新着情報
ブログ

令和5年度 学校NEWS

4年交通安全教室

交通指導員さんも加わり、校庭の模擬道路で自転車の乗り方を指導していただきました。自分の自転車ではなかったのですが、自転車を提供していただき感謝いたします。

雨の日の休み時間

雨の日の高学年の休み時間は、クラスで工夫をしながら過ごしていました。読書、タブレットで調べ学習、トランプ遊び、イラスト作成、クラス全体でのクイズ大会など、それぞれ思い思いに過ごしていました。

避難訓練

5時間目に竜巻を想定した避難訓練を行いました。各教室でシェルターをつくり、机の下に隠れて身を守る練習をしました。素早く行動することができました。その後、校長講話で、竜巻の怖さや避難訓練の大切さの話がありました。皆、真剣に話を聞くことができました。

 

中庭での活動

今日は、1年生はアサガオの二葉や本葉の観察をした後、支柱を立てました。花が咲くのが楽しみです。2年生も自分の鉢のミニトマトや畑で育てている野菜の水やりや世話をしていました。収穫して食べるのが楽しみです。

図書の貸し出し

中村小学校では、(月)(火)の週2回、学校司書が図書館に常駐しています。図書館も新しく、読書をしたり調べ学習をしたりできています。1年生が利用していました。

 

毎朝の挨拶運動

登校時の挨拶運動の様子です。5.6年生が中心となり、昇降口手前で行います。とてもよく挨拶ができています。もっと元気な「おはようございます。」が言えるように、給食時にも呼び掛けています。

中村小学校は今

令和4年度 学校NEWS

入学式

50名の新1年生が入学しました。笑顔いっぱい、元気に仲よく、楽しく過ごせることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式準備

6年生が明日の入学式の準備をしました。

新1年生が入学して来るのをとても楽しみにしています。

令和5年度第1学期始業式

 新年度がさわやかな晴天のもと、スタートしました。クラスの友達や新しい担任と楽しく元気に過ごすことができるように願っていま校長先生の話 す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童代表のことば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退職される先生方とのお別れ式

今日は、児童会主催でご退職される3名の先生方とのお別れ式を行いました。

最後には、サプライズとして退職される3名の先生方による演奏がありました。

感動的で心温まる式となりました。5年生を中心に、計画・準備ありがとうございました。

終業式

本日で3学期が終了となり、校庭で修業式を行いました。

明日からの春休み、充実した生活を送って、4月10日にはみんな元気で登校してきてください。