日誌

1年生へ:道徳「情報モラルと友情」

こんにちは!

 

今日の道徳の授業は、情報モラルについてでした携帯端末

資料名は「短文投稿サイトに悪口を投稿すると」

内容項目は「友情、信頼」でしたひらめき

~1組~

 

 

~2組~

友達がいて良かったなあと感じた時は?

 

「大変なことになるぞ」と思ったのに、

「う、うん、そうだね」と言ったのはどうして?

あわてて電話をしたのはどうして?

 

道徳の授業では、考えたことや感じたことを

表現することが大切だと考えています。

絵を使うことで分かりやすく表現できるのであれば、

それも有効な手段だなあ、と感じました花丸

 

インターネット環境の普及率が高まり、

お子様がインターネットを活用する機会も

多くなっているのではないでしょうか?

また、SNSなどを利用した

コミュニケーションを取る場面もあるかと思われます。

大内中学校としては、

お子様がスマートフォンなどを

持たないことを推奨しておりますが、

持たせていることもあると思われます。

その際は、使い方などのルールを決めて、

保護者の方の目の届く範囲で使用するように

心がけていただきたいと考えています。

ご協力よろしくお願い致します。