学校日誌

2020年10月の記事一覧

ランドセルが…!(6年)

7:40、西昇降口にランドセルが捨てられて、いや置かれていました。登校だというのにいったいどうしたのでしょうか?

これは児童会運営委員のランドセルです。登校したらすぐにランドセルを置いて、昇降口であいさつ運動を行っているのです。

きちんと並べて置いてあります。あいさつ運動も、ランドセルの置き方も下級生の見本となりますね。さすがです。

修学旅行⑧

那須ハイランドパークに到着し、クラスで記念撮影をとりました。その後、班ごとに活動を行いました。

 

事前の計画に沿って、仲良くランド内を回りました。

 

  

6✖3(算数・2年)

2年生の算数はかけ算を学んでいます。今日は6✖3について、おはじきを使って考えます。

できたら先生に確認してもらいます。

学級全体で考え方を確かめます。

その後は問題を解き、今日の理解を一層深めます。

先生にアドバイスをもらいます。

こんな問題でした。

かけ算の意味が分かってきた2年生です。

円をコンパスで(算数・3年)

3年生は円と球の学習をしています。今日はワークシートにある、円を組み合わせた複雑な図をまねて書く活動を行っていました。

円の中心がどこにあるのかを把握すること、コンパスの上手に使うことが大事になってきます。

きちんとまねて書き、コンパスを上手に使えるようになってきました。

 

 

修学旅行⑦

ホテルを出発し、世界のガラス館を見学しました。

 

美しいガラスの作品を見たり、福島土産を買ったり、1時間ほどですが楽しい時間を過ごしました。

4000円分のクーポンを使う、いい機会。家族や友達へのお土産を選びました。

修学旅行⑥

二日目スタート!

部屋での健康観察後、朝食会場入り口での検温を済ませて班ごとに食事をとりました。

皆、元気にバスに乗り込み、今日の目的地に向けて出発しました。

修学旅行⑤

ホテルに到着し、夕食です。

間を開け同じ方向を向いて、食事をとりました。話すことはできませんが、その分いつもより、料理の味を楽しむことができました。

 

 

修学旅行④

会津若松市に到着し、1~3組は鶴ヶ城天守閣見学を先にしました。難攻不落とうたわれた名城は見どころ満載。そびえたつ天守閣に圧倒されました。

 

4組は赤べこ絵付け体験を先に行いました。手本を見ながら絵付けしましたが、手本とはちょっと違う個性的なべこちゃんもできました。それもまた素敵な旅の思い出になりました。

 

会津地方には、赤べこの人形を持っている子供は天然痘にかからなかったという伝承があります。完成した赤べこは明日持ち帰ります。6年生と、そのご家族の健康を赤べこが守ってくれるよう願っています。

修学旅行③

最初の目的地に到着し、班別活動「まち歩き」を行いました。雨が弱まり、子供たちは足取り軽く、見学地、昼食のラーメン屋さんなどに向かいました。

 

 

気温が下がり、肌寒かったため温かいラーメンがさらに美味しく感じました。

ふわふわのパンケーキを食べた班も。皆美味しいものが食べられて大満足でした。また、飲食店の方から、「あいさつがよくできるいい子たちですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

お土産屋さんでは他校の子供たちもいてレジが大渋滞。何とか会計を済ませ、バスで次の目的地に向けて出発しました。