文字
背景
行間
日誌
2018年2月の記事一覧
昼休みに…
1年生教室でニコラス先生によるアコースティックライブが開かれました!
2・3年生も素敵なメロディーを聴きに来ていました!
2・3年生も素敵なメロディーを聴きに来ていました!
交通指導員さんに感謝する会
交通指導員さん、長沼駐在さんに感謝する会を小中合同で行いました。いつもありがとうございます。
3年生を送る会
卒業する3年生と在校生が楽しい時間をともに過ごしました。3年生のこれからのご活躍を祈念いたします。
1年生総合発表会
1年生の授業参観は総合的な学習の発表を行いました。
1年生のテーマは『環境問題』,各自が課題を設定して,どのようなことが課題なのか私たちに何ができるのかを発表しました。
ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。








1年生のテーマは『環境問題』,各自が課題を設定して,どのようなことが課題なのか私たちに何ができるのかを発表しました。
ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
立志式
立志式を挙行いたしました。来賓の皆様、保護者の皆様、寒い中また足下の悪い中、お世話になりました。2年生は大きな声で堂々と「誓いの言葉」を述べることができました。1,3年生の態度も立派でした。
1年生科学教育センター利用学習
1年生は科学教育センターで,火山に関する学習をしてきました。
火山灰に含まれる物質を顕微鏡で探したり,火成岩の違いをスケッチしたりしました。





火山灰に含まれる物質を顕微鏡で探したり,火成岩の違いをスケッチしたりしました。
リンクリスト
一斉メール配信記事一覧
アクセスカウンター
1
4
3
8
1
4
8
学校所在地