

 

<6-2>

 

<なかよし>

 

<ひまわり>

 

明日からは休校。休校の意義を踏まえて、基本的には自宅で過ごすことになります。不要不急の外出は控えること。

また、新型コロナウイルスに感染しないよう、石鹸で30秒以上手を洗うことをお願いします。

学習面では、プリントなどでこれまでの学習内容を復習し、定着につなげましょう。

16日は登校日。元気な皆さんと会えることを願っています。

 

 

臨時休業に向けて(6年)

3月3日より臨時休業となることから、卒業する6年生が荷物の取りまとめを始めました。これまでの作品等を大きなバックに入れました。

また、自分たちが使った机やいすの足についているテニスボールを、感謝の気持ちを込めてきれいにしました。

6年生が学校に来られるのはあと1日、月曜日のみとなってしまいました。寂しい限りです。

中村小に春が来ました

今年の冬は例年に比べ暖かく、いつもより早く春がやってきました。

体育館西側にあるアジサイは若葉を出し始めました。

花壇は緑に染まり始めました。

感謝を伝える(6年)

6年生は家庭科で制作したランチマットと感謝を綴った手紙を職員に渡しました。こちらこそ感謝です。ありがとうございました。

 

外国語活動(6-1)

今日は「Junior High School Life」を学習しました。「中学ではどんなことをしたいですか?」とい英語の問いに、「私は~をしたいです。~クラブで楽しみたいです。」と英語で答える練習をしました。AETには「歩いて旅するのは何ていうの?」などといろいろ質問が出ました。

 

算数(5-1)

角柱の展開図を学習しています。三角柱は、どのような形が組み合わされてできているか、見取り図から読み取り、展開図を作成しました。

 

生活科(1-2)

生活科では、先日行った「昔遊び」でお世話になった方々にお礼の手紙を書きました。感謝の心を育てていきます。

算数(1-1、1-3)

算数は「かたちづくり」を学習しています。今日は、三角形を組み合わせて形を作る学習をしました。この学習は、上学年に進むにつれ学習する展開図へと発展していきます。

1組の様子

3組の様子

ブックトラック(移動式書棚)

学校評価では「読書をする」ことが今後の課題となりました。そこで、各学年にブックトラック(移動式書棚)を設置し、単元にあった本を設置することとしました。

これまでも国語科で単元の教材に合うような並行読書を推進していました。今後も継続し、本に少しでも触れ合う機会がもてるようにしてまいります。

道徳科(2-3)

道徳科では、主人公の誕生日に来ることができなかったおばあさんの話をとおして、家族の思いについて学習しました。最後に、学習したことを振り返り家族への思いを深め、発表しました。