文字
背景
行間
入学などのQ&A
小学校の入学手続き
1月下旬に来年度小学校へ入学する児童(満6歳)の保護者に入学通知書を郵送します。住所その他記載事項に異動があった場合は、速やかにご連絡ください。2月上旬までに入学通知書が届かない場合も学校管理課へご連絡ください。
学校管理課 学校管理係 0285-83-8080
小学校入学前には健康診断を
小学校入学予定者が健康な体で入学できるように健康診断を行います。就学時健康診断通知書に記載された日時に指定された学校で受診してください。
●必要な持ち物・・・
1.就学時健康診断通知書
2.就学予定者の健康調査票
3.母子健康手帳
4.上履き
中学校の入学手続き
在学の市立小学校を通じて2月上旬までに入学通知書を交付します。住所その他記載事項に異動があった場合は、速やかにご連絡ください。なお、私立及び国立小学校に在学している児童で市立中学校へ入学希望の場合は学校管理課へご連絡ください。
学校管理課 学校管理係 0285-83-8080
真岡市内への転入学手続き
在籍する学校及び在籍市町村役場で転出の手続きをします。
1.学校で在学証明書、教科書給与証明書を発行してもらい、市町村役場で転出手続きをして下さい。
2.在学証明書、教科書給与証明書を持って真岡市役所へ行き、次の手続きをします。
ア 住民登録をする(市民課)
イ 真岡市内の小中学校への入学通知書を発行してもらう(学校管理課)
3.在学証明書、教科書給与証明書、入学通知書を持って、記入された入学期日に、指定された学校へ入学してください。
※小学校卒業→中学校入学の場合は、在学証明書に代わり卒業証明書が必要です。
真岡市外へ転退学の手続き
1.学校で在学証明書・教科書給与証明書を発行してもらいます。
2.市民課へ行き、転出の手続きをします。
3.在学証明書、教科書給与証明書を持って転出先の市町村役場へ行き、住民異動届(転入)をし、
転入学の手続きをする。
4.指定された学校及び期日に転入学してください。
※小学校卒業→中学校入学の場合は、在学証明書に代わり卒業証明書が必要です。
学校管理課 学校管理係 0285-83-8080