日誌

2016年10月の記事一覧

誕生日

誕生日の生徒がいたので、恒例のサプライズを給食中に行いました。



担任が出張で不在でしたが、係りの生徒が自主的に企画して成功させました。
お祝いをする雰囲気が自然に出来てきているのが嬉しいですね。

マイチャレンジ 電話連絡

マイチャレンジを来月に控え、事前打ち合わせのために、職員室の電話を使って事業所に連絡をいれる班がありました。
代表の生徒が緊張した面持ちで電話をかけていました。
 
 
 

それぞれ無事に連絡が取れたようです。電話が終わった後のホッとした表情が印象的でした。

2年 文化祭当日②

合唱の様子です。

 
 
 

残念ながら銅賞でしたが、感想には「(ここまでがんばれた)僕たちにとっては金賞でした。」
と述べる生徒もいました。

最後に記念写真を撮りました。

来年はさらに成長した姿を見せてくれると思います。

2年 文化祭当日①

文化祭当日の様子です。

英語スピーチ


吹奏楽部の演奏
 


生徒会の出し物にも2年生が出演しました。
 

個人発表①
 

個人発表②
 

個人発表③
 

個人発表④
 

係り活動や、自由時間の様子
 
 

それぞれの役割をしっかり行う姿勢が見られました。

誕生日

一昨日誕生日の生徒がいたので、恒例のサプライズを行いました。


文化祭当日のMONOVIXにて『ハッピーバースデー』を歌いました。

2年 文化祭準備③

装飾班の活動の様子の続きです。
 
 
 
 
 
 

実際には、廊下装飾班、室内装飾班、暗幕設置班に分かれて仕事をしました。
23日をお楽しみに!

2年 文化祭準備①

文化祭の準備が進められています。
今日は、映画撮影班の準備の様子を紹介します。
 
 
 
 
 
 
ADがリハーサルをしたり、撮影監督がカメラを固定したりと、忙しく動き回り、3日間で撮り終えました。

映画本編から




NGシーン
 
23日をお楽しみに!

合唱練習試合 2年1組VS1年2組

昨年度は3年生と行った合唱の練習試合。
今年度は、1つ先輩になり、1年生と勝負しました。

お互いの合唱を聞き、認め合いました。

 
 
先輩としての合唱の取り組みは見せることができたと思います。

物部地区小中交流研修会

昨年度に続き、物部地区の小中交流研修会が行われました。
2年1組は国語の授業を公開しました。
 
 
 
題材は古文でした。音読、内容読解といった構成でした。
真剣に取り組んでいました。

Tシャツ作り

家庭科のTシャツ作りも佳境に入りました。



ミシンの使い方にも慣れ、仕上げに入る生徒が多くなってきました。
文化祭をお楽しみに!

誕生日

今日、昨日と誕生日が続いたので、恒例のサプライズを行いました。

合唱コンクールに合わせて、ハッピー・バースデイも上達しています。

2年 自然教室 4日目

とうとう自然教室も最終日を迎えました。

ふれあい活動がその日のメインとして行われました。

○うどん作り
 

○まんじゅう作り
 

○スウィートポテト作り
 

○段ボール窯でピザ作り
 
ふれあい活動も、『つくって、食べる』ことに統一して行いました。


午後は、退所式を行いました。

無事に4日間の活動を行えたことへの感謝を述べていました。

帰りのバス、行きと同じポーズで。

2年 自然教室 3日目④

フェスティバルのあと、避難所生活体験の一環で、非常食を食べました。

なんと、ふっくらした五目ご飯でした。

味もしっかりとしていて、おいしかったです。一回で50食分作れるそうです。

夜食として食べました。
 
 
おかわりをする生徒もいました。

2年 自然教室 3日目③

宿泊最後の夜には、フェスティバルを行いました。

実行委員が会場準備をしました。
 

各班の発表の様子です。発表順に紹介します。

4班:劇 現代版『浦島太郎』
 

6班:オリジナル劇(昨年度のフェスティバルに登場したキャラクターがいました。)
 

3班:ダンス、コント
 
音楽が流れなくなるマシントラブルがありましたが、コントで切り抜けるカバー力を見せました。

1班:ダンス(昨年度のフェスティバルに登場したキャラクターがいました。)
 

1班:劇『ロミオとジュリエット』のパロディ
 

2班:ダンス
 

2年生の中には、1年生の発表の手助けをする生徒もいました。
 

最後は全員で記念写真を取りました。


自然教室を支えた、実行委員たちです。



2年 自然教室 3日目②

給食の後は、釣りに挑戦しました。

釣った魚を自分でさばき、食べるところまで経験してほしい活動です。
「命をいただく」という意味を学べたようです。

 
釣り具の用意をしている風景です。


魚のさばき方の教えを受けています。

 
 
 
釣ることができた生徒は少数でしたが、全員一匹ずつもらってさばくことができました。
この日の日記では、この体験が一番印象に残っているという感想が多かったです。


2年 自然教室 3日目①

野外炊飯の片づけが終わった後は、3年ぶりにして、最後のバイキング給食です。


カロリー計算をしながら、楽しくいただきました。
 
 

そして、ほぼ完食しました!
 
見事な食欲に、職員の方も驚かれていました。

2年 自然教室 2日目④

台風の影響を考慮して、急きょ屋内炊飯になりました。
自分たちで作る最後の夕食なので、気合が入った班が多かったです。
 
 

○1班



○2班



○3班



○4班



○5班



○6班


この後は、明日のフェスティバルの練習をし、消灯しました。

2年 自然教室 2日目②

朝食が終わり、台風の予報のためテントを片づけをした後は、井頭公園を目指してひたすら歩きました。

決意の集合写真!!









この日の総歩行距離は約34Km!人生で一番歩いた一日だったと感想を書く生徒が多かったです。

2年 自然教室 初日①

10月では記録的な暑さの中、自然教室が始まりました。


バスに乗り込んだ直後の様子。期待が高まっています!

 
入所式は2年生の実行委員中心で行われました。

 
 

立派なテントの完成です。テント生活が初めての生徒も多く、楽しみにしていたようです。




給食の時間です。

 
給食の後は、毛布などをテントに運び入れました。

誕生日

合唱練習のとき、サプライズでハッピーバースデーを歌いました。

驚いてくれたようです。