文字
背景
行間
環境を守るための活動
お昼の放送で、5年生が総合的な学習の時間に取り組んでいたことのお知らせがありました。
以下、放送の内容です。
中村小全校生のみなさまへ
12月、1月と5年生の環境を守るための活動へのご協力では、大変お世話になりました。
おかげさまでペットボトルキャップは大きな袋6つ分、トイレットペーパーの芯は2袋、アルミ缶3袋、短くなった鉛筆は7袋が集まりました。それぞれ回収するセンターに持っていったり、紙のリサイクルに出したり、鉛筆をつないでリユースしたりしようと思います。
地球を住みやすい環境にするためには、小さいことでも行動に移ることが大切です。これからも物を大切にし、ごみを出さない生活を心がけましょう。
5年生一同より
令和5年度の集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、下記のリンクを参照に一斉メール配信サービスへの登録をお願いします。
(各家庭で最大3つまでアドレス登録が可能です。)
※2022年1月より一斉メール配信サービスがリニューアルされました。
登録するためのURLが新しくなっています。ご注意ください。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前の駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。その際、正門扉は閉じていますので、開けて駐車し、退出時に閉めるようお願いいたします。
北駐車場は、行事等の際に御利用ください。(登下校時は児童が道路を歩いていますので、利用は御遠慮ください。)
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・