学校の沿革
昭和
|
22. 4. 1
|
学制改革により芳賀郡久下田町立久下田中学校創立 |
24.11.27 | 芳賀郡久下田町大字久下田1304番地に校舎落成 | |
29. 5. 3 | 町村合併により芳賀郡二宮町立久下田中学校と改称 | |
31. 5.15 | 県教委指定「保健体育(保健教育)」研究校 | |
35. 3.12 | 校歌、校旗制定 | |
39. 1.18 | 自衛隊の協力により校庭拡張 | |
45. 9.16 | 校舎(鉄筋3階建)落成 | |
49. 3. 9 | 体育館(1317㎡)落成 | |
49.10.29 | 県教委指定「体力づくり」研究発表会 | |
53. 8. 8 | プール(480㎡)竣工、生徒自転車置き場竣工 | |
59. 3. 1 | 特別教室(鉄筋2階建)落成 | |
62. 4.20 | 校訓「真誠」制定 | |
62.10.29 | 文部省指定「中学校教育機器利用英語教育」研究発表会 | |
平成 | 3. 2.27 | 武道館(574.3㎡)竣工 |
3.12.24 | 特別教室(パソコン教室)落成 | |
5. 4.25 | 全日本環境緑化コンクール特選受賞(第44回全国植樹祭) | |
5.10.26 | 文部省指定「奉仕等体験学習」公開研究発表会 | |
6. 5.22 | 全日本学校環境緑化コンクール 国土緑化推進理事長賞受賞 | |
6.11.26 | 「小さな親切」運動31周年記念全国大会表彰受賞 | |
8. 4. 1 | 県教委指定「いきいきマイスクールインとちぎ」推進校 | |
8.12.21 | 創立50周年記念事業により管理棟前庭園整備 | |
11.10.18 | 学校基本調査文部大臣表彰受賞 | |
13. 4. 1 | 県教委指定「生きる力をはぐくむ学校作り支援事業」推進校 | |
14. 4. 1 | 県教委指定「マイチャレンジ推進事業」推進校 | |
15. 4. 1 | 学校評議員制度、学校評価(外部評価)実施 | |
16. 4. 1
|
県教委指定「少人数学級実施に係わる研究校」 | |
17. 4. 1
|
文部科学省指定「心に響く道徳教育」研究学校 | |
21. 3.23
|
市町合併により真岡市立久下田中学校と改称 |
お知らせ
〇 学校支援ボランティアを募集しています。詳しくは、学校支援ボランティアのお願いのページをご覧ください。
〇 6月24日(土)は運動会です。保護者の皆様の参観をよろしくお願いいたします。
アクセス数
1
2
2
0
5
1
6
お知らせ
給食の献立
こちらから献立表をご覧になれます。
リンクリスト
一斉メール配信