文字
背景
行間
日誌
1年生の日誌
10月の1年生の様子
<秋の遠足>
子ども総合科学館に行ってきました!
小学校初めての遠足は、2年生と一緒に「子ども総合科学館」に行って
きました。2年生と一緒のグループで楽しく活動しました。楽しみにしていた
遠足、全員元気に行ってきました!
算数(かたちあそび)
算数では、空き箱を集めて形の勉強をしました。形当てクイズも楽しくできました!
あさがおのたねがいっぱいできた!
大切に育てた「ひとつぶのたね」から、何十個、何百個の種ができて、
みんな驚いていました。10個まとまったおはじきを1個おいて・・・、みんな
上手に数えることができました!新しい1年生にプレゼントしたり、また育
てて種を増やしたりしようと、みんなで決めました!最高は、387個でした!すごい!
図工 ~初めて絵の具を使いました!~
新しい絵の具、興味津々に絵の具を使っていました!
2学期始まって1ヶ月!
みんな元気に運動会の練習!
運動会に向けてみんなで練習しました!特にダンス「じょいふる」は子どもたちのお気に入りのダンスでした。毎日練習を重ね、休み時間にも自主的に練習に参加する子がたくさんいました。運動会本番では、きらきらしたチアポンポンが青空に映えました。
図工大好き! ~ごちそうパーティーをはじめよう!~
子どもたちは図工が大好き!特に粘土の学習ではそれぞれが思いをもって楽しく学習しています。今日はごちそう作り!お寿司、ケーキ、ハンバーガー、クッキー、ピザ、おいしそうなものがいっぱい!さあ、パーティーをはじめよう!
夏休み作品、お世話になりました!
校内夏休み作品が開かれ、工夫された作品がたくさん集まりました。大変お世話になりました。
生活科見学・砂遊び
給食センター見学に行ってきました!7月7日(火)
延期になっていた生活科見学が実施されました。第2学校給食センターでは、毎日1400人もの給食を作っていると聞き、子どもたちはびっくり!お鍋やお玉、しゃもじの大きさも自分たちの背と同じくらい!お鍋には1年生が20人も入るんだって!すごいね!
給食に虫やほこりが入らないようにさまざまな工夫がされていることも学習しました!みんな、残さないように頑張って食べようね!
久下田公園も楽しかったね!「今日は楽しかった!」と大満足の1年生です!
楽しかったね、砂遊び、やっとできました!7月14日(火)
道具を準備してから、「いつやるの?」と、それはそれは楽しみにしていた砂遊び!やっと、できました!
みんなで力を合わせて! もうすぐできそう! 長い川になったね!
さあ、水を流そう! おおきなかぶ?じゃないよね・・・。
外国語活動・歯磨き指導・図工
初めての外国語活動!(6月12日)
初めての外国語活動がありました。明るく陽気なエリン先生と楽しく 学習しました。
カードを使って主に野菜の名前を学習しました。子どもたちも1時間元気いっぱい活動
しました!2学期も楽しみです!
歯磨き指導がありました!(6月11日)
校医の小川先生に正しい歯磨きの仕方を教わりました!歯の裏側や歯と歯の間って磨きにくいんだね!
みんな鏡を見て真剣に磨きました!
ひもひもねんど楽しかったよ!(図工の時間)
今日の図工は子どもたちの大好きな粘土遊び!長~いひもひも粘土から何ができるかな~!
かたつむり、へび、ぺろぺろキャンディ~、カップ、虹・・・・・・アイディアいっぱい!
毎日元気いっぱい!
元気いっぱい1年生!
今年も32名の元気な「ものべっこ」が入学してきました。
みなさんよろしくお願いします!!
初めてのお弁当!
入学してから初めてのお弁当でした!愛情たっぷりの手作りのお弁当に笑顔がいっぱいです!
いろいろなかたちのかみから(図工)
図工の時間・・・、今日はいつもとちょっと違う絵描きです。子どもたちが手にしたのは紙切れのような画用紙。
児童 「何だ、これ?」
担任 「くるくる回してみて!何に見える?」
児童 「あっ、ぞうさんだ!」「プリン?」「富士山だ!」「唐揚げ?」
後から後から聞こえる子どもたちの声!どんどん膨らむ子どもたちのたくましい想像力にびっくり!
栄養指導がありました!(講師・・・第二学校給食センター 栄養士 久保光子先生)
子どもたちの体を作っている毎日の食事はとても大切です。食事は家庭が基本ですが、給食の時間にもバランスよく食べることの大切さを指導しています。毎日の献立を考えてくださる久保先生に教室に来ていただき、楽しく栄養の勉強をしました。その後は一緒に給食を食べました!家庭でも実施できるワークシートを作ってきてくださいました。御家庭でも「食の大切さ」を考えてみてくださるとありがたいです。
一斉メール配信記事一覧
訪問者数
3
7
8
4
2
9
1