ブログ

令和4年度 学校の様子

教育実習生最終日

実習生が来て、あっという間に2週間が経過しました。

毎日、遅くまで教材研究に励んでました。

いろいろと会話をして、たくさんのことを教えてもらったかと思います。

2週間という短い期間でしたが、教えてもらったことをこれからの学校生活に活かしていきましょう。

新生徒会役員選挙

本日は、生徒会選挙立候補者締め切り日でした。

選挙に向けての諸注意などを立候補者に話をしました。

いよいよ生徒会選挙が始まります。

次の西中を引っ張っててくれる生徒会メンバーを選ぶ大事な行事です。よく演説を聞き、投票をするようにしましょう。

 

先輩からのメッセージ

本日、本校を卒業した教育実習生から3年生へ、「受験に向けて努力したこと」「この時期の勉強方法」「励ましの言葉」などを話していただき、とても有意義な時間を過ごしました。

いよいよ受験シーズンに突入していきます。

3年生の皆さんは、ここからが正念場です。改めて気を引き締めて受験に立ち向かっていきましょう。

1,2年生の皆さんは、現段階での学習に対する目標をしっかりと設定し、今から準備をしていきましょう。

 

お弁当の日

本日はお弁当の日でした。

生徒たちは、作ってくれた方に感謝しながらおいしく食べていました。

いつも作っていただきありがとうございます。

<3年生>

<2年生>

<1年生>

期末テストまで

期末テストまで「理数教室」を開催しています。

特に数学はすぐには伸びない教科です。小学校からの積み重ねが非常に大事になってしまう教科なので、苦手な人こそできるだけ毎日、短時間でも数学の勉強をしていきましょう。

本日は、7名の生徒が参加してくれました。たくさんの参加をお待ちしています。