文字
背景
行間
日誌
2015年1月の記事一覧
全国学校給食習慣 ~日本初の学校給食メニュー~
今週は全国学校給食習慣で、最終日の今日は~日本初の学校給食メニュー~
でした。
献立内容は、
●塩おにぎり ●じゃがいもの味噌汁
●鮭の塩焼き ●ごま和え
●牛乳 ●みかん でした。
当時から比べると豪華なメニューですが、生徒たちは、セルフ鮭おにぎりを悪戦苦闘
しながらも、最後は上手に作っていました。
毎日当たり前のように食べている給食。この機会を通して、食材に対する感謝、作って
いただいているという感謝の心を育ててほしいです。
三角おにぎり上手でしょ!
そして、今日は朝から雪が降っていました。
寒い日の温かい食事というのは、心に染み渡りますね
心から「ありがとうございます。」
★始業式(3学期)★
昨日の強風もおさまり、本日は3学期の始業式がありました。
冬休み明けにも関わらず、生徒達は、とても元気な姿で大変安心しました。
生徒達は校長先生からの御言葉をかみしめている様子でした。
また、各学年で代表者から3学期の抱負を述べてもらい、各生徒達の3学期にかける思い
が伝わってきました。
3学期も生徒達が安心・安全に成長できるよう、バックアップしていきたいです。
リンクリスト
一斉メール配信記事一覧
アクセスカウンター
1
2
4
2
0
3
5
学校所在地