物部中NOW2018.4~

学校の様子(2018.4~)

1月27日(水)本日の物部中 1月の朝会

本日は1月の朝会を実施しました。

校長先生からは「二十四節気について」「新しい時代を生きる皆さんが身につけていか

なくてはならない力について」のお話をいただきました。

また、学級委員の任命と芳賀地方書き初め展の表彰も行いました。

 

 

1月22日(金)本日の物部中 コロナ対策⑯

コロナ禍では体育の授業の内容が制限されています。

「生徒が密集する運動」「近距離で組み合ったり接触したりする運動」

は原則禁止されています。

物部中では1月中に1・2年生で「柔道」を実施する予定でしたが、

3月中に延期しています。ロッカーの中では「柔道着」が柔道の実施

を待っています。

1月21日(木)本日の物部中 聞こえるかな

現在、1年生と3年生で聴力検査を行っています。

養護教諭が検査機器を使ってチェックしています。

 

ヘッドホンやイヤホンを使って大きな音で音楽などを聴いていると

音が聞こえずらくなる場合もありますので、十分注意しましょう。

 

 

1月18日(月)本日の物部中 コロナ対策④

生徒たちは校内で常にマスクをつけて生活しています。

あるクラスでマスクについてチェックしてみました。

 

①「不織布マスク」をつけていた生徒14名

②「ガーゼ・布マスク」をつけていた生徒3名

③「ポリエステル・ウレタンマスク」をつけていた生徒8名でした。

 

また、生徒たちは下記のような色のマスクをしていました。

①白 16名

②黒 4名

③グレー 3名

④その他(ピンク・緑) 2名

 不織布マスク

ポリエステル・ウレタンマスク

 ガーゼ・布マスク

 

 

1月6日(水)本日の物部中 部活動!

 栃木県のコロナウイルス感染症関連の警戒度が最高レベルの「特定警戒」

に引き上げられたため、冬休み中の大会・練習試合・合同練習への参加は全

て中止とし、校内でのみ練習が許可されています。

 寒い中、コロナに負けるものかと元気に練習していました。

 

 

12月の物部中 まとめて紹介②!

12月25日(金) 1・2年生が体育の授業で行っているダンスの発表会がありました。

グループに分かれ、それぞれが曲に合わせて楽しそうに体を動かし、表現していました。

 

 

 

今回の終業式は、コロナ感染症対策のためZoomで行い、生徒たちは各教室で参加しました。

校長先生からは「5分後の未来を変える」という話をいただき、2学期の締めくくりとしました。

4人の代表生徒からは「2学期を振り返って」の発表がありました。

 

 

 

 

芳賀地方芸術祭、真岡市文化祭、下野教育書道展などの表彰も各教室で行いました。

 

 

 

12月の物部中 まとめて紹介①!

12月14日(月)21世紀を生きる生徒たちの一人一人の人権が尊重され、安心や幸せ

が享受できる学校そして社会になることを願って、Zoomを使って人権集会を実施しました。人権に

ついての見識を高め、それぞれの人権意識を考えるよい機会となりました。

 

 

 

 

 

12月17日(木) 部活動の時間に1・2年生で「体力づくり」を行っています。

短い時間ですが、汗が出るほどハードなトレーニングをしています。

 

 

 

12月18日(金)高校受験に向けて、面接指導が始まりました。

緊張しながらも、自分の考えをしっかりと伝えていました。

 

12月21日(月)真岡工業高校の建設科に進学した物部中学校の卒業生が、

高校で作成したパーテーションを寄贈してくれました。(2回目) 

ありがとうございます。   恩師と ハイポーズ! 

 

 

12月24日(木)大掃除週間の締めくくり!各教室のワックス塗りを行ました。

各教室の床がピッカピカになりました!

 

 

 

12月11日(金)本日の物部中 命の尊さ!

本日は、第2学年で「思春期教室」を開催しました。

「生命の誕生から命の尊さを学ぶこと」「異性の人格を尊重する態度を身につけること」を

めあてに、保健師さん、助産師さんの指導のもと学習をしました。

内容は①妊婦疑似体験 ②男女の体の違い ③受精卵が成長する様子 ④出産の様子鑑賞

   ⑤モデルベビーの抱っこ体験 など

生徒たちは、照れくさがりながらもいろいろなことを体験し、話を聞いていました。

 

 

 

 

 

12月10日(木)本日の物部中 学校保健委員会

今年度の学校保健委員会は、日本体育協会公認スポーツ栄養士である阿久津先生をお招きして

「中学生と食事(スポーツと食)」についての話をしていただきました。中学生にとって大切な

食事についてやバランスのとれた食事の必要性などについて、わかりやすく話していただきま

した。また、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生がたからもお話をいただきました。

今回はZOOM配信を試みました。その結果、何人もの保護者が視聴してくれました。

 

 

12月7日(月)本日の物部中 立会演説会

いよいよ明日8日(火)が生徒会役員選挙の日になっています。

本日は最後の投票のお願いのため、立会演説会を実施しました。

それぞれが個性あふれる方法でしっかりと自己PRを行いました。

物部中をリードする会長・副会長になるのは誰なのでしょうか・・・!

 

 

 

12月4日(金)本日の物部中 心に響く音色!

本日は体育館で「ミニコンサート」を実施しました。

今年度はバイオリン奏者とピアノ奏者に来ていただき、すばらしい音色の

演奏を聴かせてもらいました。最近の話題の曲なども織り交ぜていただき、

楽しく、リッチな時間を過ごすことができました。

                    期末テストの疲れも・・・!

  

 

12月3日(木)本日の物部中 結果はいかに?

物部中学校では、本日と明日で「2学期期末テスト」を実施しています。

中間テストの時よりも、しっかりとテスト勉強をしていた生徒が多かった

ように思います。結果が楽しみです。

     <真剣にテストに取り組む生徒たち!>

 

 

 

12月2日(水)本日の物部中 人権感覚を磨こう!

 本日はZOOMで「12月朝会」を行いました。 校長先生より、

人権問題についての話がありました。

 21世紀を支えていく中学生に「人権感覚を磨き、人権が尊重さ

れ、幸福が実現する時代にしていきましょう。」と声をかけました。

 

 

12月1日(火)本日の物部中 清き一票を!

 現在物部中学校では、昼休みに放送で選挙活動を行っています。

自分のPRをしたり、公約を発表したりして、投票のお願いをしています。

各クラスでは、昼休みにもかかわらず、誰に投票するかを決めるため話を

真剣に聞いている姿が見られました。

11月27日(金)本日の物部中 火事だー!

本日は火事を想定した「避難訓練」を実施しました。2分40秒で迅速に避難ができました。

その後、消防署員の方から消火の方法について指導を受けました。初期消火で消すことができ

なかったら、消そうとせずに諦め、逃げることが大切だという話がありました。

 

 

 

11月27日(金)本日の物部中 おいしかったですか?

 本日の給食は「物部中リクエスト給食」でした。いかがでしたか?

給食委員の生徒を中心に献立を決定しました。

 リクエスト献立の超定番、「鶏肉の唐揚げ」の他「豚汁」

「ポテトほうれん草サラダ」「レモンカスタードタルト」でした!

 物部中学校では、給食の残量が0に近かったです!

 給食センターの皆様、我々のリクエストに応えていただき、おい

しい給食をありがとうございました。

11月26日(木)本日の物部中 制服登校

 物部中学校では、今週より制服での登校を再開しました。これまで、更衣室で

の密を避けることなどを理由にジャージ登校でしたが、密にならないための対策

を講じて制服登校としました。1年生は本格的な制服登校は入学以来初めてで、

初々しさを感じます。

   ※登下校時はマスクをつけなくてもいいことになっています!

11月25日(水)本日の物部中 私立受験に向けて!

 現在物部中学校では、保護者の皆様に御足労いただき「面談」を実施しています。

 3年生は私立高校の受験校を決めるために「三者面談」を行っています。親子で十分に検討し、

自分の夢を実現できるような受験校を見つけてほしいと思います。

 1・2年生は、お子さんの学習や生活についての状況を共通理解するため「二者面談」を行っ

ています。

 

 面談時間まで、勉強して待つ3年生

11月17日(火)本日の物部中 一円融合会「報徳田」「尊徳さんの田んぼで米づくり」寄贈

一円融合会「報徳田」「尊徳さんの田んぼで米づくり」寄贈

本日、「一円融合会」からお米が寄付されました。これは、史跡「桜町陣屋跡の保存と活用を考える会」の方が「報徳田」で収穫したお米の一部を譲り受けたもの。一円融合会をはじめ、こうした地元の行事に参加しながら、地域おこしに携わる団体の活動を知ることで、生徒たちが、「二宮尊徳ゆかりの地」で学んでいることを誇れるようになってもらえれば、と願います。

11月13日(金)本日の物部中 マウスシールド

 本日は、真岡工業高校の生産機械科の先生と生徒(卒業生)が来校し、

3Dプリンターで作成した「マウスシールド」を寄贈してくれました。

何度も改良を加えてできた完成品ということで、すばらしいできの

「マウスシールド」でした。

 いろいろな場面で利用させてもらいたいと思います。

    生産機械科の皆様ありがとうございました。

 

11月13日(金)本日の物部中 サミット開催!

本日は生徒会主催で「いじめ防止サミット」を実施しました。

サミットの目的

「全生徒が、全職員でいじめについて考え、人権が守られる学校づくりを目指す。

生徒が主体的に活動することで、生徒同士でいじめについて意識できるようにする。」

 

いじめのない学校、いじめをゆるさない中学生を目指し、取り組みました。

 

 中央委員長より、本日の目的・内容について説明

 サミットの計画・準備をしてくれた中央委員

 「いじり」についてのロールプレイ

 

     縦割り班による「いじり」や「いじめ」についての話し合い

 

 

 

 ZOOMを使っての校長先生の話

 校長先生の話を真剣に聞く生徒たち

 

後日、「学級でのいじめ防止原則」そして最終的には「学校全体でのいじめ防止原則」

を策定する予定です。

11月10日(火)本日の物部中 教師も学ぶ!

 本日は、教育委員会から3名の先生をお招きして、教員の指導力向上をめざし

「道徳」と「音楽」で研究授業を行いました。放課後は授業についての反省会で

研修を深めました。

 生徒たちはたくさんの先生方に見られている中でも、活発に活動し、発

言してくれました。

<個人用タブレットを使用した音楽の授業>

 

 

<ロールプレイを取り入れた道徳の授業>

 

 

11月10日(火)本日の物部中 報告会

 本日「特設駅伝部活動報告会」を行いました。自ら志願して入部した生徒、

先生から声をかけてもらって入部した生徒といろいろですが、それぞれの生徒

が物部中の代表として、頑張って走ってくれました。ありがとう!

 多くの生徒が

「最初は・・・・、でも走ることが好きになりました!」と語ってくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

11月6日(金)本日の物部中 いじめ防止に向けて!

 来週の金曜日に本校では「いじめ防止サミット」が計画されています。

いじめ0の学校へ、心やさしい思いやりのある生徒たちになってほしいと

考え、生徒会主催で実施します。

 各クラスの代表者が来週のサミットについて話し合っています。

 

11月5日(木)本日の物部中 ダメ。ゼッタイ。

 本日は真岡警察署、生活安全課の警察官に来ていただき、「薬物乱用防止教室」

を開催しました。身近なところに大麻が忍び寄ってきていることや、インターネッ

トを使ってつい手を出してしまう若者の話などをしていただきました。

  

 

 

 生徒たちの多くが「薬物には絶対に手を出さない!」と感想に書いていました。

 

11月4日(水)本日の物部中 アイシーティー

 

 英語の授業では、1人1台のタブレットを利用して学習を進めています。

友達どおしで学び合う姿も多く見られ、ICT教育を実践しています。

 

 

 社会の授業では 今日もZOOMを利用した学習を行いました。遠隔地(別教室)にいる先生が

リモートで参加し、授業を進めました。

   

11月3日(火)本日の物部中 ドローン!

 本日、サッカー部の「3年生送る会」が開かれました。

元気に校庭を走り回り、気持ちのよい汗をかくことができました。

3年生との楽しい一時が過ごせて、また思い出が増えました。

今年は「ドローン」を持ってきてくれた保護者が、上空から写真や

動画を撮ってくれました。 今時ですね・・・・!

 

            <上空からとった写真>

11月4日(水)本日の物部中 あなたなら何ができる?

 11月朝会の「校長講話」は

『 今、キミにできること ~差別・偏見をなくすために~ 』

という話でした。コロナ禍で生徒ができることを考えさせるお話でした。

生徒はワークシートに、自分の考えを書きながら話を聞いていました。

 

 

 

 本日は、「少年の主張」と「青少年読書感想文」の表彰を行いました。

表彰を受けた生徒のみなさん、おめでとうございます。

 

 

10月30日(金)本日の物部中 地域の宝!

 本日は「クリーアップものべ2020」として奉仕活動を行いました。

地域の文化財である「桜町陣屋跡」と「専修寺」の清掃をさせていただきました。

代表生徒からは

「いつまでも『桜町陣屋跡』や『専修寺』が地域の宝物で

         あり続けることに、我々も貢献しましょう!」

という話があり、みんなで協力して活動できました。

最終的にはゴミ袋も100個以上の落ち葉を集めることができました。

 

   

 

 

10月29日(木)本日の物部中 ブルブル!

 物部中学校では、日が短くなり部活の活動時間が少なくなったこの時期から

週に数回、各部の垣根を取り払い全体で「体力づくり」を行っています。

 今日は、みんなで「体幹トレーニング」を行いました。

  体幹トレーニングを始めると、生徒たちの筋肉はブルブル・・・・・

 

 

10月29日(木)本日の物部中 顔合わせ!

 明日の奉仕活動「クリーアップものべ2020」の班の打ち合わせを行いました。

例年ですと、小学生と一緒に縦割りの班で実施するのですが、今年度はコロナ禍の

ため、中学校単独で行うことになっています。桜町陣屋跡周辺と専修寺で行います。

10月28日(水)本日の物部中 マニフェスト!

社会の授業の「政党と政治」の学習で、選挙の課題を知り、政党の仕組みを理解するために、

ZOOMを使って、架空の党の党首からマニフェストの発表がありました。質問なども受け付け

大いに盛り上がる授業となりました!

   

   

 各党の党首のみなさん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月23日(金)本日の物部中 うまくいくかな?

 給食時に「ZOOM」への入室の仕方や視聴の方法について、生徒たちに説明を行いました。

すでに「ZOOM」を経験している生徒もいましたが、ほとんどが初めてのようでした。

今後、臨時休業等などがあった時は、ZOOMを使って遠隔授業を行う予定ですので、生徒も保護

者の皆様も、是非「ZOOM」に慣れてもらえればと思っています。

 明日の桜町祭での「ZOOM」配信、楽しみにしていてください。 

うまくいくか少し心配ですが・・・・・・!

 

 

 

10月21日(木)本日の物部中 どこの席になるかな?

「桜町祭への入場者の報告」ありがとうございました。たくさんの

保護者の方が桜町祭に足を運んでくれるようで、生徒たちの励みに

なることと思います。

 生徒たちに抽選してもらい、保護者の皆様の座席が決定しました。

前の方になるのか後ろか? 1階か2階か? 当日をお楽しみに!

10月16日(金)本日の物部中 3年生ありがとう!

 本日は、3年生が1・2年生の合唱指導者を行いました。

まずは、1・2年生が歌い、続いて3年生が・・・

その後、パート毎に分かれ3年生からアドバイスを送りました。

さすが3年生というコメントを1・2年生に伝えていました。

残り1週間でどれだけ伸びるか? 楽しみです。

    3年生のみなさんありがとう!

 

10月15日(木)本日の物部中 審査結果は?

 本日は桜町祭の個人発表の部にエントリーしているグループの

審査会を行いました。審査員の前で準備してきた「映像作品」

「コント」「ダンス」「合唱」の発表を行いました。

合格発表後に、晴れて桜町祭での発表が可能になります。

果たして結果は・・・・・・

 

 

 

10月14日(水)本日の物部中 本と食事!!!

 10月朝会の校長先生の講話は「読書」についてのお話でした。

「読書によって自分の知らないことが明らかになり、世界が広がります。そのことが、

豊かな人生を送る上でとても大切なのです。」と話していただきました。

 

 

養護教諭から「食」についての話もありました!

 

問題① 脳の動きを一番よくる食べ物はどれでしょうか?

     Aキャベツ Bサンマ Cステーキ

問題② 披露回復によい食べ物はどれでしょうか?

     A豚肉 Bもやし C梅干し

「バランスのよい食事をしよう!」

                 答え ①B ②AC

 

10月13日(火)本日の物部中 何と読む?「烏賊」

 理科の授業でイカの解剖を行いました。

問題です! ①体をおおう、かたい部分を何というでしょう?

      ②外骨格がなく、足に節がない動物は何というでしょう?

     

      (イカは科学教育センターからいただきました!)

 

 

10月12日(月)本日の物部中 桜町祭に向けて!

 桜町祭の各係がキューピッチで準備を進めています!

本日は打ち合わせを行いました。

 

   桜町祭をコロナから守る「コロナ対策係」

 

 

   家でも桜町祭を!「ZOOM配信係」

 

     みんなの作品を展示「展示係」

   

 

  全校生で展示物を作ります「全校展示係」

 

  桜町祭をリードする「桜町実行委員会」

 

   

10月12日(月)本日の物部中 歌の響き渡る学校!

 本日から、音楽室・体育館・柔剣道場での「朝」「昼休み」

「放課後」の練習が解禁されました。学校中に歌声が響き渡っ

ています。学校が「桜町祭」モードになってきました。

マスクをつけ、ソーシャルディスタンスを保って練習しています!

 

10月9日(金)本日の物部中 〇〇高校は・・・

 「進路説明会」では、多くの高校の先生に来校してもらい、それぞれの

高校について説明をいただきました。例年ある夏休みの「1日体験学習」等

が無かったので、生徒や保護者にとって、とても貴重な時間となりました。

受検(験)の際の参考になる話が聞けました!

 

 

 

10月9日(金)本日の物部中 上下左右!

 

 昼休みに、養護教諭が10名程度ずつ視力検査をしています。

印象としては視力が下がっている生徒が多いように思います。

       視力低下の原因  ・テレビ、スマホ、ゲームなどの画面の見過ぎ

           ・悪い姿勢で勉強したり本を読んだりする

           ・適正でないめがねやコンタクトを使用

           ・暗い部屋でテレビやスマホを観る     

などが考えられます。十分注意しましょう!

 

 

10月9日(金)本日の物部中 お別れ!

2週間の教育実習が終わりになりました。放送で生徒に対して「お別れの挨拶」

をしました。 「2週間楽しかったです。」「やっとみんなの名前を覚えたの

に・・・」「みなさんから声をかけてもらって嬉しかった。」などなど・・・

実習生の言葉からは充実した2週間であったことがうかがえました!

  おつかれさまでした! 大学に戻っても頑張ってね!

 

10月8日(木)本日の物部中 健康チェック!

 生徒たちの健康をチェックするため、学校医の先生に来ていただき、

内科検診・運動器検診を行いました。

   運動器検診は、身体を支えて動かすのに必要な骨、関節、筋肉、靭帯、

腱などの運動器について。その形態や発育、運動機能を調べる検診です。

 

 

 

10月6日(火)本日の物部中 尊徳太鼓!

 10月24日(土)の桜町祭に向けて「尊徳太鼓」の練習に熱が入っています!

力強い演奏!体の芯まで響いてくる太鼓の振動!かっこいい振る舞い!本番が楽しみです!

 地域連携の一環として、「尊徳太鼓保存会」の皆様に指導していただいています!ありがとうございます。

10月6日(火)本日の物部中 虫歯は?歯茎の状態は?

 本日「歯科検診」を行いました。当初は1学期に実施するはずでしたが、

コロナ禍の中、10月にずれこんでしまいました。

 隅から隅までチェックをしてもらいました!

 ところで「歯科検診」時に言われる「C0」とか「C2」とかは何だか知っ

てますか?虫歯の程度を表しています。「C4」が虫歯の程度が悪いことにな

ります。    

 最近は虫歯をもっている生徒はほんとうに少ないですね!