学校日誌

本格的に授業がスタート!!

今週から本格的に授業がスタートします。

まだまだ夏休み気分が抜けきれず、授業にもならないのだろうと思っていましたが、

本校の子どもたちは本当に素晴らしい!!

どの学級の子どもたちも先生の話を良く聞いて、集中して授業に取り組んでいました。

 

今日は1年生から3年生までの授業の様子をお伝えします。

まずは1年生は算数の授業「10より大きい数」の学習です。

先生は、10の束を意識するような声かけをしていました。

子どもたちはブロックを使って、一生懸命に数を数えています。

2年生は国語の授業です。

2年生もとても集中して学習に取り組んでいました。

自分で考えた答えを、友達と確認し合います。

そして3年生は外国語活動の授業です。

今日はwhat -------- do you like? (あなたは 何の-----が 好きですか?) の学習です。

二人組になって、質問をしたり答えたり。楽しみながら学習していました。

最後は、今日校長室を訪問してくれた子どもたちです。

長い棒を使って、きらきら星の演奏を披露してくれました。

素晴らしい演奏です。この棒は、一体何という楽器なのでしょうか?

完成したらまた聞かせてくださいね。楽しみにしています。