長田小の様子(R4年度)

2017年10月の記事一覧

ポップコーンづくり(2年)

 生活科「おいしい野菜をそだてよう」で、ポップコーンを調理して食べました。道具の準備や片付け、ポップコーンや油の分量を量ったりガスコンロで加熱したりと、友達と役割を分担しながら楽しく調理しました。「わあ、はねた。」、「早く食べたい。」と、なべのそばでポップコーンがはねる様子をじっと眺める姿が印象的でした。火加減も上手にでき、おいしく仕上がりました。
 「チョコレート味にしたいな。」、「カレー味にしようかな。」と、嬉しそうにポップコーンの実を持ち帰りましたので、ぜひ、お子さんと一緒につくってみてください。ポップコーン同様、お子さんとの会話もはずむでしょう。
      
  
 

うわばきを洗ったよ(1年生)

 生活科の時間に、みんなでうわばきを洗いました。子どもたちは、自分のうわばきをきれいに洗おうと一生懸命でした。「中をきれいにしたいんだ。」「外側を白くするんだ。」と話しながら洗っていました。「月曜日楽しみだね。」と満足した表情でした。うわばき洗いの感想を聞くと「楽しい。」と話していました。子どもたちは、とても楽しく活動していました。御協力いただきありがとうございました。

楽しかった臨海自然教室(5年生)

 25日~27日までの2泊3日で茨城県鉾田市にあるとちぎ海浜自然の家に行ってきました。初めての環境で、5年生は切磋琢磨しながらいろいろなことに挑戦してきました。
1日目
 
館内オリエンテーリング

 お昼のお弁当
 
新日鐵住友金属見学
 バイキング形式の夕飯

 
ナイトハイクが雨天中止となり、海の図書館・展示室散策

 室長会議中

2日目
 モーニングハイク 海へお散歩
 

 
野外炊飯~ポークカレーつくり~

 
 

 
砂浜活動・砂の造形
 
手紙・ネイチャークラフト
3日目
 最後の朝食
 
サイクリング
 
アスレチック活動

 退所式

子ども達はとっても成長し、楽しかった臨海自然教室だったようです。

かけ算の学習(2年)

 算数科「かけ算」の学習が始まりました。かけ算の意味や答えの求め方を考えました。
 さらに、身の回りには、かけ算の式で表せるものがたくさんあることを学びました。家の中にも、かけ算の式で表せるものがあるかもしれません。お子さんと一緒に探してみてください。学習の理解がより深まることと思います。
         
 「保健室の本だなの数は、3段の2つ分」   「理科室の椅子の数は、4つずつが9台分」
 
 現在は、九九カードを使って、5のだんや2のだんのを唱えています。

食育授業(1年)

 食べ物の栄養についてお話をしていただきました。好き嫌いをしないで食べることの大切さを学習しました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。給食に出ている食べ物で、苦手な献立も、これから少しずつ食べられるようにしていこうと話し合いました。クイズもしながら、とても楽しく食育の学習をすることができました。

わっかでへんしん(2年)

 図画工作科「わっかでへんしん」の作品が完成しました。何に変身しようか、使用済みカップやスズランテープ、折り紙など、いろいろな材料を組み合わせて、楽しく作ることができました。友達と工夫を見せ合い、面白さを共感することができました。
 家に持ち帰りますので、お子さんの変身ぶりをお楽しみください。
  
 

英語活動(1年生)

 英語活動では、数のゲームをしました。数を1つずつ英語で発音していきました。数を英語で言うことに慣れていくと、数の絵を提示するだけで発表していました。じゃんけんゲームでは、英語でじゃんけんを発音し、とても盛り上がりました。ナンバービンゴゲームも、大変楽しくできました。

楽しかった音楽鑑賞会(1年生)

 音楽鑑賞会では、子どもたちがとても楽しそうでした。曲が演奏されると、体を動かしてリズムをとっていました。また、知っている曲がかかると、歌い出す場面もありました。楽器の体験学習では、友達がリズムをとる様子を喜んで見ていました。演奏が最後になると、「もっと聴きたい。」という声が聞こえてきました。とても楽しい音楽鑑賞会でした。

音楽鑑賞会

本日は、音楽鑑賞会で打楽器やトランペット、ベース、ピアノの演奏を聴きました。
子ども達は、聞き覚えのある曲や校歌のアレンジを聴いたり、一緒に演奏したりして楽しむことができました。
 

 

 

ボブさんはじめ4名の方、楽しい時間をありがとうございました。

社会科校外学習(4年生)


10月13日に社会科校外学習に行きました。
尊徳資料館と大前堰と芳賀地区エコステーションで学習してきました。
子どもたちは大変熱心に取り組んでいました。



ポップコーンを作ったよ(1年生)

 朝から、わくわくしながらポップコーンを作りました。ポップコーンがお鍋ではねている様子を見て「はねてるよ。すごい、すごい。」と大きな声を出して喜んでいました。また、音もなり、「なっている、なっている。」と驚いていました。ポップコーンができあがると、「いいにおい。」と言って食べていました。自分たちの作ったポップコーンのおいしさは、また格別だったようです。「おうちで、またつくってみるよ。」と言って喜んでいた子どもたちの笑顔がとても印象的でした。バンダナ・エプロンの準備等ありがとうございました。

レッツ、ミシン!(5年生)

本日から、ミシンを使いエプロンつくりがスタートしました。
ボランティアさんに教わったり、友達に協力して縫ったりしていました。
なかなか糸が通らずに苦戦することも・・・

エプロンの完成が楽しみです!




ポップコーンとりをしたよ(1年生)

 生活科の時間に、ポップコーンの実をとりました。みんなで一生懸命にとりました。ポップコーンがたくさんとれたと、子どもたちも喜んでいました。「早く食べたいね。」「いいにおい。」と言いながら活動していました。調理する日がまちどおしいようです。休み時間も、ポップコーンをのぞいていました。

日光遠足

天候にも恵まれ無事に日光へ行くことができました。
修復された東照宮で、三猿を見たり、眠り猫を見たり、207段の階段をのぼったりといろいろグループで見学をしました。
輪王寺では、修復中で空中回廊があり普段見ることのできない景色を見ることができました。
 

遊覧船では、少しずつ色づき始めた木々を見たり、風に当たりながら景色を眺めたりしました。
 



華厳の滝は、壮大な景色に驚きの声が上がっていました。
 

楽しかったよ遠足(1年生)

  宇都宮動物園に、2年生と一緒に行ってきました。1年生は、2年生の話をよく聞いて行動していました。また、グループごとに仲良く活動して、とても充実した活動ができました。動物にえさをやっているときは、「こんな近くで見られてうれしいね。」「かわいいね。」という声が聞こえてきました。乗り物を乗るときは、「何にのろうかな。」とよく考えて乗っていました。乗っているときは、にこにこ顔で手を振って乗っていました。バスの中も楽しく歌を歌って行くことができました。