お知らせ
西中日記
給食でおにぎり!
本日の給食に登場したのは「さけぱっぱ」と「のり」!
午前中から、「今日さけぱっぱだよ」と話す声が聞こえたので、何それと思っていたのですが・・・この辺りでは定番のメニューなんですね。
ちなみに「わかめぱっぱ」もあるそうです。
海苔の袋には「おにぎりの作り方」が・・・!これはもう、
おにぎり作るしかないね!
混ぜご飯にしてから巻きます!このまま食べるのもOKです。
巻き寿司の方が簡単かな?と、くるくる巻く生徒。
どうにかおにぎりらしくなっています。
おぉ~!とってもきれいな三角おにぎりになりましたね。
西中生はよく食べるという印象です。給食時のおかわりも大人気で、時には余りがないか職員室まで聞きに来ることも。
給食が好きだという生徒も多いです。お昼前には「今日の給食は?」と気にする姿も多く、楽しみにしている姿が見られます。
よく食べて、よく運動して、よく勉強しましょう!明日の給食も楽しみですね。
市教育委員会だより
高等学校リンク集
リンクリスト
訪問カウンタ
1
2
0
9
7
9
2
5