学校の様子

4年生社会科見学・他

 どんよりとした曇り空の広がりを見ると、「ああ、やっぱり梅雨だな。」と思います。
 今日は4年生が社会科見学に出かけました。学校に戻るのが午後4時頃、ということで、これから出張の校長は、4年生の見学の様子を今日中にお伝えすることができません。何とも歯がゆく、申し訳なく思っています。朝からの学校内の様子をお届けします。

出欠黒板を書く係のみなさん。1年生もだいぶ慣れてきました。

仕事を終えてホッと安心のピース!

こんな感じで「健康観察簿」を教室に運びます。

3年生はさすがに慣れたもの。

「あ、間違えちゃった。」

今日もご苦労さまでした!

5年生は学校農園の「草取り」作業を行ってくれました。

雨は少ないのに、よく伸びるねえ~、と感心するほど草が生えてました。

「こんな遊び、昔やったなあ~。」

茶葉を摘み取ったような感じですね。ただの草なのが残念。

徹底的にきれいにしてくれましたね。当分、草は大丈夫かな?

さっそくキュウリが三本ほど収穫できました。楽しみだね~。

<4年生社会科見学>
 
消防署での体験。重そうですね。でも消火には欠かせないツール!
 
消防服も重そうです!いつも大変な訓練を署員のみなさんはしています。

服が大きくて、袖から手が出ません!

こちらはエコステーションでの一枚。
お疲れ様でした!