学校日誌

歯っぴー集会と5年生の理科の授業

6月4日から10日は「歯と口の衛生週間」です。

今年のスローガンは「いただきます 人生100年 歯とともに」です。

今日は健康委員会による歯っぴー集会がありました。

歯のクイズに答えながら、楽しく歯について学ぶことができました。

zoomを使って保健室から配信です。

第1問 おとなとこども、歯の数が多いのはおとなである。〇か✖か。

答えは〇です。

第2問 赤ちゃんの歯は、最初上から生えてくる。〇か✖か。

 答えは✖です。赤ちゃんの歯は下から生えてくるのですね。

第3問 「歯をくいしばる」というけど、力いっぱいくいしばると本当に力が出る。〇か✖か。

答えは〇です。

他にも、サメの歯は抜けても何度でも生えてくるか。

ちなみに答えは〇です。

野生動物にも虫歯はあるのか。

答えは・・・✖です。

なかなか難しい問題もあり、勉強になりました。

健康委員の皆さん、お疲れさまでした。とても上手にできました。

 

続いては5年生の理科の授業です。

今日は真岡市科学教育センターの指導主事の先生が授業を見に来てくださいました。

一人一台、顕微鏡を使って、メダカの卵の観察をしました。

一人一台顕微鏡を使えるのはありがたいことですね。

科学教育センターでお借りしました。

2時間続きの授業でしたが、児童はずっと顕微鏡を覗き込んでいたそうです。

楽しい授業になりましたね。