文字
背景
行間
日誌
6/11今日の西っ子さん
6年生が今日から2泊3日で「自然教室」(宿泊学習)に出掛けました。
自然教育センターに着いて目に入ったのは、嬉しいメッセージボード。物部小学校の皆さん、ありがとうございます。
入所式の様子をご覧ください。
進行係のお二人。お陰で、入所式の雰囲気が締まりました。
代表児童がセンター職員の皆さんに「よろしくお願いします」と挨拶を述べました。
主な活動計画は次のとおりです。
【第1日】
AM:入所式、野外炊さん PM:フライングディスク 夜:キャンプファイヤー
【第2日】
AM:ふれあい活動(うどん・まんじゅう・バウムクーヘン・スコーン作り)
PM:学級旗作り、ニュースポーツ(モルック、スマイルボーリング)
夜:ゆっくり過ごす
【第3日】
AM:焼き板作り PM:レクリエーション、学級旗お披露目!、退所式
3年1組の国語科の授業におジャマしました。
物語「ワニのおじいさんのたから物」をみんなで声に出して読んでから、登場人物の言動や気持ちなどが表れている文章を基に、登場人物の性格や人柄を考えました。
今日は、地産地消給食でした。豚丼、ごま酢和え、にらのかき卵汁、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー619kcal、たんぱく質24.0g、脂質21.5gでした。ごちそうさまでした。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
令和5年度訪問者数
1
4
5
4
5
0
5