ブログ

2023年6月の記事一覧

6月も残りわずか今日のひとこま

6月も残りわずかとなりました。中庭では2年生が育てている野菜も大きくなり、1年生のアサガオも色とりどりの花が立派に咲いています。各クラスでは学期末となり、テストをしたりまとめをしたり、暑い中でも頑張っています。

放課後の授業研究会

教職員による5年3組の授業の振り返り、授業研究会を行いました。学校課題解明にむけて、単元の目標、本時の目標達成のために行った授業展開等の検証を行いました。今後の授業に生かすことができるような深まりのある話合いがされました。

5年生国語の研究授業

5年3組で国語の研究授業がありました。「山場で起こる変化について考えよう」という単元で「世界でいたばんやかましい音」という物語でした。物語を深く読み取るために、はじめと終わりの場面を比べ、どのように人々が変わったかクラスで話し合いました。言葉の広場の語句を活用して、積極的に意見を伝え合っていました。

6年生社会科校外学習

しもつけ風土記の丘資料館、国分寺跡地などに行ってきました。古墳にものぼり歴史を感じることができました。資料館では出土品の説明を聞いたり、レプリカの埴輪を持ったりしました。

第1回学校評議員会議

5名の学校評議員の皆様に来ていただき、いじめ防止サミットを参観していただきました。その後、各教室をまわり、児童の様子を見ていただきました。今回は、第1回目でしたので、校長から学校経営の方針の説明、教頭から具体策の説明などをしました。授業参観の感想や御意見等もいただきました。今後に生かしていきたいと思います。

いじめ防止サミット

業間・3校時に「中村小いじめ防止サミット」を行いました。はじめに、誰一人いじめをしない、いじめをさせないという誓いの提案を各学級から代表が発表しました。企画委員会による絵本の読み聞かせもありました。題は「ちっちゃなサリーは みていたよ」でした。その後、クラスで振り返りを行い、さらに考えを深め共有していました。

5年生の理科授業

真岡市では、科学教育センターから理科の授業支援として理科専門の教員を派遣する事業があります。事前、授業、事後と若手教員の支援をしていただいています。今回は、タブレットを使った「台風と気象情報」の授業でした。丁寧に、適切に支援していただきました。

4.5.6年生のクラブ活動

今年度は、10のクラブで活動しています。パソコン、手作り、科学、アート、インドアスポーツ、アウトドアスポーツ、ボードゲーム、ミュージック、図書、昔あそび、です。それぞれ、工夫して楽しんでいました。

生き生きタイムによる花壇の整備

生き生きタイムに、花壇の整備を行いました。夏の暑さに強いマリーゴールドとサルビアを植えました。間木堀公民館からも苗をいただきました。ありがとうございました。大切に世話をして育てていきたいと思います。