物部中NOW2018.4~

学校の様子(2018.4~)

『いじめゼロ宣言』集会〈楽しい学校〉

生徒集会『いじめゼロ宣言』を行いました。
「全校生徒・全職員でいじめについて考え、人権が守られる
学校づくりをめざす。生徒が主体的に活動することで、生徒
同士でいじめについて意識できるようにする」ことを目的と
して、生徒会本部役員が中心となって企画・運営しました。

<集会の様子>
(1)生徒会役員が『物部人権宣言』を読み上げ、全校生徒
  に賛同を求めました。

賛同する生徒は、6/25(月)~7/6(金)の期間に、
以下の宣誓書に署名します。

(2)「ペイフォワード運動」について説明し、参加を
  呼びかけました。

生徒たち自身が中心となって、「いじめのない学校を守ろう」、
「すばらしい物部中を、今よりもっとよい学校にしよう」という
機運が高まっています。

※ペイフォワード(pay forward)
  ある人物から受けた親切を、その人に返す(pay back )と
 2人の間で親切が途切れてしまうが、別の人物への新しい
 親切でつないでいくと、親切は無限に広がっていくという考え。
 日本でも「恩送り」という言葉があり、 江戸時代からあった
 風習であると言われている。

小中交流研修会〈教師力の向上〉

物部小学校、中学校の職員による合同研修会が本校で行われました。
◎授業参観
1年1組 理科
 

1年2組 音楽


◎部会ごとの話合い
『企画』『学力向上』『体力向上』『児童生徒指導』
『特別支援』の5部会に分かれ、授業研究の後、物部
地区の子どもたちの課題と小中学校の取組について
話し合いました。
<全体会の様子>


 

学力アッププロジェクト〈確かな学力〉〈教師力の向上〉

学力向上専門員の訪問がありました。
研究授業の後、真岡市教育委員会指導主事の先生方、
専門員の先生から指導・助言をいただきました。
(1)研究授業
 3年1組(英語)
 

(2)授業研究・話合い

『学力アップ・プロジェクト』・・・生徒の学力向上を目的として、
学力向上専門員の先生や市教委の指導主事の先生方を招いて
指導法を研究します。

新体力テスト〈健やかな体〉

2~3校時に全校生参加で新体力テストを実施しました。
各自が自己新記録を目指して、握力 ・ 上体起こし ・ 反復横とび ・
長座体前屈 ・ 立ち幅とび ・ ハンドボール投げ等の種目に取り組み
ました。