令和4年度 彰道通信ニュース

令和4年度 彰道通信ニュース

読書集会(10月20日)

 業間に、読書集会を行いました。図書委員会の児童が集会の企画・運営をしてくれました。低中高学年それぞれのおすすめの図書を図書委員が紹介しました。

 図書館司書の櫻井先生からは、「読書ゆうびん」のお願いと出し方について、なぞなぞをつくるための本の紹介となぞなぞ募集についてお話がありました。

 読書の秋です。「この1冊に、ありがとう。」が、今年の読書週間の標語です。たくさん本を読み、みんなに紹介できる本に出合えることを祈っています。

1年研究授業(10月19日)

 1年生国語の研究授業を行いました。「ぎょせん」について読み取りをしました。役目・つくり・できることが書いてある部分を色分けして線を引き、それをもとにカードにまとめました。

 

 放課後、1年生の授業をもとに、学校課題(研究主題)「正しく情報を捉え、それをもとに自分の考えを表現する児童の育成」について、授業研究を行いました。

運動会係練習

 昼休みに、入退場係と応援係で入場の練習をしました。

 入場の練習をしました。初めての練習なので、整列する位置をよく確認しながら練習しました。

1・2・3年生で遠足に行きました!

10月14日に1~3年生で栃木県子ども総合科学館に遠足に行きました。朝天気の心配もありましたが、子どもたちの元気で無事に晴れの中行ってくることができました。

最初に入り口で集合写真を撮りました。逆光だったのでどの学年もまぶしそうな顔をしていまが、ご了承ください。

プラネタリウムを見た後学年ごとに班活動をしたり、外でお昼を食べたりしました。また、午後は買い物をし、外の広場で遊びました。

4・5年遠足、江戸村に行ってきました

 

 14日(金)に4、5年生で日光江戸村に遠足に行きました。バスの中では、各自が考えたクイズやなぞなぞを出し、楽しみながら江戸村に向かいました。2時間近くバスの中だったのですが、静かに過ごすことができました。

 江戸村に到着後、学年ごとに記念写真を撮りました。

 その後、お昼を食べる場所を確認し、班別行動になりました。忍者の体験できるような施設が人気だったようです。

 中には、神社にお参りした班もあったようです。

 お昼は、みんなでカレーライスをいただきました。

 西田井小では、初めての江戸村でしたが、班で仲良く楽しく過ごすことができました。

朝の送りや帰りのお迎えお世話になりました。

 

修学旅行⑮

 小菅ジャンクションから東北道に向かっています。羽生PAについたら、到着予定時刻をお知らせします。

 子供たちはドラえもんを見て過ごしています。

修学旅行⑥

 今日最後の見学地は、羽田空港です。広いロビーにびっくり!見学デッキから間近に見る飛行機は迫力があります。売店がたくさんあり、買い物もしました。