日誌

2019年5月の記事一覧

避難訓練

 29日(水)午後には「避難訓練」を実施しました。今回は地震発生を想定して行いました。

  【発生直後、机の下に】

  【揺れがおさまったのを確認し、校庭に避難。転倒防止のため、歩いて避難。】

  【人員確認後、校長先生より話をいただきました。】

も…戻らない

お…押さない

か…かけない(走らない)

し…しゃべらない

 万が一の災害に備え、避難の手順を確認しておきたいです。

新体力テスト

 29日(水)、午前中3・4校時に「新体力テスト」を行いました。

  【体育科からの受け方の注意点を聞きました】

  【準備体操で体をほぐします】

  【長座体前屈。どこまでも伸びろ~】

 この他、「反復横跳び」「立ち幅跳び」「上体起こし」「握力」を実施しました。「シャトルラン」や「ハンドボール投げ」は保健体育の授業に実施します。昨年度の記録を更新できた生徒が多くいました。

創立30周年記念 西輝が丘スポーツフェスティバル

 25日(土)、「創立30周年記念 西輝が丘スポーツフェスティバル」を行いました。抜けるような青空の下、全校生徒が演技・競技しました。

  【素晴らしい晴天でした】

  【全校生徒が堂々と入場行進】

  【体育委員による選手宣誓】

  【オープニングは、2・3年女子による旗ダンス】

 

  【スプリントレース(徒競走)、風のように疾走しました】

  【女子も負けていません】

  【スタート前は心を落ち着けて】

  【号砲とともに全力疾走】

  【学級対抗の綱引きです】

  【全員の力を合わせて!】

  【こちらは学級全員による「みんなでリレー」です】

  【スムーズなバトンパスがポイントです】

  【学級対抗の大縄跳び】

  【息の合った見事な跳躍!】

  【午後は部活動行進からスタート】

  【胸を張って、堂々と行進】

  【夏の大会やコンクールでの活躍を期待します】

 

  【1年生団体種目 「西中サイクロン」】

  【2年生団体種目 「西輝が丘のうさぎたち」】

  【3年生団体種目 「百足競走」】

  【必死のバトンパス】

  【歓喜のゴール!!】

  【最終種目、3年選抜リレーのゴール!】

 多くのご来賓、保護者、地域の皆さまから温かい声援をいただき、ありがとうございました。生徒たちは演技・競技だけでなく、お互いを応援するときも全力で取り組みました。創立30周年にふさわしいスポーツフェスティバルとなりました。

 なお、詳しい様子(写真)は近日中に「フォトアルバム」にアップいたします。

SF予行練習

 今日は、土曜日に迫ったSF(運動会)の予行練習を行いました。

 

【入場前の整列をしています。先頭でプラカード・校旗・国旗を持つのは生徒会本部役員です。】

【吹奏楽部のファンファーレで行進スタートです。】

【全校生徒による行進は見応えがあります。】

【ピシッと整列した姿は、さすが西中生です。】

【校長先生のあいさつ。怪我に注意し、元気にはつらつと演技や係活動を行いましょう、と激励。】

【演技開始。スタートを飾るのは2・3年生女子によるダンスです。】

【磨きがかかって見応え十分。本番でも楽しみです。】

 

【こちらは3年生のバラエティレースです。】

【ゴールでは審判係が着順を判定。混戦が予想される今年は大忙しの予感。】

 

【ゴール後は得点カードを記録係が持つクラスのボックスへ。間違えないでね。】

【記録係の集計を行う生徒たち。競技中は着順が気になります。】

【朝礼台上では、体育委員が指揮・合図を行います。】

【競技スタートの号砲を鳴らすのは出発係。】

【ちょっとブレイク。休憩中の救護係を訪問しました。】

【笑顔あふれる生徒たち。元気をもらいました。】

【かわいい「うさぎ」のかぶり物。2年生の団体種目です。】

【見事な連係プレーで「うさぎ」さんの道を作っています。】

 予行練習を一通り行った後、係ごとに打合せを行いました。

【環境委員会は花壇の整備を行いました。きれいな花でSFを盛り上げます。】

SF朝練

 SF(運動会)に向け、各学年とも練習に熱が入ってきました。特に団体種目はクラスが団結し、励まし合うことができる競技。各クラスとも、怪我に注意して頑張ってほしいです。

【3年生の百足リレー。運動会の定番となっています。】

【朝から元気いっぱい、笑顔いっぱいです。】

【1年生の「西中サイクロン」の練習です。4人一組でリレーしていきます。】

【いかに速く回るかがポイントのようです。】

【こちらは2年生の大縄跳び。2分間で何回跳べるかで競います。】