令和2年度 彰道通信ニュース

令和2年度 彰道通信ニュース

あいさつ週間(2月15日~)

 今週は”あいさつ週間”です。各学年の学級委員さんが昇降口の外に立ち、登校してくる友だちに大きな声であいさつをしていました。

 今日も元気に1日が始まります。

外国語科の授業(2月12日)

 毎週水曜日と金曜日に4年生は外国語活動、5・6年生は外国語科の授業があります。1月15日(金)から、レベッカ・サルバチエラ先生が毎週金曜日にAETとして担当してくださっています。

4校時は5年生の外国語の授業で、日本を紹介する絵と文を作成しました。

3年クラブ見学

 6校時に、3年生がクラブ見学を行いました。今年開設しているクラブは、スポーツクラブ、サイエンスクラブ、手芸・料理クラブ、ボードゲームクラブです。それぞれのクラブの活動している様子を見学しました。

 3年生は、クラブ長から活動内容の説明を受けたり体験したりして、来年度どのクラブに入るかを考えていました。

 

田井の里に入所されている方からのお礼の手紙(2月9日)

 毎年、4年生は総合的な学習の時間で田井の里を訪問し、入所されているお年寄りの方と交流をしています。しかし、今年度はコロナ禍の影響で訪問ができませんでした。そこで、4年生はお年寄りの皆さんに楽しんでもらうための演劇を学校で撮影し、DVDを作成して田井の里にお届けしました。田井の里の皆さんはその劇を楽しんでくださり、そのお礼にとお手紙と手作りのプレゼントを届けてくださいました。

 田井の里施設長 小澤様、介護支援専門員 相羽様、お二人がお見えになり、児童一人一人へお手紙とプレゼントをいただきました。お年寄りの皆さんが楽しく劇を見ていた様子を教えていただきました。ありがとうございました。

 新型コロナが早く終息し、来年度は田井の里を訪問して今までの様に交流できることを願っています。

  <保護者向けのページ(4年生)に理科の実験学習の様子をアップしました。そちらも御覧ください>

5年生にバトンタッチ

 朝の国旗等の旗揚げ、昇降口でのあいさつの声掛けを今までは6年生が行ってきましたが、昨日から5年生が行っています。いよいよバトンタッチです。

 大切な仕事を任されたという自覚が、心に芽生えてきています。5年生の皆さんよろしくお願いします。

 保護者向けのページ(5年生)に詳しい記事が掲載されています。そちらも御覧ください。