学校日誌

家庭教育学級

今日(土曜日)は第1回家庭教育学級がありました。

今回は保護者と児童合わせて40名の皆さまにご参加いただき、真岡市科学教育センターのプラネタリウム観覧に行ってきました。

7月は本日のみの上映のようですが、現在、「えんとつ町のプぺル」(プラネタリウム版)を上映しています。

プラネタリウムの中での映画上映だったので、右に左に首を動かしながら、大画面での迫力ある映像を堪能しました。

内容もなかなか感動的で、思わずうるっときてしまいました。

「信じぬくんだ。たとえひとりになっても・・・。」

・・・いい言葉です。

やはり、親子で一緒に参加できる行事は子どもたちの表情がいつも以上にうれしそうで、見ているこちらも笑顔になります。

本日はありがとうございました。

 

さて、今日は休日ですが、せっかく学校へ来たので、3年生の教室へなまずの様子を見に行ってきました。

すると、3年生の教室には新しい水槽が!

なまず用の水槽と魚用の水槽とに分けられていました。

これで、魚たちも食べられずにすみますね。

なまずのお腹も普通の大きさに戻り、元気に動き回っていました。

とりあえず、ひと安心です。

 

今週はあいさつ運動週間で、企画委員会の児童が毎朝昇降口に立ち、元気にあいさつ運動をしてくれました。

4月に比べ、元気にあいさつができるようになってきていますね。

これからも、よろしくお願いします。

1週間おつかれさまでした。