2023 LIVE

2024年2月の記事一覧

表彰(2月)

表彰が行われました。ロボコン全国大会での厚生労働大臣賞をはじめ、美術や音楽など総勢で100名を超す表彰者がいたため、代表生徒のみ校長先生から賞状をいただきました。東中の活躍がこれからも楽しみです。

 

研究授業

真岡市教育委員会から先生をお招きし、研究授業が2年生で行われました。

国語の物語を作る授業では、教科書に提示された俳句の中から選び、様々な情景をイメージしながら文章を作っていく材料を見つけていました。同じ俳句でも様々な発想からアイデアを出し、一生懸命に工夫している姿が見られました。

 

 

質問の時間

21日(水)から始まる期末テストに向けて、「質問の時間」が行われました。

放課後の30分を使って、各教科の先生に学習内容について質問をし、内容の再確認を行っています。

半数程度の生徒が意欲的に学習に取り組んでいました。

 

 

 

調理実習(調理ボランティア)

1年生の調理実習で、ハンバーグ作りが行われました。

お肉たっぷりのハンバーグを煮込み、付け合わせに、にんじんやブロッコリーが添えられ、色とりどりのおいしい「煮込みハンバーグ」が完成しました。

本日の実習では3名のボランティアさんに来校していただき、焼き加減や付け合わせの野菜の調理の仕方、盛り付けの仕方などアドバイスをいただきながらスムーズに実習を行うことができました。

 

 

 

研究授業

栃木県教育委員会、真岡市教育委員会から先生をお招きし、研究授業が行われました。

英語の授業で、「過去形」を使って「友だちに冬休みに何をしたか質問しよう」という目標で授業が行われました。

ペアの学習では一生懸命に会話をし、冬休みの思い出を英語で発表することができました。

 

 

第27回栃木県彫刻造形協会展【学生の部】表彰式

 2月4日(日)に、栃木県総合文化センターで「第27回栃木県彫刻造形協会展【学生の部】」の表彰式が行われました。授業で作成した作品を出品し、13名が入選、その内1年生の2名が奨励賞を受賞しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 表彰式後、受賞者が制作意図などを発表し、審査員の先生方に講評をいただきました。

 二人は堂々と自分の作品について解説することができました。授業という限られた時間と準備された限られた材料を工夫して使い、小さな命の輝きを生き生きととらえた作品に、会場の皆さんから称賛をいただきました。

 立体作品について、学校・学年を超えて交流を持つことができる機会になり、挑戦した生徒みなさんにとって貴重な場となりました。

令和5年度 立志式

立志式が挙行されました。2年生の堂々とした入場で始まり、それぞれの「決意」はとても素晴らしいものでした。また、「立志者合唱」では「変わらないもの」を披露してくれました。素晴らしい歌声は会場を魅了し、割れんばかりの拍手が送られていました。

あと2か月で東中の主役となる2年生!どのような活躍を見せてくれるのかとても楽しみです。

式典終了後には記念講演として、プロゴルファーの小山田雅人氏の講演が行われました。2歳で事故にあい、右手首から先を失ったものの、中学時代にはエースとして県大会準優勝を果たすなど困難を乗り越え、現在はプロゴルファーとして多くの大会に出場し御活躍なさっている先生のお話に多くの生徒が心を打たれ、感想では「チャレンジ」していく新たな決意を誓っていました。

他の写真は「行事写真館」をご覧ください。