文字
背景
行間
日誌
2017年10月の記事一覧
シャトルラン検定
体力の向上、たくましい心の育成を目指して、本校ではシャトルラン検定を行っています。
体育の授業
1年生の体育は剣道です。
剣道部は慣れたものですが、それ以外の部活の子たちは防具をつけるところから苦戦していたようです。
一生懸命、小手や面の練習をしています!

剣道部は慣れたものですが、それ以外の部活の子たちは防具をつけるところから苦戦していたようです。
一生懸命、小手や面の練習をしています!
高齢者との交流活動
3年生が歌やゲームを通しして、交流しました。1,2年生は除草を通して、交流しました。このような機会があることに感謝します。今後ともよろしくお願いします。



ニコラス先生授業開始
新しいAETのニコラス先生の授業が始まりました。オーストラリア出身、趣味はサッカー、柔道です。よろしくお願いします。
郡市駅伝競走大会
郡市駅伝競走大会が行われ、男子13位、女子9位という成績を収めました。今までのご支援、ご協力に感謝申し上げます。
学校祭
学校祭が盛大に行われました。小雨の中でしたが、大勢の皆様にご来校していただき、誠にありがとうございました。
合唱コンクール前日
だいぶ仕上がってきた、1年生の合唱です。
明日、ぜひお聞きください!
明日、ぜひお聞きください!
エリザベス先生離任式
AETのエリザベス先生の離任式がありました。今までのご指導ありがとうございました。
1年生合唱練習
初めての合唱,一生懸命歌っています。
まだまだ課題はありますが,少しでもいい合唱届けられるよう頑張ります!

まだまだ課題はありますが,少しでもいい合唱届けられるよう頑張ります!
県新人剣道大会
県新人各種大会が開催されました。本校からは、女子剣道団体戦・個人戦、男子剣道個人戦に参加しました。この経験を次に生かしてほしいと思います。
要請訪問
真岡市教育委員会の指導主事を招き、職員研修を行いました。1年生の英語、2年生の技術・家庭の研究授業、授業研究会、講話などを行い、充実した研修となりました。
ボランテイア活動
3年生が特別養護老人ホーム、デーサービス施設を訪問し、交流を図りました。
中間テスト
5・6日と中間テストでした。
リンクリスト
一斉メール配信記事一覧
アクセスカウンター
1
2
8
9
0
2
8
学校所在地