日誌

令和2年度 学校の様子

薬物乱用防止教室

9月16日(水)横浜税関宇都宮出張所の職員の方、麻薬探知犬管理センターより麻薬犬のハンドラーの方においでいただき、薬物乱用防止教室を行いました。

 

保健委員会の皆さんが司会進行しました。

 

密輸の手口や不正薬物について話を聞きました。

 

麻薬犬とハンドラーの息もぴったりのデモンストレーション。

 

ソーシャルディスタンスを保って真剣に話を聞きました。

ミニ・スポーツフェスティバル【SF】開催!

 9日(水)、延期されていたスポーツフェスティバル(運動会)を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の措置により規模を縮小し、半日の開催としました。当日は天候にも恵まれ、気持ちのよい晴天の下、生徒たちは校庭で躍動しました。

 今年のスローガンは「汗と涙の炎 灯せ 西中魂」(原案 1年 河原さん)でした。校舎上部に大きく掲示し、吹奏楽部のファンファーレで開幕!

  各学級とも勝利を目指し、学級一丸となって取り組みました。詳細につきましては近日中に「学年のページ」にアップ予定です。

【1-1】

【1-2】

【1-3】

 

【2-1】

【2-2】

【2-3】

【2-4】

 

【3-1】

【3-2】

【3-3】

家庭科1年食育授業

 本日2~4校時、1年生3学級を対象として、第1学校給食センターの金澤弘美先生に、「中学生の1日分の献立作りの単元」で、「自分のお弁当を考えよう」の授業を行っていただきました。

 お弁当作りのポイントを押さえ、お弁当カードを使って考えました。授業で学んだことを生かして、自分のお弁当作りに挑戦して欲しいと思います。

2・3年生女子創作ダンス練習

 9月9日(水)のミニSFで踊る創作ダンスの練習風景です。2・3年生の女子が取り組みます。体育の時間に学年ごとに練習していたのですが、昨日の昼休みから2・3年生で合わせた練習が始まりました。リーダー役の3年生が同じグループの2年生にアドバイスをしながら、息の合った演技ができるよう頑張っていました。

 

2年生、旗ダンスデビュー!頑張っています。

さすが、3年生。踊り慣れています。

 

 

 

 

祝 200万アクセス

 本日、本校ホームページへのアクセスが200万を超えました。閲覧いただいております皆様、保護者の皆様、生徒諸君のおかげと思います。ありがとうございます。

 今後も正確で迅速な情報発信に努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

実力テスト 実施

 28日(金)3学年すべて、校内実力テストを実施しています。2~6校時にかけて5教科行っています。

【3年2組】

【2年2組】

【1年2組】 (※今回は各学年2組のようすを紹介しました)

 どの学年も真剣に問題と向き合っていました。休み時間は、問題の答え合わせをしたり次の科目の重要用語を確認したりしていました。

 カメラを向けるとリラックスした表情を向けてくれる生徒も。

給食を挟んで、午後も2教科あります。頑張ってください。

ミニ・スポーツフェスティバルに向けて

 26日(水)、9月9日に予定している「ミニ・スポーツフェスティバル」に向けて係活動の打ち合わせを行いました。各種委員会毎に集まり、分担内容の確認を行ったり用具の準備を行ったりしました。また、学年毎に演技種目の確認も体育委員会や生徒会役員が中心となって行いました。(下の写真は1年生の説明会の様子です)

 まだまだ暑い日が続いています。熱中症対策や感染症対策を行いながら、準備を進めていきます。

学習指導支援員 赴任

 本日、若本先生が赴任しました。

【職員室でのあいさつのようす】

 若本先生は文部科学省が進める「学校・子供応援サポーター」事業の一環で学習指導支援員として授業の補助を行っていただきます。若本先生は県内の大学4年生。生徒たちと最も年齢が近いことになります。期間は本日8月24日~9月30日です。よろしくお願いします。

【生徒たちへのあいさつは、放送で行いました】