学校の様子

入学式

 

 

 

 

 

4月8日(火)

1年生の入場の態度や、担任からの呼名に対する返事がとてもよくできました。さらに素晴らしい大内西小の1年生になるために、頑張って欲しいことを3つ話しました。

「楽しく勉強しよう」
 これから国語や算数、生活科など、いろいろな勉強をします。楽しく勉強するためには、先生の話をよく聞くことが大切です。そして自分で考えることも大切です。勉強をしていろいろなことが分かると、もっと勉強したいという気持ちになり、ますます勉強が好きになります。
「友だちと仲良くしよう」
 学校にはたくさんの友だちがいます。友だちと仲良くするためには、友だちに優しくすることが大切です。また、自分がしてほしいことを、友だちにしてあげられると、いっぱい友だちができます。たくさん友だちを作り、仲良く勉強したり、遊んだりすると、学校がとても楽しくなります。
「元気なあいさつをしよう」
 「こんにちは」など、大きな声であいさつをすると、あいさつをした人はもちろん、あいさつをされた人も、とてもよい気持ちになります。大内西小の子どもたちは、いつも大きな声で、元気よくあいさつができます。友だちや先生、おうちの人や近所の人に、元気なあいさつができるようにしましょう。