日誌

1学年日誌(H30)

総合的な学習の時間 電話体験(生き方)

現在1年生は、総合で『地域に学ぶ』をテーマに、各自が選んだ
テーマに沿って15のグループに分かれて調べ学習をしています。

こちらは、現地調査に向けて、各施設の方に生徒がアポを取って
いる様子です。
 
 
 
 
 

どの生徒も、緊張しながらも、きちんとした丁寧な受け答えで
電話をしていました。
終わった後、無事にアポを取ることができて、ほっとしている
様子がとても印象的でした。1年生にとって大人になる大きな
一歩を踏み出すことができました。

これからはいよいよ各グループが現地調査に向かい、各施設の
方へインタビューに伺います。実りある学びができるように頑
張りましょう!

授業参観・学年保護者会(地域とともに生きる)

<授業参観の様子>
☆1年1組 数学
  文字式の計算に仕方について学習していました。
隣同士、机をつけて、教え合ったり相談しやすくしています。
 
 
☆1年2組 体育
 跳び箱の授業です。課題別のグループに分かれて、
自分の技を磨きました。

 
 生き方講話・学年保護者会も含め、盛りだくさんの一日でしたが、
ご参加いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

水泳の授業(確かな学力)

水泳授業の様子です。
晴天に恵まれ、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。
 
 
 例年、水泳が苦手な生徒も、一生懸命取り組んだ結果、
「水が怖くなくなった」、「苦手だったのに、泳ぐのが楽しくな
ってきた」などの感想をもちます。
 今年の1年生たちにも頑張ってほしいです。

小中交流授業参観(確かな学力)

小中交流研修会があり、小学校の先生方に1年生の授業を見て
いただきました。
<1年2組 音楽>
題材名『アルトリコーダーに親しもう』
今日は練習曲を自分で選択し、グループで協力して練習しました。
 


小学校の教頭先生にもアドバイスをいただきながら、楽しく学習
しました。

<1年1組 理科>
単元名『植物のくらしとなかま』
今日は『光合成が行われる場所』について顕微鏡で観察しながら
学習しました。




久しぶりに小学校の先生方に会えて、みんなとてもうれしそうでした。