2023 LIVE

2023年12月の記事一覧

ロボットコンテスト 関東甲信越大会

第23回全国中学生創造ものづくり教育フェア 創造アイデアロボットコンテスト 関東甲信越大会が、栃木市の大平中学校で開催されました。開会式では、本校ロボコン研究会リーダーが選手宣誓を行い、大会が始まり、熱い試合がくり広げられました。

本校からは基礎部門2チーム、計測・制御部門に1チーム、応用発展部門に2チームが栃木県代表として参加しました。毎朝、昼、放課後とロボットの改良や操作練習を積み重ねてきました。計測・制御部門が最優秀賞を受賞するなど、緊張感の中、頑張ることができました。その頑張りに、たくさんの拍手が送られていました。本日も、遠路にもかかわらずたくさんの応援をいただきありがとうございました。

計測・制御部門 競技の部 2位 ひがし野 New スターズ

        審査の部 最優秀賞 ひがし野 New スターズ(全国大会出場)

応用・発展部門 競技の部 3位 ひがし野 VB4

        審査の部 アイデア賞 ひがし野VB4(全国大会出場)

             敢闘賞 ひがし野 Gold Children

部門基礎    審査の部 技能賞 ひがし野 TSUYOKA

全国大会は、令和6年1月20~21日に東京都中央区総合スポーツセンターで開催されます。

 

 

  

 

ロボコン関東大会、全チーム決勝進出!

本日12月3日(日)、栃木市立大平中学校において、「第23回全国中学生創造ものづくり教育フェア・関東甲信越地区大会栃木大会・創造アイデアロボットコンテスト」が開催されています。

本校は順調に勝ち進み、全チームが決勝に進出しました。もうすぐ始まる決勝も期待大です。全国大会目指して頑張りましょう!