ブログ

R05 3学年日誌

球技大会(3学年日誌)

 午前中に学年末テストに取り組んだあと、本日の午後は体育委員会企画の球技大会でした。3年生の競技はバドミントンでした。ダブルスを5試合しました。今日のところは4勝1敗で2組がリードしています。5勝した方が優勝になるので、明日は1組はさらに気合を入れて臨むことと思います。受験や卒業がある中で、こうしてみんなで体を動かして楽しむことができる時間はとても貴重なもので、終始和やかなムードでした。明日の球技大会も楽しみです!

県立高校説明会(3学年日誌)

 今週火曜日は2回目の進路説明会がありました。内容は、郡市6校による説明会でした。多くの保護者の皆様に足を運んでいただき、一緒に説明を聞いていただきました。大変お世話になりました。

 私立受験に関しては、本日までに受験を希望する生徒のすべての手続きが完了しました。このあとは学校が責任をもって出願します。また、同じく特色選抜受験の希望の有無も受付完了しました。特色選抜を受ける生徒は、これから12月15日までの間に書類作成となります。

 明日から12月となり、ますます忙しくなりますが、勉強を頑張るのはもちろん、残された仲間との時間を存分に楽しんでほしいと思います。(最近では保健体育のバドミントンが非常に楽しいようで、毎日盛り上がっています!)

☆お知らせ

 12月実力テスト 1回目 12月8日(金) 一日で5教科

          2回目 12月22日(金)・25日(月) 二日で5教科

卒業アルバム個人写真撮影(3学年日誌)

 昨日は卒業アルバムの個人写真撮影がありました。受験用とアルバム用で、真剣な表情の写真、にっこり笑った写真、2種類撮影しました。担当してくださった写真館の方々が緊張をほぐしてくれ、楽しく撮影できました。

 

 一生残る写真なので、みんなとても気合が入っていました!!(特に女子!)

 来週には出来上がるそうなので、みんなで楽しみに待ちたいと思います。しかし、こうして卒業アルバム写真撮影をすると、いよいよみんなが大内中学校を巣立っていくのだなとしみじみ感じてしまいました。写真撮影後は、紺碧祭に向けた合唱練習でした。昨年のクラス合唱から1年間、立志式では証にチャレンジし、特設合唱には多くの生徒が参加し県大会出場をつかみ、みんなの合唱のレベルはものすごいスピードで成長してきました。楽譜をしっかり読み込み歌い切るのはもちろん、聞いた人を感動させるレベルにまで到達してほしいと思っています。今後の合唱練習も楽しみにしています。その前に明日からは中間テスト、頑張りましょう!忙しい中学3年生、その分充実しているということです!ファイト!

運動会本番(3学年日誌)

 運動会が大成功で幕を閉じ、今週からは合唱だ!と職員・生徒で意気込んでいたところ、週末にインフルエンザが大流行してしまい、本日より学校閉鎖となってしまいました。体調を崩している生徒たちが、一日でも早く回復し、来週から通常通りの学校生活を送れることを心から祈っています。お大事にしてください。

 さて、先週の運動会ですが、3年生の強い気持ちが至る所に見られ、学校として大いに盛り上がりました。一部ですが、写真をつけてご紹介します。まずは応援団。各クラス代表生徒が夏休みより練習してきました。運動会期間中も、何度も色別で練習しました。そのまとまりは本当にすばらしく、当日の声の出し合いも、ものすごいエネルギーのぶつかり合いで、感動しました。これからもこの伝統は、後輩たちがしっかり引き継いでくれると思います。お疲れさまでした。

続いて、ムカデリレー。3年生団体種目として、毎日ムカデを作り、速く走れるよう練習しました。ムカデリレーを見ること自体、私たち職員も非常に久しぶりで、やっと通常の運動会が戻ってきたという気持ちになりました。ともに体を動かし、汗を流したこの運動会で、改めて仲間との絆が深まったことと思います。

最後の写真は紺碧ソーランです。こちらも夏休み前から一生懸命プライドをもって練習してきました。大内中らしい、元気で一生懸命な姿。3年生としての最後の紺碧ソーラン。振付を間違えてしまったという反省も聞こえましたが、それ以上の一生懸命さが十分に伝わる素晴らしい演技でした。

 9月1日始業式後に話した通り、中学3年生の2学期は中学校生活でも特別な時間です。これからの学校生活も一緒に楽しめるように、来週からまたみんな元気に登校できることを楽しみにしています!

学級旗作成(3学年日誌)

 9月の運動会に向けて、学級旗・シンボルマークの作製が始まりました。今から盛り上がる学校行事になりそうです!

 3年1組  

3年2組

シンボルマーク

 

プール清掃ボランティア

本日放課後、PTA会長様始め地域の方々6名がボランティアとしてプール清掃に参加していただきました。

今日は一日かけて全クラスでプール清掃を行い、最後の仕上げをお手伝いいただきました。

バレーボール部も参加し、約一時間で完璧にきれいになりました。

大内中学校では今後も様々なボランティアを通して学校の支援を地域の方々にお願いしていこうと思いますので、今後とも御協力をお願いいたします。

プール掃除(三学年日誌)

 昨日は気温も上がりましたが、時折吹く風は涼しく、プール掃除には適した気候でした。

 3時間目に3年1組、4時間目に3年2組が掃除しました。(1年生、2年生、また保護者の方々にも掃除していただき、おかげさまできれいになりました)

 想像以上に枯葉がプール内に積もり、泥と混ざり合いにおいがきつかったですが、夏の楽しみでもあるプールの授業に向けてみんなよく頑張りました❗️写真は3校時の様子です。早く入れるといいですね

いよいよ総体

明日から運動部の夏の総体が始まります。本日の帰りの会は、明日へとつながる激励の場でした。まずは秋山先生が作った一年生からの写真を集めたムービーを見ました、みんな歓声を上げながら見ていました!

続いて担任の先生方からお守りの配布。みんな喜んで受け取っていました。

最後に校庭で校歌を歌い、気合いを入れました。みんなの歌声、学校中に響いていました!

 

明日からの大会、どの部も悔いのないすばらしい試合になることを期待しています!最後は気持ち、頑張れ大内中学校!

緑タイム

 火曜日の緑タイムが延期になり、本日放課後に行いました。天気の良い中、気持ちよく活動できました。特に三年生は開始も早く行動もテキパキしており、すばらしかったです。

 いよいよ明日は修学旅行の荷物発送になります。忘れ物のないように、バッチリ準備しましょう!

テスト終了、修学旅行迫る

 写真は本日の朝読書の様子です。テストがある週は、朝読書ではなく朝勉強をしてもよいことになっています。国語と英語のテスト勉強のラストスパートをかけています!

 

 

 

 2時間目には、中間テストが終わり、これでついに修学旅行に行けるという思いもあってか、ひときわ大きな歓声が聞こえました。

 

  本日、修学旅行のしおりを配布しました。土日でしっかり読んでくることと(来週、10問テストあり☆)来週月曜日には宅配伝票を書くので、郵便番号・住所等を書けるようにと伝えました。早い生徒は持ち物の準備も始まっていると思います。一生で一度の修学旅行、楽しい思い出にできるようにしたいと思います!準備頑張りましょう!

日誌

R04 2学年日誌

祝立志

 

お祝い立志おめでとうございます。

 

 2年生はこの3週間この日のためにたくさん準備を重ね、日々成長していきました。

 保護者の皆様の支えに感謝する言葉を前日の立志式に向けてのコメントで書いていました。

 今日の誓いの言葉、合唱「証」を胸に更に大きく「飛翔」していくことと思います。

 今後もよろしくお願いいたします。

 

 スライドショーに立志式までの様子をまとめましたのでご覧ください視聴覚

 視聴覚立志式 

 視聴覚運動会 

 視聴覚紺碧祭 

 視聴覚日常 

0
日誌

R03 1学年日誌

祝進級!

あっという間の一年間、地域や保護者の皆様には大変お世話になりました。また、学校での活動と生徒たちの成長を温かく見守ってくださり、ありがとうございます。4月には、初めてのクラス替え!まだまだわくわくでいっぱいのこれからを、どうか応援のほどよろしくお願いします。それでは、今年度最後の更新です!

・学年レクリエーション

生徒企画、4チームでのドッジボール大会!そして豪華景品再び!最後の三枚の写真は、景品の授与式です。

・修業式

・そして、新たな出会いと別れの季節・・・

0

総合的な学習の時間【発表会】

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。

今回は、先日行われた発表会の様子です。どの班も、充実した発表でした!

 

・なぜ陸上とバドミントンは人気なのか?

・メジャーな球技、珍しい球技

・みんなの知らないオリンピックの世界

・和菓子について

・アニメーションの魅力について

・百人一首を知る人だけがたどり着ける場所

・世界の食

・世界の楽器 オーケストラの魅力に迫ろう

・日本ではありえない光景~食文化編~

・日本の漫画

・ゴッホのひまわり

・作品と作者の関係

・そして、いよいよ結果発表・・・!

0

今週の様子

~予告~

授業参観で予定されていた、総合的な学習の時間での発表が来週水曜日に行われます!生徒たちの投票で上位になった班には豪華賞品も!?どの班も、一生懸命準備や練習を重ねてきました。ご家庭でも、ぜひ話題にしていただけたらと思います。次回の更新をお楽しみに!

それでは、今週の様子をお伝えします。

・3年生を送る会

残念ながらリモートでの開催となりましたが、映画鑑賞をしたり、スライドショーを見て思い出を振り返ったりしました。卒業まであと少し!3年生に対する感謝の気持ちが高まったことと思います。

 

・㊙学級会

1組・2組とも、それぞれ秘密の学級会を行いました。クラスの力で、催し計画中!写真は近日公開予定です。

0

今週の様子

3年生の中には特色選抜入試を受験した生徒もおり、生徒たちは2年後のことを少し身近に感じていたようです。1年生も、来週にはいよいよ学年末テストが行われます!今週は、授業で余ったプリントを後で解き直すために受け取る生徒が多数いるなど、積極的な姿勢が見られました。今回のテストでも、これまでの取り組みの成果が見えてくるのではないでしょうか。計画的に学習を進めながら残りの一週間を過ごせるよう、ご家庭でもぜひ温かい声かけをよろしくお願いします。

それでは、今週の様子をお伝えします。

・英語のビデオ撮影

小学6年生の英語授業で使用する映像作成を依頼され、部活動や学校行事について英語で説明するビデオを撮影しました!

とても元気がよく、見ているだけでわくわくするような内容です。出演した生徒たちに拍手!

・総合的な学習の時間

それぞれの分野ごとに、協力しながら活動しています。残念ながら授業参観で披露することはできなくなってしまいましたが、代わりに学年で大発表会を行うことに!発表の練習も進み、期待が高まります!

・しもつかれ

給食で、郷土料理のしもつかれが登場しました!年に一度の楽しみ(平野にとってです^^)、おいしく完食です。

ごちそうさまでした!

・朝会

生徒の表彰等が、校長室よりリモートで行われました。また、校長先生からのお話では、ひとりが絵を言葉で伝え、全員がそれをもとに再現するという、リモートならではの活動がありました。写真は、海に浮かぶヨットです。上手に伝わったでしょうか!!

0

大きな成長

2/4(金)立春の今日、2年生による立志式が行われました。残念ながら1、3年生は教室からリモートでの参加になってしまいましたが、とてもすばらしい式典となりました!今回はその成功の陰にあった、1年生の大活躍をお伝えします。

・前日の会場準備

日頃お世話になっている2年生のために心をこめて行おうと、学級委員や生徒会のメンバーを中心に、計画の立案から入念に準備しました。その結果、部活動ごとにチームを組んで進めることに!当日はリーダーシップを十分に発揮し、全体をよく見て的確な指示を出していました。しかし何よりも、一人一人が自分で考えながら、一生懸命に活動していたことが印象的で、お互いに声をかけ合いながら隅々の清掃にまで気を配る徹底ぶり!自分たちが準備した会場で行われた立志式は、ひと味違うものになったのではないでしょうか。

・こんなひとコマも・・・

事前の計画、そして当日の頑張りのかいあって、予定よりも早く準備を終えることができました!残った時間で、伝言ゲームを行うことに。選ばれた漢字は、「愛」でした。心温まる一文字を最後まで伝えようとしていましたが、難易度が高く正解者おらず!!

・当日片付け後の下校

片付けにも全力で取り組みました!大きな仕事をやり遂げた表情はとても爽やかで、笑顔で下校していきました。

0

今週の様子

現在の状況を鑑み、部活の休止や全校球技大会の延期など、心苦しい選択を迫られる場面が続きました。それでも前向きに生活しようとする生徒の姿はとても健気で、放課後の時間を学習に充てたり、日頃できないようなことにも取り組んだりと、時間を有効活用できているという声も聞くことができました。通常通りの活動ができる日を心待ちに、今後も感染症対策の徹底に努めたいと思います。

それでは、今週の様子をお伝えします。 

 

・校内研究授業(2組:国語)

ジャムボード(電子ホワイトボード機能)を活用して、真岡市の様々なよさを分類する活動を行いました。施設や行事、歴史など多様な見方で特徴を捉えており、発表もとても面白いものとなりました!

 ・音楽の授業(箏)②

先週に引き続き、箏の体験授業を行いました!今回は「六段の調」から初段と、「数え歌」を練習しました。使用する爪が1本から3本に増加したことで、難易度が格段に上昇!試行錯誤しながら取り組みました。演奏を間近で鑑賞したり、実際に様々な奏法に触れたりしたことは、生徒にとって大きな刺激になったことと思います。

・学級活動

来週行われる立志式へはリモートでの参加となってしまいましたが、日頃からお世話になっている2年生への感謝の気持ちを胸に臨もうと、1年生が担当する会場準備について計画を立てました。

0

今週の様子

今週は、楽しいイベントが多くありました!1月の生活目標は、「落ち着きのある生活をしよう」「大きな声であいさつ、返事をしよう」ですが、そんなイベントの場を盛り上げ、思い切り楽しめることも、この学年のすばらしい所だと感じています。

・入学説明会

久しぶりに6年生と会える!と、朝からテンションMAX!初々しかった1年生にもいよいよ後輩が・・・入学が待ち遠しいですね!会場の片付けも、生徒主導で行動することができました。

 

・学年朝会

3学期初めての学年朝会です。学級委員の4名が、緊張しながらも堂々と前に立って司会進行を務め、立派な初舞台となりました!また、3学期の抱負についても発表がありました。

 

・アルミ缶レクリエーション(生徒会主催)

 いかに早く、正確に、そして高く積み重ねられるか・・・!昼休みに行われた手に汗握る名勝負では、積み上げられたとき、崩れてしまったとき、どちらの表情も明るく、声援が飛び交っていました。

 

・音楽の授業(箏)

外部講師の栁先生にご来校いただき、箏の体験授業を行いました!生徒からは「憧れの楽器だ!」と喜びの声も聞こえ、興味津々でした。今回は「さくらさくら」を練習し、最後には合奏をすることができました!

 

0

始業式が行われました

冬休みが明け、いよいよ3学期です!久々にみんなに会えて嬉しい!という明るい声も多く聞こえ、よいスタートをきれたことと思います。このクラスで過ごせる期間も残りわずかとなりましたが、楽しく学校生活を送ることができたら幸いです。今年も、どうぞよろしくお願いします。

さて、先日行われた始業式では、3学期学級委員、生徒会本部役員の任命式も同時に行われました。今週は、その様子をお伝えします。

・生徒代表のことば

・新生徒会本部役員

・3学期学級委員

0

2学期が終了!

最後の山場、実力テストを乗り越えて、無事に冬休みを迎えることができました!今年度も残すところ約3ヶ月となりました。寒さが続きますが、活気のある生活を送れるよう、心身ともによく休め、3学期に備えていただけたらと思います。来年も、どうぞよろしくお願いします!

さて、今週の様子をお伝えします。

 

・お弁当の日

どんな寒さも、外でみんなと食べる楽しみには勝らず・・・よい団らんの時間となりました!

 ・終業式

2学期のふりかえりをテーマに、生徒代表のことばの発表が行われました!また、表彰では多くの生徒が呼名されたほか、冬休みに向けてのお話を各先生からいただきました。

 ・こんなひとコマも・・・①~テストに向けて~

友だちと教え合ったり、授業後に先生へ積極的に質問したりと、時間の使い方や取り組み方にも大きな成長が見られた2学期でした!

 ・こんなひとコマも・・・②~サンタ来訪~

1日が終わり、帰る準備をしていると、思わぬお客さまが・・・なんと、ノートがプレゼントされました!

サンタさん「コレデ、タクサン勉強シテネ!」

それでは皆様、よいお年をお迎えください!

0

今週の様子

2学期も、いよいよ最終週となりました。テストなど慌ただしい日々が続きますが、冬休みに向けてラストスパートです!

さて、今週の様子をお伝えします。

・学年朝会&生徒会活動

今学期最後の学年朝会です!学級委員の4名が相談しながら進行や企画を行い、連絡事項などを伝えるほか、2学期の反省やテストに向けての抱負を発表し合いました。

また、3学期の行事に向けて、新生徒会の運営が始まりました!写真は、役割分担や今後の進め方についてを協議している様子です。

 ・益子特別支援学校へ宛てたビデオ撮影

先日行われた出前授業では、学校の様子を撮影したビデオを用意してくださいました。今回はそのお礼にと、交流に向けて一人一人の自己紹介を行いました!

0
日誌

R03 1学年日誌

祝進級!

あっという間の一年間、地域や保護者の皆様には大変お世話になりました。また、学校での活動と生徒たちの成長を温かく見守ってくださり、ありがとうございます。4月には、初めてのクラス替え!まだまだわくわくでいっぱいのこれからを、どうか応援のほどよろしくお願いします。それでは、今年度最後の更新です!

・学年レクリエーション

生徒企画、4チームでのドッジボール大会!そして豪華景品再び!最後の三枚の写真は、景品の授与式です。

・修業式

・そして、新たな出会いと別れの季節・・・

0

総合的な学習の時間【発表会】

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。

今回は、先日行われた発表会の様子です。どの班も、充実した発表でした!

 

・なぜ陸上とバドミントンは人気なのか?

・メジャーな球技、珍しい球技

・みんなの知らないオリンピックの世界

・和菓子について

・アニメーションの魅力について

・百人一首を知る人だけがたどり着ける場所

・世界の食

・世界の楽器 オーケストラの魅力に迫ろう

・日本ではありえない光景~食文化編~

・日本の漫画

・ゴッホのひまわり

・作品と作者の関係

・そして、いよいよ結果発表・・・!

0

今週の様子

~予告~

授業参観で予定されていた、総合的な学習の時間での発表が来週水曜日に行われます!生徒たちの投票で上位になった班には豪華賞品も!?どの班も、一生懸命準備や練習を重ねてきました。ご家庭でも、ぜひ話題にしていただけたらと思います。次回の更新をお楽しみに!

それでは、今週の様子をお伝えします。

・3年生を送る会

残念ながらリモートでの開催となりましたが、映画鑑賞をしたり、スライドショーを見て思い出を振り返ったりしました。卒業まであと少し!3年生に対する感謝の気持ちが高まったことと思います。

 

・㊙学級会

1組・2組とも、それぞれ秘密の学級会を行いました。クラスの力で、催し計画中!写真は近日公開予定です。

0

今週の様子

3年生の中には特色選抜入試を受験した生徒もおり、生徒たちは2年後のことを少し身近に感じていたようです。1年生も、来週にはいよいよ学年末テストが行われます!今週は、授業で余ったプリントを後で解き直すために受け取る生徒が多数いるなど、積極的な姿勢が見られました。今回のテストでも、これまでの取り組みの成果が見えてくるのではないでしょうか。計画的に学習を進めながら残りの一週間を過ごせるよう、ご家庭でもぜひ温かい声かけをよろしくお願いします。

それでは、今週の様子をお伝えします。

・英語のビデオ撮影

小学6年生の英語授業で使用する映像作成を依頼され、部活動や学校行事について英語で説明するビデオを撮影しました!

とても元気がよく、見ているだけでわくわくするような内容です。出演した生徒たちに拍手!

・総合的な学習の時間

それぞれの分野ごとに、協力しながら活動しています。残念ながら授業参観で披露することはできなくなってしまいましたが、代わりに学年で大発表会を行うことに!発表の練習も進み、期待が高まります!

・しもつかれ

給食で、郷土料理のしもつかれが登場しました!年に一度の楽しみ(平野にとってです^^)、おいしく完食です。

ごちそうさまでした!

・朝会

生徒の表彰等が、校長室よりリモートで行われました。また、校長先生からのお話では、ひとりが絵を言葉で伝え、全員がそれをもとに再現するという、リモートならではの活動がありました。写真は、海に浮かぶヨットです。上手に伝わったでしょうか!!

0

大きな成長

2/4(金)立春の今日、2年生による立志式が行われました。残念ながら1、3年生は教室からリモートでの参加になってしまいましたが、とてもすばらしい式典となりました!今回はその成功の陰にあった、1年生の大活躍をお伝えします。

・前日の会場準備

日頃お世話になっている2年生のために心をこめて行おうと、学級委員や生徒会のメンバーを中心に、計画の立案から入念に準備しました。その結果、部活動ごとにチームを組んで進めることに!当日はリーダーシップを十分に発揮し、全体をよく見て的確な指示を出していました。しかし何よりも、一人一人が自分で考えながら、一生懸命に活動していたことが印象的で、お互いに声をかけ合いながら隅々の清掃にまで気を配る徹底ぶり!自分たちが準備した会場で行われた立志式は、ひと味違うものになったのではないでしょうか。

・こんなひとコマも・・・

事前の計画、そして当日の頑張りのかいあって、予定よりも早く準備を終えることができました!残った時間で、伝言ゲームを行うことに。選ばれた漢字は、「愛」でした。心温まる一文字を最後まで伝えようとしていましたが、難易度が高く正解者おらず!!

・当日片付け後の下校

片付けにも全力で取り組みました!大きな仕事をやり遂げた表情はとても爽やかで、笑顔で下校していきました。

0

今週の様子

現在の状況を鑑み、部活の休止や全校球技大会の延期など、心苦しい選択を迫られる場面が続きました。それでも前向きに生活しようとする生徒の姿はとても健気で、放課後の時間を学習に充てたり、日頃できないようなことにも取り組んだりと、時間を有効活用できているという声も聞くことができました。通常通りの活動ができる日を心待ちに、今後も感染症対策の徹底に努めたいと思います。

それでは、今週の様子をお伝えします。 

 

・校内研究授業(2組:国語)

ジャムボード(電子ホワイトボード機能)を活用して、真岡市の様々なよさを分類する活動を行いました。施設や行事、歴史など多様な見方で特徴を捉えており、発表もとても面白いものとなりました!

 ・音楽の授業(箏)②

先週に引き続き、箏の体験授業を行いました!今回は「六段の調」から初段と、「数え歌」を練習しました。使用する爪が1本から3本に増加したことで、難易度が格段に上昇!試行錯誤しながら取り組みました。演奏を間近で鑑賞したり、実際に様々な奏法に触れたりしたことは、生徒にとって大きな刺激になったことと思います。

・学級活動

来週行われる立志式へはリモートでの参加となってしまいましたが、日頃からお世話になっている2年生への感謝の気持ちを胸に臨もうと、1年生が担当する会場準備について計画を立てました。

0

今週の様子

今週は、楽しいイベントが多くありました!1月の生活目標は、「落ち着きのある生活をしよう」「大きな声であいさつ、返事をしよう」ですが、そんなイベントの場を盛り上げ、思い切り楽しめることも、この学年のすばらしい所だと感じています。

・入学説明会

久しぶりに6年生と会える!と、朝からテンションMAX!初々しかった1年生にもいよいよ後輩が・・・入学が待ち遠しいですね!会場の片付けも、生徒主導で行動することができました。

 

・学年朝会

3学期初めての学年朝会です。学級委員の4名が、緊張しながらも堂々と前に立って司会進行を務め、立派な初舞台となりました!また、3学期の抱負についても発表がありました。

 

・アルミ缶レクリエーション(生徒会主催)

 いかに早く、正確に、そして高く積み重ねられるか・・・!昼休みに行われた手に汗握る名勝負では、積み上げられたとき、崩れてしまったとき、どちらの表情も明るく、声援が飛び交っていました。

 

・音楽の授業(箏)

外部講師の栁先生にご来校いただき、箏の体験授業を行いました!生徒からは「憧れの楽器だ!」と喜びの声も聞こえ、興味津々でした。今回は「さくらさくら」を練習し、最後には合奏をすることができました!

 

0

始業式が行われました

冬休みが明け、いよいよ3学期です!久々にみんなに会えて嬉しい!という明るい声も多く聞こえ、よいスタートをきれたことと思います。このクラスで過ごせる期間も残りわずかとなりましたが、楽しく学校生活を送ることができたら幸いです。今年も、どうぞよろしくお願いします。

さて、先日行われた始業式では、3学期学級委員、生徒会本部役員の任命式も同時に行われました。今週は、その様子をお伝えします。

・生徒代表のことば

・新生徒会本部役員

・3学期学級委員

0

2学期が終了!

最後の山場、実力テストを乗り越えて、無事に冬休みを迎えることができました!今年度も残すところ約3ヶ月となりました。寒さが続きますが、活気のある生活を送れるよう、心身ともによく休め、3学期に備えていただけたらと思います。来年も、どうぞよろしくお願いします!

さて、今週の様子をお伝えします。

 

・お弁当の日

どんな寒さも、外でみんなと食べる楽しみには勝らず・・・よい団らんの時間となりました!

 ・終業式

2学期のふりかえりをテーマに、生徒代表のことばの発表が行われました!また、表彰では多くの生徒が呼名されたほか、冬休みに向けてのお話を各先生からいただきました。

 ・こんなひとコマも・・・①~テストに向けて~

友だちと教え合ったり、授業後に先生へ積極的に質問したりと、時間の使い方や取り組み方にも大きな成長が見られた2学期でした!

 ・こんなひとコマも・・・②~サンタ来訪~

1日が終わり、帰る準備をしていると、思わぬお客さまが・・・なんと、ノートがプレゼントされました!

サンタさん「コレデ、タクサン勉強シテネ!」

それでは皆様、よいお年をお迎えください!

0

今週の様子

2学期も、いよいよ最終週となりました。テストなど慌ただしい日々が続きますが、冬休みに向けてラストスパートです!

さて、今週の様子をお伝えします。

・学年朝会&生徒会活動

今学期最後の学年朝会です!学級委員の4名が相談しながら進行や企画を行い、連絡事項などを伝えるほか、2学期の反省やテストに向けての抱負を発表し合いました。

また、3学期の行事に向けて、新生徒会の運営が始まりました!写真は、役割分担や今後の進め方についてを協議している様子です。

 ・益子特別支援学校へ宛てたビデオ撮影

先日行われた出前授業では、学校の様子を撮影したビデオを用意してくださいました。今回はそのお礼にと、交流に向けて一人一人の自己紹介を行いました!

0
1学年ページへの訪問者数
9 2 6 0