令和2年度 彰道通信ニュース

ペルセウス流星群

今年のペルセウス座流星群の活動は8月12日22時頃に極大を迎えると予想されています。今年は8月12日が下弦のため、流星群を観察しやすい時間帯(夜半過ぎ)のほとんどに月明かりがあり、見える流星の数は条件の良い年より少ないでしょう。それでも、月がそれほど明るくないため、まずまずの数の流星を見ることができそうです。普段より目立って多くの流星を見ることができるのは、11日の夜から13日の夜までの3夜でしょう。12日の夜に最も多くの流星が出現すると予想されます。いずれの夜も、21時頃から流星が出現するようになり、夜半を過ぎて薄明に近づくにつれて流星の数が多くなると考えられます。
空の暗い場所で観察すると、見られる流星の数は最大で1時間あたり30個程度と予想されます。

                                          情報提供:国立天文台

夜中に目が覚めたら、夜空を眺めてみてください。流星が見られるかもしれません。