学校日誌

学校保健委員会

今日は学校保健委員会がありました。

第1部の講話では、栃木県保健福祉部の方々が5・6年生に向けて『食品安全教室』を行ってくださいました。

講話の中では、食物の賞味期限や消費期限について、食中毒の防止や手洗いの重要性、食品ロスについてなど、食品安全に関する様々なことを教えていただきました。

代表児童による手洗いの実験も行いました。

手洗い前と水洗い後、石鹸で洗った後の手の平の状態を測定し、数値を比べてみると・・・

水洗いをしただけでも、ずいぶんと数値が下がっていました。

しかし、石鹸を使うとより一層きれいになりましたね。

正しい手洗いの仕方も確認しました。

食品ロスについても学びました。

今日学習したことを、今後にぜひ生かしていってほしいと思います。

 

今日の子どもたちの様子です。まずは、3年生の図工の授業。

すでに完成した児童もいますが、ラストスパートでがんばっている子どもたちもいます。

そして5年生は外国語の授業でした。

ケーキのねだん当てクイズをしていましたが、グループごとに『何万何千円』の答えを予想し、答え方を確認してから発表です。

みんなで確認し合えれば自信をもって発表することができますね。

難しい内容だったと思いますが、たいへんよくがんばりました!