学校日誌

七夕と1年生の生活科と3年生の外国語活動の授業

今日は七夕です。

廊下や教室など、いろいろな場所に七夕の飾りが飾られていました。

図書室にも。

そして給食も・・・今日はお楽しみの七夕献立です。

そして、今日は図書ボランティアさんも来てくださいました。

いつも図書室をきれいにしていただきありがとうございます。

本当に、図書室は児童にとっても大人にとっても癒しの空間となっています。

 

さて、今日は1年生の生活科の授業と3年生の外国語活動の授業にお邪魔しました。

まずは1年生です。

1年生は自分のあさがおの花と葉っぱを取って来て、紙に写し取り、しおりを作るそうです。

きれいなしおりができそうですね。

 

続いて3年生です。

好きなものの学習で、色のビンゴゲームをしていました。

子どもたちはノリノリで、とても楽しそうです。

 

そして・・・

実は今朝、3年教室でちょっとした事件があったようです。

水槽で飼っている2匹のうちの1匹のなまずのお腹が異常に膨らんでいます。写真の左側のなまずです。

同じ水槽には3匹の魚とどじょうがいたそうですが、今朝はどじょうがいなくなっていたそうです。

このナマズが犯人なのか??

心配そうに見つめる女子たち。

相変わらず陽気な男子たち。

自然の営みは残酷なものです。教室で飼っている動物は余計に情が移ります。

しかし、ナマズの方もほとんど動かず心配です。

明日、また、様子を見に行ってくることにしましょう。