日誌

3年生日誌(H29)

卒業生の近況報告(生き方)

本日も卒業生が、高校生活の様子を報告に来校しました。

1年次の反省を踏まえ、「2年生になったら、さらにがんばる。」と意気込みを語っていました。

進級おめでとう!

祝 高校入学!④(生き方)

本日は、卒業生が制服と[学校の運動着]を披露しに来校しました。

高校の部活動の様子や、高校の高度な勉強内容など新しい生活の内容をたくさん話してくれました。
入学おめでとう!

卒業式後

卒業式後の学級活動の様子です。



生徒たちから担任へサプライズがありました。
3学期のある日に、担任が生徒に紹介した『美しい日』という歌を歌ってくれました。
卒業までの残りの日数を、歌詞のように大切にしてほしいという思いで紹介した曲でした。

 
左の写真は、生徒からプレゼントされた寄せ書きです。
右の写真は、担任から生徒に贈った3年間の思い出をまとめた映像集です。

 
 
映像集は担任が1人1人思い出を語りながら手渡ししました。


最後の集合写真を撮りました。とても良い表情です!
無事に卒業を迎えられたのも、生徒たちの成長を支えてくださった保護者の皆様のおかげです。これからの人生を、中学校での経験を生かして、立派に歩んでいくことを願っています。

卒業おめでとう。物部中は3年生をいつまでも応援しています!

卒業式

卒業式が挙行されました。
卒業証書を授与されたあとの生徒の写真です。
(手ぶれがひどい生徒は、別のタイミングで撮ったものを使用しています。)
   
   
   
   
   
   
   
   
呼名に対する返事、式に臨む態度は素晴らしかったです。

記念品授与、式歌、答辞の様子です。
 
 
卒業生代表としてそれぞれの仕事を立派に務めました。

卒業生合唱の様子です。
 
 
 
変わらない友情を願う、本当に感動的な合唱でした。

 
温かい拍手に包まれ、退場していきました。

卒業の朝

卒業式前の学活中に、来年度の生徒会役員が胸花をつけに来室しました。
 
 
少し照れながらも、卒業生らしい態度でつけてもらっていました。

そして、保護者の皆さまに協力していただいた、「家族からの手紙」を渡しました。
 
 
真剣に、一言も発さず手紙を読んでいました。
中には涙を浮かべながら読んでいる生徒もいました。

先生方に感謝する会

放課後に先生方に感謝する会が行われました。



先生方へプレゼントと合唱を贈りました。
プレゼントは卒業準備委員が作成した寄せ書きを含んだアルバムと卒業文集です。
卒業準備委員は、本当にがんばって力作を完成させました。

最後にタイマーを使って、記念撮影。

みんな笑顔の良い写真です!

その後、職員室で留守番をしていた担任のために、もう一度開催してくれました。

嬉しくて、涙が出ました。

同窓会入会式

同窓会入会式が行われました。
学校の活動を支えていただいている同窓会に32名が加入します。



『入会の言葉』も、堂々とした態度で行われました。
卒業が近づいてきました。

ジュニアリーダーズクラブ勧誘

卒業式予行の前に、ジュニアリーダーズクラブの勧誘のために高校生が来校しました。
 
2人が本校の卒業生でした。
 
レクリエーションで『キャッチ』というゲームを行いました。
生徒たちもちょっとした息抜きになったようです。

最後の15歳

3月に誕生日を迎える生徒のサプライズが行われました。
ちょうど1ヶ月前です。来月には卒業してしまうので、本日に行いました。

はじめに、漢字テストを行いました。
各文の最初の文字をつなげると、メッセージが現れます!


少し早いですが、誕生日おめでとう!
これで32人、全員祝うことができました。

3年生を送る会

本日は3年生を送る会でした。
 

思い出ムービーと映画を鑑賞してから、花束をいただき、3年生からも感謝の言葉を述べました。

全員一束ずつ、花束をもらいました。せっかくなので記念写真を撮りました。
卒業まで、あと10日です。

最後のお弁当の日

今日は、義務教育最後のお弁当の日でした。
 
 

生徒の日記には、また1つ「最後」が増えて、少し寂しい…。と書かれていました。

中にはこんなキャラ弁も。
  

卒業文集と誕生日

卒業文集の執筆最終日です。
 
 
全ての原稿を終わらせるために、真剣に取り組んでいました。
全員無事に書き終えることができました。仕上げは、卒業文集編集委員たちが行います。

作業の途中で、文集の編集後記用の写真を撮りました。

ランキングの集計や、中表紙の作成など、細かい作業を行った功労者です。

制服姿で、爽やかに写っているようですが…

制服は上部だけでした。恥ずかしい~(笑)

また、本日は31番目に15歳を迎える生徒の誕生日でした。

校内電話から、誕生日メッセージが届く演出のサプライズでした。

君の声が聞きたい

現在、給食時の校内放送では、3年生が毎日一人ずつ3年間を振り返ったインタビューを受けています。
番組名は『君の声が聞きたい』です。

放送室の様子です。


放送委員が質問し、


3年生が答えています。

一番の思い出は修学旅行と語る生徒が多いようです。

残り22日

生徒が作った卒業までカウントダウンカレンダーも残り『22日』となりました。


帰りの会では、基礎力アップテストを行っています。
今回のテーマは、「県立入試」です。過去問や、過去問を参考にした問題を、各教科係が作りました。


生徒も、真剣に取り組んでいます。




また、本日は義務教育最後の成績表配布を行いました。

感慨深く、見つめています。
受検まで、残りわずか。ラストスパートです。

1月の誕生日

3年生もあと27回、学校に登校すると卒業です。

本日は1月の誕生日の生徒がいたので、体育の時間にサプライズ!

30人目の15歳です。

始業式

3学期が始まりました!
3年生も、学校に登校するのは42日になりました。

始業式では、学年代表の生徒が卒業と入試に向けての意気込みを発表しました。

「笑顔で卒業を迎えたい。」という内容に、他の3年生も共感していました。

終業式と誕生日

2学期最終日です。
終業式では、3年生代表生徒が、充実した2学期の反省と、受検に向けた意気込みを述べました。

「自分を支えてくれる家族に、感謝をことばと行動で表したい」と語っていました。

冬休み中に誕生日を迎える生徒がいたのでサプライズ!

29人目の15歳です!

私立受験にむけて

冬休み中に行われる私立高校入試の説明を行いました。
受験票も配布され、生徒は真剣な面持ちで話を聞いていました。
 
体調管理を怠らず、万全な状態で臨んでほしいです。

人権集会と誕生日

本日は人権集会を行いました。
3年生が代表で、人権作文の朗読を行いました。

友だちとの関わり方についてのすばらしい内容でした。

つづいて、いじめをテーマにしたアニメを上映し、人権擁護委員の方から講話がありました。
 
3年生から、感想を発表する場面も見られました。

放課後、人権集会の感想を書いたあとに、誕生日のサプライズ!

3ー1組のメンバーは、「誕生日を祝ってもらう権利」を全員がもっています!

誕生日とお楽しみ会

本日は2学期のお楽しみ会でした。
やる種目は『カバディ』と『氷鬼』です。


カバディのルールを完璧に理解している生徒が少なく、手探りで始まりました。


本日、誕生日を迎えた生徒がいたので、カバディのルール説明中にサプライズ!

 
なんとか形にして、カバディを楽しみました。

 
後半は、休むことなく氷鬼を行い続けました。

2学期も残り3日です。

教室に美術作品が!

真岡市所蔵(久保コレクション)の美術作品が各学級に飾られることになりました。

3-1には『白い花・白い塔』が飾られました。

全員で鑑賞しました。
 
文化・芸術に触れる、いい機会になりました。

弁当の日とプリン

本日は弁当の日でした。

生徒の机の上に、バケツが置かれていました。


中身はなんとプリン!!

生徒が自ら作ったプリンです。

 
友だちも、協力して一緒に残さず食べていました。

中にはこんなキャラ弁も。

卒業アルバム撮影

本日は、6校時に卒業アルバム用の授業風景と学級集合写真の撮影がありました。
アルバムには使用しない秘蔵カットを紹介します。

運動会の集団行動の決め顔で!クラス全員33人が写っています。

12月の誕生日

本日は、12月最初の誕生日の生徒がいました。

総合的な学習の時間に、パソコン室で生徒が画面を見ていると…

突然、「お誕生日おめでとう!」のメッセージが。


副担任の先生も同日誕生日だったのでサプライズを一緒に行いました。

受験生へのお守り

クラスの生徒が、お母さんと一緒に全員分のお守りを作ってくれました!
ありがとうございます!

『合格』と『絆』という文字が刺繍されています。

 
配る前に、本人からクラスのみんなへメッセージを伝えました。


生徒も感謝と感激で、喜んでいました。

生徒会会長、副会長選挙

来年度の生徒会の会長と副会長を決める選挙が行われました。
4日は、立会演説会が行われました。

選挙管理委員長のあいさつです。

 
3年生からは、後輩の立候補のために応援者として2名の生徒が演説をしました。

5日は、投票日でした。
3年生は、3時間目の休み時間に行いました。
 
 
どの候補者に票を投じるか真剣に考えている様子が伺えました。

誕生日

本日、誕生日を迎えた生徒がいました。
5時間目の体育の時間にサプライズ!

11月は4人が15歳を迎えました。

70周年記念式典と誕生日

本日は、二宮地区三中学校合同創立70周年記念式典が行われました。

開会前に、『花は咲く』の練習を全員で行いました。

 
 
合同合唱は大成功。きれいなハーモニーを奏でていました。
JAXAの宇宙飛行士のお話も、大変すばらしい内容でした。


本日も15歳になる生徒が。帰りの会でサプライズ!

3年生 国語の授業

国語の授業の様子です。
古文の現代仮名遣いの勉強をしていました。
 
 
受験生らしく、真剣な態度で授業に臨んでいました。

本日は、お弁当の日でした。
中にはこんなキャラ弁も。

(某アニメ第7話に出てくるお弁当かな?)

卒業アルバム、文集のタイトル

本日は、卒業アルバムと文集のタイトルをみんなで決めました。

応募総数は46作品!それぞれが思いのつまったタイトルでした。

卒業アルバムのタイトルは…

『Origin』(意味は源、原点)に決まりました。
「中学校(原点)から、旅立っていく。」という意味で、右に翼があります。

卒業文集のタイトルは

『絆』です。9年間、クラス替えもなく、ずっとすごした仲間との絆を大切にしたい思いが込められています。

三校合同70周年記念式典にむけて

音楽の授業の様子です。
11月22日に、旧二宮地区の物部中、久下田中、長沼中の三校合同70周年記念式典が行われます。音楽の授業では、式典で歌う『花は咲く』の合唱の練習をしていました。





音程をとるのが難しい曲ですが、本番はすばらしい合唱になると思います。

3年生の海外派遣報告

海外派遣に参加した2名の生徒に感想を語ってもらいました。



ホストファミリーの優しさや、学校の雰囲気の違い、英語での会話が伝わったときと嬉しさなど、沢山の思い出を語ってくれました。

 
聞いている生徒も、適切なリアクションを取りながら、温かい雰囲気で聞くことができました。
そんなクラスの雰囲気に、成長を感じました。

11月の誕生日

11月の誕生日の生徒です。数学の時間にサプライズ!

テスト返し中にサプライズを決行しました。


また、3日前には英語のALTの先生の誕生日だったので、英語の時間にサプライズ!

喜んでもらえて、生徒もハッピーでした!

卒業アルバムのタイトル制作

卒業アルバムのタイトルを決めることになりました。

過去のアルバムを参考に、生徒から作品を募集します!

 
生徒は先輩たちのアルバムを見て、感慨にふけっていました。
どんなタイトルが集まるか楽しみです!

10月の誕生日

学習会の終了時に、誕生日のサプライズを行いました!

昨日から学習会が始まっており、生徒は集中して取り組んでいます。
(また 昨日、実力テストの結果も全員に配布しました。)

3年生の文化祭⑤

学年展示の思い出に、各セクションごとに記念写真を撮りました。

1班(入り口)


2班(保健室)


3班(人体模型)


4班(ロッカー驚かし班)


5班(映画制作、廊下装飾)


お化け屋敷完成後(20日)、全員で記念撮影をしました。
充実感があふれる笑顔です。


ここから3年生は、真の受験生になります。
行事で見せてきた力を、勉強に転換する時です。
32名という少人数で、ここまで力を発揮してきた3年生ならきっとできると信じます。

3年生の文化祭④

合唱コンクールです。『証』を歌いました。
 
 
生徒の感想をまとめると、出来としては反省が残る発表でしたが、
1番目の発表を立派に行いました。


特設合唱の『信じる』の様子

 
表彰です。金賞をいただきました!
指揮者と伴奏者の2人が代表で受け取りました。


忙しい中で、たくさんの仕事を同時にこなしながら、立派にやりきった文化祭でした。

3年生の文化祭③

展示の部の様子です。
 
あいにくの雨で、室内での食事になりました。

 

尊徳太鼓も本日が最後の演奏でした。

お世話になった指導者の方々と記念撮影!

学年展示『Haunted School』の様子です。
 
予想を超えた、長蛇の列でした!
 
生徒たちも、やりがいのある展示だったと思います。
ご入館いただいたお客様、ありがとうございました。

 
最後に、合唱練習をしました。
お化け屋敷の運営をコンクール15分前まで行っていたため、1回しか歌えませんでしたが、集中して行いました。

3年生の文化祭②

つづいて個人発表の部です。

生徒会企画オープニングムービーから始まりました。
最後に、実際に登場するため、スクリーンの後ろで待機中。


 


上映後、さっそうと登場!

『はるとゆかいな仲間たち』
3年生と下級生がコラボした歌&ダンス


 

『2wink』
姉妹でのダンス!
 

『CRAZY GIRLS♡』
笑える場面を集めた映像作品
 


『Cool Clean with Boys』
クールな日常風景を集めた映像作品


 

伝説の『ATMY』
3年間、個人発表に出てくれた2人組のラストダンス
 

『3代目SHIRUA』
メンバーの入れ替えはありましたが、3年目で最大人数になったグループの歌とダンス
 
 
3年生が文化祭を大いに盛り上げてくれました。

最後に、広報委員会の体をはったMCの様子です。
 

羞恥心を乗り越えた活躍でした。

3年生の文化祭①

3年生にとって最後の文化祭が始まりました。
開会式は静粛な雰囲気で行われました。
 


発表の部が始まりました。
担当は生徒会に変わり、広報委員です。


放送委員も音響関係の仕事で2階に待機。


まずは英語スピーチです。

家族愛があふれる内容でした。

つづいて吹奏楽部の発表です。
 
 
3年生にとって下級生と一緒に演奏する最後の機会でした。
3年生の副担任の先生も演奏に参加しました。

学校祭準備 前々日

学年展示の『Haunted School』では、待っている間に6分ほどの短編映画を上映します。
入り口担当の班が作った力作を、全員で鑑賞しました。

生徒だけで撮影、編集を行いました。かなり雰囲気がある映画です。

お昼は、展示会場で仲良く食べました。
 
 


明日、誕生日の生徒がいたので、先述の映画を見るときにサプライズをしました。
ビデオレター形式のサプライズでした。

楽しい文化祭になる予感がします。

3年最後の読み聞かせ

本日は、3年生にとって最後の読み聞かせの時間でした。

少しずつ、中学校の「最後」が増えていくのが、ちょっぴり寂しいです。


生徒が感想を述べていました。


本日は弁当の日でもありました。

中にはこんなキャラ弁も。

10月の誕生日

2日続けて誕生日の生徒がいました。

英語の先生に協力をしてもらい、サプライズ!


帰りの会の合唱練習中にサプライズ!

文化祭準備

今日から本格的に文化祭の準備が始まりました。
教室を5つのセクションに分け、それぞれの班が責任をもってお化け屋敷を演出します。






活発な話し合いと、情報収集が行われていました。

中間テスト

3年生にとって最後の『中間』テストです。
朝の自習の様子です。
 
 

1時間目は国語です。

全力を尽くして臨んでいます。

学年展示に向けて

文化祭の学年展示に向けて、実行委員で打ち合わせをしました。
学年展示は、毎年3年生を見てあこがれていた『お化け屋敷』に決まりました。




全員が提出した企画書をもとに、検討を行っています。

10月の誕生日

10月はじめの誕生日の生徒です。
音楽の時間にサプライズを決行しました。

音楽の先生に協力してもらいました。

誕生日

9月3人目の誕生日です!

同日、養護の先生も誕生日だったので、一緒にサプライズ!
誕生日係のファインプレーでした。

読み聞かせ、弁当の日

朝の読書の時間に読み聞かせが行われました。
 
故大島渚映画監督の『タケノコごはん』という絵本が紹介されました。
 
戦時中の日常を描いた作品に、生徒も感想を述べていました。

また、お昼は2学期はじめての弁当の日でした。


なかにはこんなキャラ弁も。

運動会(3年生)⑧

閉会式の様子です。
 
 
3年生にはやりきった表情が見られました。


今年度の運動会は赤組の優勝で幕を閉じました。

赤組の集合写真


白組の集合写真


健闘を讃え合って、3年生全員の集合写真

とてもいい表情をしていますね。

帰りの会では、団長に一言ずつ語ってもらいました。
 

コメントからも成長を感じました。

以上で運動会の紹介を終わりにします。
10月に文化祭が行われますが、今は学習に集中することを期待します。
(15日に成績表を配布しました。)

運動会(3年生)⑦

尊徳太鼓や係り活動の様子です。

○『尊徳太鼓』
 

3年生の尊徳太鼓の活動も残すところあと2ヶ月です。

係り活動の様子
 
 
 
 
 
生徒が中心で運営された運動会でした。

運動会(3年生)⑥

男子、女子、それぞれの団体競技と演技です。

○『美女だけど野獣』(女子団体・棒引き)
 
 
 
 
タイトル通りの怖い戦いでした。

○『裸人』(男子団体・騎馬戦)
 
 
両チームとも、かなり熱が入っており、激しい戦いとなりました。

○『集団行動』


 
 
全種目中、もっとも練習を重ねた演技です。その成果が現れていました。

○『MONOBE girls』
 
 

昨年度より難易度が高く、完成が危ぶまれましたが本番はノリノリで踊っていました。

運動会(3年生)⑤

紅白の団体種目の紹介です。
○『物中ハリケーンM』(台風の目)
 
 
 
 
ほとんどミスがなかった白組の勝利でした。赤組も正々堂々と戦いました。

○『ボク、運命の人のはずです』(二人三脚、三人四脚)
 
 
 
 
1、4着が赤組、2、3着が白組で、これも点数の差がつかない接戦でした。

運動会(3年生)④

紅白対抗応援合戦の様子です。
夏休み中から準備を進めていました。

白組
 
 
 
 

赤組
 
 
 
 
紅白ともに練習の成果を発揮した内容でした。

運動会(3年生)③

団体種目の紹介です。

○『私の握力 35億☆』(女子綱引き)
 
 
2本とも赤組の勝利でした!白組も奮起のウェーブ!

○『引き方のクセがすごい』(男子綱引き)
 
 
男子も赤組が勝利。体力の限界に挑戦していました。

○『ローカル路線大玉乗り継ぎの旅』(3年学年種目)
 
 
 
 
 
1週差をつける白組の勝利でした。赤組のゴール時は、赤白関係なく応援する温かい場面が見られました。

○『最後のリレー』(3年学年リレー)
 
 
 
 
1、4着が白組、2、3着が赤組で、点数としては差がつきませんでした。

運動会(3年生)②

個人種目の様子です。

○『物中生大脱走』(障害物競走)
 
 
  
 
 
 
走力よりも、適応力が求められた競技でした。

○『人は走りが100%』(徒競走)
 
 
 
 
純粋なスピード勝負が展開されました。

○『どっちにいけばいいの!』(運試し走)
 
 
 
 
自分の運を頼りに、一か八か走る生徒が多かったです。

運動会(3年生)①

運動会の様子を紹介します。

白組、赤組ともそれぞれ円陣から始まりました。




開会式です。生徒会役員を中心に3年生はたくさんの仕事を担当していました。
 
 

団長による選手宣誓も、ビシッと決まりました。
 
開会式後、ラジオ体操で準備運動。

熱い戦いの始まりです。

運動会の朝

運動会当日です!

快晴です。

団旗の準備も完了しました!
 

6時の花火には、見学にたくさんの3年生が来ていました。

その後、3年生は地区のテント立てを手伝っていました。
いい一日になることを願います。

誕生日

本日は、学年主任の先生の誕生日でした。
放課後、運動会に向けて円陣を組んでいるときにサプライズを決行しました。

明日の運動会もがんばります!

運動会予行

雨の心配もありましたが、無事に運動会の予行練習を行うことができました。
種目だけでなく、係の仕事を全うする3年生の姿が見られました。

3年生の様子です。
 
 
 
 
 
 

HPを見て下さった保護者の皆様に、運動会のシャッターチャンスを2つ紹介します。

集団行動のラストです。


ダンスのラストです。

当日、このような写真を撮ることができます。
カメラをお忘れなく!

9月の誕生日

9月に入り、連日誕生日を迎える生徒がいたので、まとめてサプライズを行いました!

白組団長の2人が15歳になりました。

運動会練習

運動会練習が進められています。
3年生も熱が入ってきました!

 
 

男子の集団行動の様子です。
 
 

女子のダンスの様子です。
 
 

始業式

2学期が始まりました。
始業式では、3年生の代表が、義務教育最後の行事が重なる2学期の抱負を熱く語りました。


学級活動では、学級委員を決めました。
2人の学級委員からも、2学期の抱負を述べてもらいました。
 
思い出に残る2学期にしてほしいです。

夏休み 運動会練習

2学期の2日前。
3年生は運動会の応援団の練習をしていました。
全て生徒だけで考えた演目です。当日をお楽しみに!

赤組の様子
 
 

白組の様子
 
 

終業式

1学期、最後の登校日です。
終業式では、3年生代表の生徒が1学期の反省と夏休みの抱負を述べました。

全文暗記で、力強く作文を読み上げました。
本日の帰りの会では、この作文の最後の一文「青春のすべてをかけて、戦います。」を総体に向けた激励の言葉として、もう一度語ってもらいました。

お楽しみ会

1学期のお楽しみ会が行われました。
暑い日でしたが、元気に外で遊ぶことになりました。

修学旅行の薬師寺で、お坊さんが生徒たちに話した『全力でだるまさんが転んだをやってみる』からヒントを得て、中学3年生が全力でだるまさんが転んだを行いました。


壮観な光景です。


鬼もかなりの声量が求められました。

 
 
遠近法を利用し、大胆に近づいたり、徐々に近づく戦法をとったりと工夫が見られました。
薬師寺でのお坊さんの説法は、『何事も全力でやってみると、楽しくなる』という内容でした。生徒たちはどう感じたでしょうか?

企画はレクリエーション係です。興味深い企画でした。

後半は鬼ごっこを行いました。生徒は息を切らしながら、楽しそうに取り組んでいました。


お楽しみ会の途中で、担任の先生にサプライズ!
「17歳と240ヶ月」(本人談)を迎えた誕生日でした。

指で37を表現しています。

運動会の種目決め

休み時間に、仲良く休憩中の男子を発見!



放課後、運動会の種目決めが行われました。
勝つための作戦を練っています。

白組




赤組




生徒がどの種目に出場するかは、9月に紹介します。

ワックスがけ

放課後、ワックスがけを行いました。

生徒はボランティアで、率先してワックスがけに参加しました。
なんと、全員が人生『初』のワックス塗り!




窓を全開で塗り始めるトラブルもありましたが、きれいに塗ってくれました。




仕事ぶりは、さすが3年生!

高校一日体験学習に向けて

学活の時間に、夏休みに行われる一日体験学習の集合場所などの打ち合わせを行いました。
 
 
代表生徒や、集合時間の確認を行いました。

そして…
夏休みのしおりを作る作業中に誕生日のサプライズ!

7月3人目です。

誕生日

本日は7月2人目の誕生日でした。
誕生日の生徒は、いつサプライズがくるかソワソワしていたようです。

数学の『解の公式』を学習中にサプライズ!

選手壮行会

選手壮行会が行われました。
各部の3年生の様子です。

生徒会と有志による、応援団も結成され、
各部活動の健闘を祈って声援を送りました。

 
 
 
 
 
 


待機中の応援団です。

7月の誕生日1

7月に入って最初の誕生日の生徒がいました。
給食が始まる直前にハッピーバースデイ♪

誕生日の生徒を囲んでピース!

読み聞かせ

朝の読書は、読み聞かせの時間でした。
 
今回は、怪談「皿屋敷」と「ジョン万次郎」について英語での読み聞かせをしてもらいました。
(もちろん、日本語訳を直後に説明してもらっています。)

 
英語にビックリしながら聞いていました。

 

最後に生徒が感想を述べました。自分の意見を簡潔にまとめていたと思います。

実力テスト

今週から実力テストが行われています。


 
3年生らしく、テスト終了後には答え合わせを行う姿が見られました。

3年生の昼休みの様子

3年生の昼休みの様子です。

逆立ちしている生徒がいる!
…と思ったら、

ジャージを上下反対に着ているだけでした。
発想豊かに、楽しく生徒は生活しています。

誕生日

6月の誕生日の生徒がいたので恒例のサプライズ。
担任が出張のため不在でしたが、生徒たちだけで企画し実行できています。
さすが3年生!