日誌

2018年6月の記事一覧

来週からは7月

 今日も晴天に恵まれ、引き続き暑いです。
 6月も今日明日の2日間で終わり、来週からは7月です。夏休みまで残すところ20日余りとなります。
 3年生は最後の部活動の大会に向けて、集中して頑張ってほしいと願っています。

「夏本番」を思わせる青空が広がっています。

夏と言えばプール。1年生の体育の授業(男子)。気持ちよさそう~。

来週の予定(7/2~7/6)
※天候などで、急に変更になる場合がありますので、ご承知おきください。

 2日(月) 授業参観・保護者会
        午前中短縮日課・サイクル変更
         授業サイクル:11 12 13 14 16 保護者会
                  受付12:40-13:00
         授業参観13:00-13:50(16の授業)
         教育講演会14:10-15:40
         学年保護者会15:50-16:30

 3日(火) 通常日課・郡市総体水泳大会8:30 真岡中
       授業サイクル:21 22 23 24 25 26
                 SC鳥井先生来校
                ◆真岡地区PTA連絡会


 4日(水)  通常日課・朝会(表彰)8:05-
         部活動休止・生徒下校15:20
                  授業サイクル:31 32 33 34 35
        北山司書来校


 5日(木)  通常日課・合同宿泊(那須高原自然の家)
         授業サイクル:41 42 43 44 45 46


 6日(金) 通常日課・県春季水泳大会8:10 県温水プール
                  合同宿泊(那須高原自然の家)
        授業サイクル:51 52 53 54 55 56


   7日(土)  県春季水泳大会8:10 県温水プール
                  県通信陸上大会9:00 佐野市民運動場


   8日(日)  県通信陸上大会9:00 佐野市民運動場

3年生科学センター・2年生移動音楽教室

 昨夜は蒸し暑く、寝苦しい夜だったようです。この湿度と気温、まさに夏本番直前の日本の梅雨の特徴ですね。
 今日は3年生1~3組が科学教育センターで、2年生が移動音楽教室で、学校を離れ学習してきました。
 ※現段階では2年生が移動音楽教室の最中ですので、3年生の様子だけお届けします。

今日の理科の学習は「中和」についてです。

ゴーグルを着けて薬品を扱っているところ。

みなさん真剣です。

酸とアルカリの液体を混ぜて「中和」させる実験。

機材も素晴らしく学習効果が上がりますね。真岡市の誇る施設です。

<移動音楽教室>

市民会館で行われた「移動音楽教室」に参加した2年生。「参加体験型」の教室でした。

「ジャズ」が今回のメインだったために盛り上がったそうです。

花束を贈呈して、感謝の意を表しました。

期末テストが終わって・・・

 梅雨前線は日本海側にあり、今日も暑い日となりました。
 2日目の期末テストも無事終了。ホッと一息の昼休みです。

サッカー。日本中が盛り上がってますね。西中もその流れにありそうです。

と、思ったら隣ではバレーボールに興じる姿が。

高~いネットを挟んでの対戦。

期末テストから解放された子どもたちの昼休みでした。

期末テスト

 一学期の期末テストが始まりました。
 今日は、朝のテスト開始前に教室をおじゃまし、子どもたちのようすを見てきました。

1年生、1校時目のテストは技術。集中して勉強していました。

中学校のテストも「2回目」。少し慣れてきた感じです。

2年生。最初のテストは「理科」。最終確認中? がんばれ!

明日から期末テスト

 梅雨の中休みとも言えそうな好天に恵まれました。気温も上昇し、かなり暑い日となりました。
 さて、各学年の1学期の大きな行事も先週の修学旅行で一応終了を迎え、明日からは「期末テスト」が始まります。
 今日は、県の「学力向上推進室」から小林律子先生が来校され、5校時にみなさんの授業への取組を参観されました。

2年生英語の授業。

同じく国語の授業。

グループでの学習形態をとって授業が進められていました。

来週から期末テスト

 3年生の修学旅行が終わり、これで1年生の自然教室、2年生のマイチャレに続き、3年生も大きな行事の一つを終えたことになります。
 今日の3年生の様子を見ていると、修学旅行の「疲れ」が出ており、欠席や登校しても体調不良を訴える生徒が多いようです。
 期末テスト前でもあり、ムリをせずに体調を整えてほしいです。

 今日は写真の掲載はなく、来週の予定と今日配布した「学校だより6月号」をホームページにアップしましたので、カラー版での学校だよりもご覧いただけるとありがたいです。


来週の予定(6/25~6/29)
※天候などで、急に変更になる場合がありますので、ご承知おきください。

25日(月)  特別日課・サイクル変更
         授業サイクル:41 43 44 45 42
         テスト前部活動休止・生徒下校完了14:40


26日(火)  通常日課・期末テスト
        授業サイクル:21(テ)22(テ)23(テ) 24 25 26
                  1年 技家・英・国 2年 理・技家・英 3年 数・理・技家
        生徒下校完了 16:15
                  SC鳥井先生来校


27日(水)  通常日課・期末テスト
                  授業サイクル:31(テ) 32(テ) 33(テ) 34 35
        1年 社・数・理 2年 国・社・数 3年 英・国・社
        北山司書来校


28日(木)  通常日課・サイクル変更
        授業サイクル:51 55 53 54 52 46
                  中3科セ3年1、2、3
                  2年移動音楽教室
        ホストファミリー説明会19:00多目的室

29日(金) 通常日課・サイクル変更
         授業サイクル:11 13 15 16 12 14
                  中3科セ3年4組     

修学旅行3日目 その2

今日はB班に同行。嵐山にいます。

竹林の小道で。

昼食です。12:00

京都駅着。14:20

定刻に新幹線乗車。バスの中で発表する原稿のまとめをしてます。15:20

東京着17:30

バス乗車完了。17:58学校に向けて出発しました。

郷土真岡と京都の比較発表。真岡のよさの再発見。全員が発表します。18:50
連絡。予定では、羽生パーキングに着いている時間ですが、渋滞のため遅れる予定です。ご承知おきください。18:58

予定より約30分遅れのため、蓮田パーキングでトイレ休憩。
学校着は8時半頃になります。子どもたちには、軽食を用意しました。
ご承知おきください。お迎えお世話になります。一斉メールでもお知らせします。
19:20蓮田発。

佐野藤岡インター通過しました。19:42

栃木インター通過しました。19:53

北関東道に入りました。19:56

校長より

もうすぐ学校に着きます。
この度は、直前に大きな地震が起きるなど、保護者の皆様には大変なご心配をおかけしました。
幸運にも無事終了することができました。皆様のお陰と感謝申し上げます。
今回の旅行で、子どもたちは多くの事を学んでくれました。成長につながる修学旅行となりました。本当にお世話になりました。
言葉足りませんが、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

真岡インターまであと6キロです。20:10

真岡インターを出ました。20:12

修学旅行3日目

  修学旅行も最終日の朝を迎えました。

今朝は洋食系。

今日もがんばります❗6:30

最終日の活動開始。旅館の方にあいさつして出発❗

旅館から出発しました。7:55

清水寺で記念撮影。

ここで解散。

音羽の滝で。9:00

修学旅行2日目 その2

  現在、大阪方面では大雨警報が出ています。この辺りは雨は止んでいます。
今日の夕食は各部屋での食事となります。

夕食前の一コマ。テンション上がりまくりのみなさん。

それもそのハズ。今日の夕食はすき焼きです!18:10

落語体験の時間です。

上方落語のテンポの速いこと。さすが本場!19:55

これから荷物を家に送る作業です。20:30

今日の締めくくりの班長会議。反省点の洗い出し。21:40

修学旅行2日目

  修学旅行も2日目に入りました。
こちらは大雨です。体に感じる余震はありません。今のところは。
今日はタクシーでの活動になります。

旅館前の雨。

朝食です。エアコン温度を下げすぎ、のどの痛みを訴える生徒がちらほら。
後はみんな元気です。

班別活動の開始です。不思議なことに雨止みました。

宿の前でタクシーの運転手さんと記念撮影して出発!8:25

映画村で会ったみなさん。悪者上野Tを一刀両断!

渡月橋近くで。11:35


和服で見学❗いいですね‼️

今日の班別研修も無事終了。☆写真と記事は関係ありません。16:40

修学旅行初日 その2

  奈良での見学前に、まずは腹ごしらえ。昼食タイムです。

昼食はカレーライスです。

昼食後に法隆寺の見学です。12:45

法隆寺見学。雨が降ってきました。13:15

東大寺。大雨です!

ガイドさんの話も雨音でとぎれがち。15:10

穴くぐりにチャレンジ。河原君

旅館に到着。

あいさつをして部屋に向かいます。みんな元気です。17:45

部屋でのくつろぎタイム。風呂&夕食はこの後です。18:20

夕食です。今日1日無事だったことへの感謝を込めて。19:38

班長、室長会場。今日1日の反省を明日に生かしていきましょう。

修学旅行初日

  修学旅行が始まりました。地震の心配はありますが、安全第一に行ってきます。

出発式

実行委員長さんのあいさつ。行ってきます❗

小山駅着。新幹線に乗りました。出発はまだです。

東京発。朝食タイムです。

今日は富士山がきれいに見えました。7:55

新幹線の中、楽しんでます❗8:05

定刻に京都に到着。

バスに乗って最初の見学地の宇治平等院へ出発。10:03

平等院を前にたそがれるS谷先生。

十円だ!と感激のみなさん。

お約束の人間十円!

みんなで記念撮影!10:53

明日から修学旅行

 3年生の保護者様には、今朝の「荷物搬送」にご協力いただき、ありがとうございました。
 さて、その修学旅行ですが、台風接近による暴風雨の心配が去ったと思ったら、今朝飛び込んできたのは大阪で起きた「震度6弱」の地震による災害のニュース。
 現在、修学旅行を前に情報収集に全力を挙げているところです。

 ※今日帰ってくる長沼中学校から。(13:30受)
 ・京都市内は混乱もなく平穏とのこと。・地震発生時はバスに乗車していたので、地震があったことに気づかなかったこと。・新幹線も動き始めたので、帰る時刻はかなり遅くなるものの見通しが見えたこと。などの情報が寄せられました。

 本校の方針としては、以下のようにしますので、ご協力をお願いいたします。
 ①明日の出発時(東京駅での待機時間帯まで含みます)までに「近畿地方に同程度の余震」や「新幹線が動かない」など、非常事態がない場合には実施します。
 ②「実施できない」事態になった際には、2学期に行うなど後日延期の対応をします。
 今日の夕方には、3年生に向けて「一斉メール」でもお知らせいたします。よろしくお願いします。

5校時に行われた最終「事前指導」。

班長からの班員の確認報告。素速さと正確さが大切。

学年主任、丸岡先生から地震発生時の対応について確認。

宿泊・マイチャレ無事終了

 最終日はあいにくの天候となってしまいましたが、1,2年生とも無事当初の目的を果たすことができました。校長は、水曜午後から今日まで関東地区の校長会で不在のため、ホームページのアップが十分にできませんでした。来週にも活動中の写真をまたお届けしたいと思います。
 来週の予定を掲載します。
※天候などで、急に変更になる場合がありますので、ご承知おきください。

18日(月)通常日課・サイクル変更
      授業サイクル:11 13 14 16 45 46
      環境衛生検査・安全点検
                中2科セ利用学習8:15
                     3年生修学旅行事前指導(5,6校時)


19日(火) 通常日課
                      3年修学旅行(京都・奈良方面)4:50集合
                       弁当の日(1,2年)


20日(水)  通常日課・サイクル変更
                       3年修学旅行第2日目
                       授業サイクル:31 32 33 34 56 35(1,2年生)
       北山司書来校


21日(木)  通常日課・サイクル変更
        授業サイクル:41 42 43 44 12 15
                       3年修学旅行最終日 20:00着予定


22日(金) 短縮日課
       各種委員会

              ※24日(日)からテスト前部活動休止となります。

宿泊学習の様子

宿泊学習が無事に終了しました。
2日目以降の様子の一部を写真で紹介します。

・地域探訪

大前神社

高田山専修寺

久保記念館



岡部記念館「金鈴荘」


真岡木綿会館

・ふれあい活動

バウムクーヘン作り

うどん作り

ねじりパンつくり

グラウンドゴルフ

・ミニ「西輝が丘祭」




・奉仕活動



この4日間、有意義な活動ができました。
この場をお借りいたしまして、自然教育センターの皆様、真岡市観光協会、もおか観光コンシェルジュの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

宿泊&マイチャレ2日目

 宿泊&マイチャレも2日目に入りました。1年生、2年生ともにがんばっています。

牧が丘幼稚園で。小さい子たちに囲まれて楽しそうでした。

イリエスポーツさんで。野球のグローブの修理で集中してました。

大前神社で。みなさん、と~ってもいい笑顔!
以上、昨日撮影の写真でした。

宿泊学習 第1日目

一年生の宿泊学習、第一日目の様子です。
今日は、午後から創作活動を行いました。

カラーキャンドル(ロウに色を付けています)


埴輪を作っています。思いどおりにできたかな?


勾玉作り。思い通りの形になるまで石を削っています。


活動後は、思い思いに遊んでいました。

「宿泊」「マイチャレ」始まる

 不安定な天候で、午後には雷雨の予報も出ていますが、朝はまずまずの天気。
 今日からマイチャレ&宿泊学習で、1,2年生は学校を離れ校外での学習になります。
 まず1年生が早朝より出発準備をしていました。

自然センターの車に荷物を運び入れているところ。

こちらは女子用のワゴン車です。

元気に出発しました。

自然センターに集合した1年生。これから入所式です。

始めのことば・終わりのことば 飯沼さん

生徒代表あいさつ 新井君

入所式を進行してくれたみなさん。

真剣に話を聞く1年生。態度がものすごく立派!

センター所長さんから自然教室の目的を教えていただきました。

<2年生 マイチャレ>

本校での体験となるみなさん。

自然センターでマイチャレ中のみなさん。黙々と作業に取り組んでました。

明日から「宿泊」「マイ・チャレ」

 台風の接近で、今日は雨降りの月曜日となってしまいました。
 1年生と2年生は、明日からそれぞれ「宿泊学習」と「マイ・チャレンジ」で学校を離れ、体験学習を行ってきます。
 今日はその「事前指導」が行われました。

体育館で行われた1年生の事前指導。

「しおり」を見ながら最終確認を行いました。

必要なことはしっかりとメモを取っていきます。
※明日からがんばってください。

7月の「学校行事カレンダー」を更新しました。まだ変更があるかもしれませんが、現段階での予定をお知らせします。

教育実習終了

 今日も爽やかな日です。来週は火曜日あたりに台風の接近が予想されるなど、1年生の宿泊や2年生のマイチャレが心配です。
 今日は、教育実習生の中川先生とのお別れの日です。1年3組での記念写真を掲載します。

がんばっていい先生になってください!

  来週の予定(6/11~6/15)
※天候などで、急に変更になる場合がありますので、ご承知おきください。

11日(月)通常日課・サイクル変更
        授業サイクル:11 5635 12 13 14
        1年宿泊学習事前指導(2,3校時)
                腎臓検診2次 朝
        給食残量調査

12日(火) 通常日課
                 1年宿泊学習①自然センター
       2年マイ・チャレンジ 市内各所
       3年実力テスト
                 SC鳥井先生来校


13日(水)  通常日課・サイクル変更
                  授業サイクル:31 32 33 34 15 16(3年生)
                  1年宿泊学習②自然センター
        2年マイ・チャレンジ 市内各所
        北山司書来校


14日(木)  通常日課
         授業サイクル:41 42 43 44 45 46
                  1年宿泊学習③自然センター
        2年マイ・チャレンジ 市内各所


15日(金) 通常日課
        授業サイクル:51 53 54 55 56 52
                 1年宿泊学習④自然センター
        2年マイ・チャレンジ 市内各所 事後指導(6校時)
        漢字検定①16:30~ 2-1教室(36名)

自転車点検・学校評議員会・西の日・プール開き

 天候が回復し、爽やかな日となりました。
 今日は「自転車点検」「学校評議員会」「西の日」「プール開き」など、いろいろありました。それぞれできる限り紹介していきたいと思います。
<自転車点検>

点検をお願いしたところ、カンセキ真岡店さんから3名来てくださいました。
左は点検のポイントをレクチャーされている早﨑先生です。「?」な人ではありません。

一台一台、ていねいに点検してくださいました。

点検結果は後日、ご家庭にお知らせします。
(続く)

<学校評議員会・西の日「授業公開」>

今日は「西の日」。学校評議員会さんと保護者の皆様に授業を観ていただきました。

楽しい授業ですね。(1年2組英語)

真剣にノートを取ってます!(1年1組社会)

学校評議員のみなさんには、校舎内もよく見ていただきました。

隣の友人と答えを確認中。(2年1組英語)

体育館では3年生が体育でバドミントンに挑戦中。


3年5,6組は国語の授業。(上2枚)

パソコン室では木工細工を作図してました。

午後の話合い。
「西中の生徒さんは、校外でも気持ちのよいあいさつをしてくれる」とほめられました。

<プール開き>

清掃の時間に「プール開き」を行いました。1年生の大垣君が手伝ってくれました。
※いよいよ「夏」です。プールを使うすべてのみなさんの安全を祈りました。
体力の向上に、おおいに活用してください。

朝会(講話)

 このところ出張が多く、ホームページのアップもサボり気味の校長です。
 今、雨が降り始めました。(昼休み)ジメジメした日が続くかと思うと憂鬱です。
 さて、今日は朝会があり、講話を行いました。

久しぶりに生徒のみなさんの前で話をする機会がありました。

真剣に話を聞いてくれました。本当に感謝です。

講話内容
「自分の心を磨く、3つの行動」について
1 努力を惜しまない
2 ゴミを拾う
3 あいさつ

 このうち、「2」については昨年の朝会でも話をしました。
 「1」については、新井白石(江戸時代)の「米一粒分の努力」を紹介。
 「3」については「自然にあいさつのできる人は、とても心の優しい人である。」から始まる話。

 講話のあと、3年生のあるクラスで書いてくれた「手紙」をいただきました。クラス全員分は載せられませんので、ある生徒の手紙を代表で紹介します。
 「校長先生へ 今日の校長先生の話を聞いて、一つは何事もあきらめずに努力しようと思いました。二つ目はどんなに小さなゴミでも拾ってゴミ箱に捨てようと思いました。三つめはあいさつを学校だけじゃなく、地域の人にもしたいと思います。校長先生は、いつも笑顔であいさつをしてくれます。笑顔であいさつをされると、「今日も一日がんばろう!」と自然と思えるようになります。なので、私も校長先生みたく、笑顔で明るく元気に、大きな声であいさつできるように心がけたいと思います!ありがとうございました。」
 とても心温まるお手紙をいただきました。他にもたくさんお手紙をいただき、本当にうれしかったです。これからも全力で、みなさんを応援していこうと気持ちを新たにしました。

<教育実習生による昨日の研究授業>

1年3組での研究授業。「オオカミを見る目」という題材でした。

グループ学習の形で行いました。

中川先生も落ち着いて授業を進めることができたようです。

生徒のみなさんもしっかりと活動できました。

グループ学習の様子。

研究授業が終わると、教育実習も終わりに近づきます。

避難訓練

 天気予報では「梅雨入り間近」とのこと。うっとうしい日が続きそうです。
 学校では今日、地震を想定した「避難訓練」を実施しました。

決められた避難場所に集合した生徒のみなさん

出張中の校長に代わり教頭先生が講評を行いました。4分13秒で避難完了。
※日ごろから災害時の避難について、ご家庭でも必ず確認しておいてください。

県春季大会

   初夏らしくさわやかな日となりました。今日はいくつかの部活が、県大会に参加。その様子をお届けします。

男子ソフトテニス。山本 中村組。1回戦突破のピース!

試合中の河原 高橋組も余裕の1回戦突破!

女子バドミントン。対小山二中戦。

惜敗!

県大会結果続報
男子ソフトテニス
山本  中村ベスト32     河原   高橋ベスト8

陸上競技
女子  走高跳    今宮   自己ベスト1m51で5位入賞
すばらしい❗