日誌

1学年日誌(H30)

中身の濃い1年間を終えて(楽しい学校)

無事に今日で1年生の皆さんは、中学1年生としての1年間を終了しました。

 

この1年間を通して、様々な経験をし、よく考え、皆さんは身も心も大きく成長しましたね☆☆

 

周りの人に愛され、人と関わることが大好きな、心優しく素直な1年生の皆さん(*^_^*)☆

 

2年生になっても、自分の良さを自分で認め、周りの人への感謝の気持ちをもって、さらに楽しく

素晴らしい日々を過ごせるように心から願っています☆☆

 

先生たちは、これからもずっと1年生の皆さんを応援しています!!!

 

☆1組最後の集合写真☆

 

☆2組最後の集合写真☆

5教科のより良い学習法を考えよう(確かな学力)

3学期の期末テストの結果を踏まえて、5教科のより良い学習法について話し合いました。

 

生徒同士で意見を出し合ったり、各教科の担当の先生に尋ねたりして、より良い効果的な

学習法を考えていきました。

 

 

 

 

 

 

2年生に向けて学習の向上を図っていきたいですね☆☆☆

国語 歌の鑑賞文(豊かな心)

国語の授業で、『作品のよさを表現しよう』という題材に取り組み、それぞれが好きな音楽に

ついての『歌の鑑賞文』をかきました。

 

パソコンでそれぞれが好きな歌の歌詞を調べて、好きな歌詞の意味や印象的なところをまとめました。

歌詞のイメージをイラストに表した生徒もいました(*^_^*)☆

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

1学年お楽しみ会(楽しい学校)

今日は、5・6時間目に、1年生が待ちに待った、『お楽しみ会』が行われました。

  

今回の企画運営に携わった、1・2・3学期の学級委員と新生徒会役員の生徒を中心に、

校庭と体育館を使って、『逃走中』を行いました。

ドロケイとミッションを組み合わせたルールを元に、ハンター(鬼)役の生徒からいくつかの

ミッションが与えられ、それが成功すると捕まってしまった生徒も逃げることができるというもの

でした。

途中で鬼が増えたり、交代したりして、白熱し、みんなとても楽しそうでした♪♪♪

  

 

 

 

 

 

その後、理科室で、1年生の思い出のスライドショーを鑑賞しました。

1年生の皆さんは、入学した4月当初からのこの1年間の成長の過程を写真で振り返りながら、

時折笑顔で楽しそうに興味を持って見入っていました。

また、今日は2組の担任の黒須先生がお誕生日だったので、1年生の皆さんでサプライズでお祝いしました♪♪♪

黒須先生は、満面の笑みで生徒からのお祝いをとても喜んでいました。

サプライズは大成功でした(*^_^*)☆

 

黒須先生お誕生日おめでとうございました(*^_^*)☆

素敵で幸せな1年になりますように☆☆☆

1年生も、仲間たちと共にとても楽しい思い出を作ることができました!!

有意義な時間を過ごすことができましたね(^_^)♪♪♪

授業参観 『総合的な学習の時間の発表会』(豊かな心)

今年度最後の授業参観で、『総合的な学習の時間の発表会』を行いました。

 

1年生の皆さんが1年間を通して取り組んできた、『地域に学ぶ』をテーマに、自分たちが住む

郷土に関する調べ学習を行ったまとめを、パワーポイントを使いながらグループごとに発表しました。

 

司会進行から全て、1年生の皆さんを中心に行い、自分たちの力で作り上げた発表会でした。

 

緊張感の感じられる中でも、真剣に生き生きと発表している姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が発表しない時間に、発表しているグループの発表を聞いている姿勢もとても素晴らしく、

他のグループの良さを見つけられた生徒が多かったことがとても良かったです。

 

1年生の皆さんにとって、一年間の有終の美を飾ることができた、とても有意義な発表会と

なりました(*^_^*)☆

 

お忙しい中、足を運んでくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

卒業式当日朝の清掃(豊かな心)

卒業式当日の朝、1年生の有志生徒が登校時間より少し早い時間に集まり、前庭の清掃を

行いました。

 

今週は雨のため、外の清掃ができなかったため、少しでも、3年生が気持ちよく卒業式を

迎えられるように、心を込めて自ら進んで真剣に清掃に取り組んでいました。

 

1年生の皆さんに確かに豊かな心が育っていることを実感できた出来事でした☆☆☆

 

 

 

『2年後の自分』への手紙(道徳)(豊かな心)

今日の道徳の時間に、1年生1人ひとりが『2年後の自分』へ手紙を書きました。

 

 高校入試を迎える2年後の自分に宛てて手紙を書いたので、始めて受験を体験する自分にエールを

送る意味も込めて、1人ひとりが思い思いに書いている姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

1年生の皆さんがこの手紙を読む2年後は、新元号に変わっている、ということも踏まえて、『平成最後』という

キーワードも効果的に活用している生徒もいました。

 

2年後、それぞれが自分に宛てた手紙を読んで何を思うか、とても楽しみですね(*^_^*)☆

卒業式に向けての大掃除(豊かな心)

今日は、1年生全員で今週の金曜日に行われる卒業式のための大掃除を行いました。

 

3グループに分かれて、それぞれの担当場所を一生懸命に心を込めてきれいに清掃しました。

 

 

 

 

 

 

1年間大変お世話になった3年生へ感謝の気持ちを表す意味も込めて、一人ひとりが熱心に取り組んでいました。

自分の担当場所に責任を持ち、そして周りの様子をよく見て、終わっていない場所を手伝う生徒の姿も多く見られ、

大変頼もしく感じました。自ら行動し、何事にも一生懸命に取り組める、1年生の良さが存分に発揮された、とても素晴らしい時間でした。

河原先生とのお別れ会(豊かな心)

今日で河原先生が物部中学校で勤務する最終日だったので、3学期の学級委員が中心となって

企画し、サプライズで河原先生とのお別れ会を開きました。

 

 

 

 

音楽の授業や学校生活の中で、1年生を温かく見守ってくださり、1年生も安心して学校生活を送ることができたと思います。

河原先生への感謝の気持ちを合唱で表現し、1年生の成長を河原先生に見ていただくことができました。

お別れ会の後、職員室で河原先生は笑顔で大変喜んでいました。

学活(発表会の練習)(豊かな心)

3月の保護者会の時に本番を迎える、総合学習の発表会に向けて、
各グループごとに発表の練習を行いました。

1、2組に分かれて、時間を計り、各先生からアドバイスをもらいました。

本番により良い発表をするために、今回の練習を踏まえて、試行錯誤を重ねています。

1年生の総合的な学習の集大成となるので、より良い発表ができるように頑張って
いきましょう☆☆☆

体力づくり(7回目)(健やかな体)

今冬7回目の体力づくりがありました。

今は、筋力トレーニングと走力の強化を目的に、基礎体力の向上を
目指して、個人個人が頑張っています(^^)♪

 

体力づくりで培った基礎体力を糧に、一人ひとりが各部活動で
良いプレーや演奏ができるように期待しています☆

体力づくり(健やかな体)

今日は、筋力トレーニングと走力アップのメニューを中心に、体力づくりを
行いました。

 

 

短時間ではありますが、『積小為大』の精神で、一回一回の体力づくりに
取り組み、自分の体力向上をめざして頑張っていきましょう!!!

 

2年生へのサプライズ(楽しい学校)

立志式で、立派な2年生の姿を見た1年生が、一人ひとり感想を書きました。

 

給食の時間に、各クラスの学級委員が2年生の教室にお邪魔して、クラスごとに
まとめた感想集をサプライズで渡しにいきました。
【❀1年1組から2年1組へ❀】



【✿1年2組から2年2組へ✿】

 

2年生は驚きつつも、1年生を温かく迎え入れてくれて、とても喜んでくれました。
1年生は、2年生の素晴らしい姿を見て成長し、自分たちが2年生になった時、学年の良さを発揮できるような立志式を行えるように、頑張っていきたいですね☆☆☆

立志式の会場準備と後片付け(生き方)

1年生は、立志式を成功させるために、会場準備と後片付けを担当しました。

1年生にとって、初めて大役を任されました。

1年生の皆さんは、日々お世話になっている2年生のために、一人ひとりが
一生懸命に取り組みました。

部活ごとに担当箇所を決めて、協力し合いながら、部の威信をかけて頑張り
ました(=^^=)V。

【受付のお仕事を頑張った2名の生徒】


【式中の1年生の様子】


【後片付けの様子】

 

1年生の頑張りも光った立志式でした☆☆☆

1-1 調理実習(鮭のムニエル)(楽しい学校)

今日は、1組が2度目の調理実習を行いました。

メニューは、『鮭のムニエル』と『具だくさんみそ汁』でした。

 

先生へお裾分けしてくれた班もあり、『とても美味しい!』と、先生にも
大好評でした♪♪♪

『鮭の皮まで美味しい!』と、生徒も笑顔でもりもり食べていた姿もとても
印象的でした☆☆☆

 

中学校入学説明会(豊かな心)

今日は、中学校入学説明会がありました。

物部小の6年生が授業見学をしていて、1年生は時折6年生と関わりながら、
楽しそうに授業を受けていました。

 

4月から2年生となる1年生は、6年生を目の前にして、1年を通して成長した
様子がうかがえ、先輩らしい姿が見られました。

 

部活動見学では、6年生に優しく教える1年生の姿が見られ、頼もしく感じました。

調理実習(1-1 ハンバーグ作り)(楽しい学校)

今日は、家庭科の時間に1組の生徒が心待ちにしていた調理実習が
ありました。

メニューは、『ハンバーグ』と『粉ふきいも』でした。
粉ふきいもを初めて作る生徒もいて、みんなとても意欲的に取り組んで
いました。
 
 
 
 
 
 
 
 

1組の生徒は、中学校で初めての調理実習で楽しく活動していました。











各班ともに、クラスメイトと協力し合い、美味しいハンバーグと粉ふきいもを作る
ことができました☆☆☆

先生に試食をさせてくれた班もあり、生徒たちの心のこもったハンバーグに舌鼓
を打っていました♪♪♪