日誌

2018年11月の記事一覧

楽しい給食の時間(楽しい学校)

今日の給食のメニューは、みんなが大好きな、『ごはん、牛乳、
ふりかけ、メンチカツ・ソース、水菜としめじのサラダ、じゃがいもと
わかめのみそ汁』でした。













1年生は男女問わずおかわりをして、もりもり美味しそうに給食を
食べる生徒が多く、見ているこちらまで思わず笑顔になれます♪♪♪
生徒にとって毎日の給食の時間が楽しいひとときとなっています☆

2学期期末テスト(確かな学力)

今日と11月30日(金)の2日間、2学期期末テストが行われます。


1年2組のテスト風景です。






テスト前の休み時間の様子です。
友達と最後の確認をしたり、自分で声に出して復習したりして、
テストに備えていました。

今日は、①技術・家庭、②国語、③社会のテストを行いました。
11月30日(金)は、①数学、②理科、③英語のテストが行われます。

2学期最後の定期テストとなります。今までに学んだことの総復習
として、自分と闘いながら、最後まで諦めずに取り組みましょう!!!

避難訓練(安全・安心な学校)

今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
校庭に避難した後、真岡消防署二宮分署の方から、講話を
いただきました。





二宮分署消防士の方から、消化器の使い方を学んだ後、
各クラスの代表生徒が消化器体験を行いました。




1-1 関亦くん


1-2 稲見くん

1年生の代表生徒2名も、落ち着いて消化器を使うことが
できました。

その後、実際に災害発生時、補助員として関わることになる
各クラスの学級委員は、『避難誘導班』として小口先生から、
保健委員は、『防護安全班』として阿部先生からお話があり
ました。




もし災害が発生した際、避難訓練時の合い言葉、“避難てん
でんこ”、“お・か・し・も・ち”を念頭に入れ、素早く、適切な対応をし、
自分自身の命を守れるように、日々生活していきたいですね。

生徒会選挙立候補者(楽しい学校)

来年度の生徒会役員を決める生徒会役員選挙に向けて、
1年生からも現時点で7名立候補しています。


☆1-1 小嶋さん☆


☆1-1 鷺谷さん☆


☆1-1 豊田くん☆


☆1-2 秋山さん☆


☆1-2 安齋さん☆


☆1-2 廣澤くん☆


☆1-2 深谷さん☆

12月11日(水)に投票が行われます。
来年度の物部中を盛り上げ、中心となってより良い物部中を作っていく
生徒会の役員を選ぶ重要な選挙です。
1年生のみんなと共に、1年生代表として頑張る、生徒会役員に立候補
した7名の生徒の背中を押せたらと思います。

体力づくり(第3回)(健やかな体)

今日は、第3回目の体力づくりが行われました。

今日は、1・2年生が揃って活動し、持久走に力を入れて取り組
みました。

まず、ウォーミングアップとして、校庭に作られたオリジナルの
コースに沿って5分間走を行いました。

次に、脈の取り方を確認し、12分間走を行いました。
個々の目標に向かって自分と闘いながら、一生懸命頑張って走
っていました。

最後に、走り終わった後の自分の脈を測り、自分で体調管理が
できるようになるための工夫も学ぶことができました。

 


※みんなの頑張りが、写真からも伝わってきて、躍動感のある
写真を撮ることができました。

毎回の体力づくりの時間を大切にして、寒い冬を乗り越えるための
強い体を作っていきましょう!!!

お弁当の日(楽しい学校)

今日は、1年生のみんなが楽しみにしている、月に一度の
お弁当の日でした。














お弁当を開いた瞬間、満面の笑みを浮かべる生徒が
いるくらい、1年生にみんなはご家族が作ってくださる
お弁当を心待ちにしています♪♪♪
いつも愛情のこもった美味しいお弁当をありがとうござ
います!!!

高校調べのまとめ(確かな学力)

今日の学活は、高校調べのまとめを行いました。

調べた高校が同じ生徒同士でグループになって、1枚の画用紙に調べたことをまとめ、
完成したものを各クラスの廊下に掲示する予定です。













今から高校に関心をもっている生徒も多く、調べ学習を行ったおかげで更に
高校の知識を高められた生徒もいて、実りある時間となりました。

体力づくり(第2回)(健やかな体)

本日は、2年生がマイチャレンジでいなかったので、1年生のみで体力づくりが
行われました。

今日は、準備体操と柔軟体操をしてから、校庭を5分間ジョギングし、マーカー
間のランニングを行いました。

1年生のみんなは、音楽に合わせて楽しみながら頑張って走ることができました。

 

















先生たちも生徒たちと一緒に体力づくりに参加し、1年生の温かい声援を受けて
更に頑張って走ることができました。
1年生のみんなの良さが表れた体力づくりでもありました♪♪♪

クリーンアップものべ〈育ちあえる絆づくり〉

物部地区の小中交流の一環として、『クリーンアップものべ』が行われました。

5つの班に分かれて、小学生と協力しながら、地域の清掃活動をしました。

 
















〈物部中学校周辺〉

〈物部小学校周辺〉

中学校では2~3年生や先生たちにいつもかわいがられている1年生も、
小学生と関わっている姿はとても頼もしく見えました。
小学生の時から着実に成長しているのだろうなと思い、とても心が温かく
なりました。

物部の良さを改めて感じることのできた、意義深い行事となりました。

尊徳テスト(確かな学力)

11月5日(月)から、『尊徳テスト』が始まりました。

『尊徳テスト』とは、物中生が毎日帰りの会後に受ける、主要5教科の5問テストで、
二宮尊徳先生の精神を受け継いで勉学に励んでいこうという思いを込めて、
『尊徳テスト』と呼ばれています。

 

『積小為大』の精神で、毎日こつこつ基礎学力を積み重ねて、テストで自分自身の
力を発揮できるように頑張っていきましょう!!!!!

先生たちからの本の紹介(豊かな心)

今日は、物部中の読書週間の取り組みの一環として、朝の読書の時間に、
先生たちから本の紹介がありました。

各クラス共に、担任以外の先生からの本の紹介があり、1年生のみんなは、
興味をもって耳を傾けていました。


金敷先生 『きよしこ』 『卒業ホームラン』 (重松 清 著)


飯口先生 『弱さをさらけだす勇気』(松岡 修造 著)
『行き抜いて、息抜いて、生き抜いて。』(しみず たいき 著)

1年生がジャンルを問わず、様々な本を読んで豊かな心を養い、個々の人生が
更に幸せなものとなるような本に出会えることを願います。

体力づくり(第1回)(健やかな体)

いよいよ毎年恒例で行われている体力づくりが始まりました。
物部中では毎年冬を迎えると、放課後下校時刻までの時間を使って、
週に2回程度、体力づくりを行っています。

第1回目の今日は、1,2年生で『大縄』を行いました。

 















最初に準備体操と柔軟を行い、体をほぐしてから、6グループに分かれて大縄に
チャレンジしました、今回は、『8の字跳び』に焦点を当てて、1年生も時間いっぱい
熱心に取り組んでいました。

図書委員による本の紹介と本の読み聞かせ(豊かな心)

11月1日(木)~11月14日(水)は、物部中の読書週間です。

今日は、朝の読書の時間に、図書委員が各クラスで本の紹介と本の読み聞かせを
行いました。





今回は、2組の図書委員が1組で、1組の図書委員が2組で本の紹介と本の読み聞かせを
行ったので、いつもとは違った雰囲気で新鮮な気持ちで朝の時間を爽やかに過ごせたよう
です。