活動の様子

東っ子応援団の活動

第2回東っ子応援団会議 2/22

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日の授業参観後に、図書室にて、第2回東っ子応援団会議を開催しました。

今年度の活動の振り返りと来年度に向けての課題などについて、情報共有を図りました。

   

    

東っ子応援団の活動は、県の「頑張る学校・地域!応援プロジェクト」のメイン活動としても取り組んできました。

今日の会議は、学校と地域の連携推進会議も兼ねており、最後に、芳賀教育事務所ふれあい学習課副主幹より、今後の方向性について、情報提供をいただきました。

今後は、学校支援ボランティアの皆様など、地域の皆様も取り込んで、「地域の東っ子応援団」として活動して行ければと考えております。

東っ子応援団の皆様、一年間大変お世話になりました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

また、今年一年間ご支援をいただきました芳賀教育事務所ふれあい学習課、市教委学校教育課教育政策係の職員の皆様にも、大変お世話になりました。ありがとうございました。

今後とも、ご指導、ご支援くださいますようお願いいたします。

3年体育授業見守り協力② 2/17

今日の3・4校時、3年生が体育の授業で跳び箱の学習を行いました。

今日は、3年生2回目の体育授業見守り支援として、東っ子応援団の皆様にご協力をいただきました。

3校時は、1・2組合同で行い、応援団の方2名に見守りをしていただきました。

4校時は、3組が行い、1名の方にご協力いただきました。

   

   

   

今回も、跳び箱を複数用意して開脚跳びと台上前転の練習をしました。応援団の皆様が、見守っていてくださるだけで、危険な行為の発見やけがの抑止力にもなります。

本日は、お忙しい中、3名の東っ子応援団の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。

3年体育授業見守り協力 2/6

今日の5・6校時、3年生が体育の授業で跳び箱の学習を行いました。

今日は、授業の見守り支援として、東っ子応援団の皆様にご協力をいただきました。

5校時は、1・2組合同で行い、応援団の方3名に見守りをしていただきました。

6校時は、3組が行い、2名の方にご協力いただきました。

   

   

   

跳び箱を複数用意しての学習となりますから、担任一人では目が行き届かない場合もあります。

応援団の皆様の見守りは、けがの抑止力にもなり、大変助かります。

お忙しい中、ご協力いただきました皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。

「頑張る学校・地域!応援プロジェクト」研修会

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日は、とちぎ市民協働研究会代表理事の廣瀬先生を講師にお迎えして

「地域と学校の連携・協働の推進について ~地域発展の担い手となる子供たちのために~」

という演題で、講演会を開催しました。

   

   

地域との連携とは?コミュニティスクールとは?など、多くの例を交えながら分かりやすく説明していただきました。

参加されたみなさんも、うなずきながら、熱心に話を聞いていらっしゃいました。

教育事務所並びに市教育委員会の皆様、地域学校支援ボランティアの皆様、東っ子応援団の皆様、本日の研修会にご参加いただき、ありがとうございました。

最後になりましたが、講師の廣瀬先生には、これからの東っ子応援団やコミュニティスクールの在り方について示唆いただきました。貴重な講演をありがとうございました。

また先生には、地域連携マイスターとして、今後もご指導いただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。

落ち葉さらい支援 11/28

1年生と3年生の落ち葉さらいを行いました。

東っ子応援団の皆様にご協力をお願いし、1年、3年合わせて7名の皆様にご協力いただきました。

   

   

   

ご協力、ありがとうございました。

3年_社会科見学見守り支援 11/25

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日は、3年生が、消防署へ社会科見学に出かけました。

東っ子応援団の皆様に、見守り等のご協力をいただきました。   

   

   

        

行き帰りの交通安全の見守りはもちろん、クラス毎に行った見学の見守りにもご協力をいただきました。

5名の東っ子応援団の皆様、本日は、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

2年落ち葉さらい支援 11/25

 

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日は、2年生が落ち葉さらいを行いました。

東っ子応援団の方4名にも、ご協力をいただきました。

   

   

        

4名の応援団の皆様、本日はお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

さて、次は28日(月)の1年生と3年生です。今からのご参加も、お待ちしております。

ご協力よろしくお願いいたします。

2年_生活科見学見守り支援 11/18

今日は、2年生10グループが、5つのコースに分かれて学区を探検しました。

本日の見守りの協力を東っ子応援団に依頼しましたところ、2年生保護者の方10名にご協力をいただくことができました。

   

   

   

行き帰りの交通安全の見守り、見学中の見守り等のご協力をいただき、子供たちも安心して活動することができました。引率できる職員にも限りがありますので、大変助かりました。

10名の東っ子応援団の皆様、本日は、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

4年落ち葉さらい支援

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日は、4年生が落ち葉さらいを行いました。

東っ子応援団の方3名にも、ご協力をいただきました。

   

   

3名の応援団の皆様、本日はお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

さて、次は21日(月)の5年生です。今からでも、ご参加お待ちしております。

ご協力よろしくお願いいたします。

6年落ち葉さらい支援

全学年の先頭を切って、6年生が落ち葉さらいを行いました。

東っ子応援団の方にもご協力をいただきました。

  

  

お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

この落ち葉さらいは、このあと他の学年でも順次行われます。ご都合がつけば、お子様とごいっしょに落ち葉さらいをされてみてはいかがでしょうか?
今から申し込みされても結構です。(学校までご連絡ください。)ご協力よろしくお願いいたします。

 

5年理科校外学習見守り③ 11/8

今日は、5年3組が、理科の校外学習で五行川に出かけました。

東っ子応援団の方に見守りのご協力をいただきました。大前神社の御橋下の河原で、川の水の流れの実験を行いました。

        

応援団の方には、行き帰りの道路や河原での見守りをしていただきました。

本日は、他に、応援団の3名の方に、5年1組の外国語の見守りのご協力をいただきました。

ご協力いただきました応援団の皆様、お忙しい中、見守りにご協力いただき、ありがとうございました。

5年理科校外学習見守り② 11/2

今日は、5年1組が、理科の校外学習で五行川に出かけました。

東っ子応援団の3名の方にご協力いただきました。大前神社の御橋まで歩き、河原で川の水の流れの実験を行いました。

   

応援団の皆様には、行き帰りの道路の横断や河原で観察・実験時の見守りをしていただきました。

今回は、お子様の学年でない方のご協力もいただきました。

お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。

5年理科校外学習見守り 11/1

今日は、5年2組が理科で五行川に出かけ、川の内側と外側の流れの速さの違いを調べる学習を行いました。

東っ子応援団の方に道路の移動時や河原での見守りをお願いしました。

子供たちと一緒に学校近くのあさひ橋から大前神社の御橋まで歩いていただきました。

  

  

お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

校庭除草⑤

今日も東っ子応援団の方にご協力いただいて、校庭の除草を行いました。

お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

  

延べ5日間の除草作業でしたが、大変お世話になりました。

ご協力いただきました東っ子応援団の皆様、ありがとうございました。

この後も、応援団の皆様には、いろいろな内容で募集をかけていきますので、できる人が、できるときに、ご協力いただければ幸いです。

また、協力依頼は一斉メールで行っていますが、時々このホームページも見ていただけると嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

校庭除草④ 5年外国語支援

今日は、校庭除草に3名の方が、5年1組の外国語授業支援に1名の方が、ご協力くださいました。

校庭除草は4回目になりますが、毎回、校庭がきれいになってきています。お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございます。

   

5年生の授業支援は、担当教員が児童の後をビデオを回しながら進んで記録しているので、他の児童に目が届きません。

校舎内を移動しながら、子供たちの見守りをしていただきました。ご協力ありがとうございました。

   

除草は、あと1日(明日26日)あります。また、5年生外国語の授業支援もあと1日(5年2組、11月7日)あります。

どうぞよろしくお願いいたします。

校庭除草③

本日、東っ子応援団による3回目の除草作業を行いました。

応援団の方3名にご協力いただきました。

  

          

ご協力いただきました応援団の皆様、大変ありがとうございました。

次回4回目は、25日(火)になります。(26日が最終回です。)
 

東っ子応援団」は、随時募集中です。ご協力いただける方は、今からでも申し込みください。

詳しくは、応援団事務局の学校PTA担当(TEL:0285-84-3690)までお問い合わせください。

校庭除草② 10/20

本日、東っ子応援団による2回目の除草作業を行いました。

応援団の方2名にご協力いただきました。朝は涼しかったのですが、良い天気になり、動くと汗ばむようでした。

 

      

ご協力いただきました応援団の皆様、大変ありがとうございました。

来週29日の運動会を少しでもきれいな校庭で行えるよう、明日も実施いたします。

よろしくお願いいたします。

 

「東っ子応援団」は、随時募集中です。ご協力いただける方は、今からでも申し込みください。

詳しくは、応援団事務局の学校PTA担当(TEL:0285-84-3690)までお問い合わせください。

校庭除草 10/19

本日、東っ子応援団による最初の除草作業を行いました。(1日目、2日目は中止となりました。)

応援団の方4名にご協力いただき、1時間程度の除草作業をお願いしました。

その間、校庭では、1・2年生の運動会の練習が行われていました。

  

  

ご協力いただきました応援団の皆様、大変ありがとうございました。

来週29日の運動会を少しでもきれいな校庭で行えるよう、継続してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

(次回は明日9時からです。今からの飛び入り参加も大歓迎ですので、お知らせください。)

 

都合のよいときに来ていただいて、活動するのが応援団です。

これからも、このような形で進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、「東っ子応援団」は、随時募集中です。ご協力いただける方は、今からでも申し込みください。

詳しくは、応援団事務局の学校PTA担当(TEL:0285-84-3690までお問い合わせください。

演劇鑑賞会見守り 9/27

午前1~3年生、午後4~6年生の2部構成で、劇団ポプラによる演劇鑑賞会を行いました。

演目は、ミュージカル劇「オズの魔法使い」です。

   

本日の演劇鑑賞会は、東っ子応援団と家庭教育学級の活動も兼ねて実施しました。午前の部21名、午後の部3名の保護者の皆様にも一緒に鑑賞いただき、トイレ休憩等の見守りなどをしていただきました。

   

ありがとうございました。

第1回連携会議 9/16

本校図書室において、芳賀教育事務所生涯学習課、真岡市教育委員会学校教育課、生涯学習課の皆様をアドバイザーにお迎えして、第1回地域・学校連携会議を開催しました。

地域からは、真岡東小学校区地域ボランティアコーディネーター様、PTA会長様、東っ子応援団リーダー様にご参加いただきました。

   

   

今年度、本校では、栃木県の事業「頑張る学校・地域!応援プロジェクト」の指定を受け、芳賀教育事務所が実施する「学校と地域の連携推進モデル事業」の実践校として、事業に参加しています。

本校の取組として、今年度から始まったPTA活動のサポーター制「東っ子応援団をメインに取り上げていく予定です。本日の会議では、今後の予定等について話し合われました。

現在、延べ137名(実数95名)の応援団の皆様に登録いただいております。できるときに、できることを」ご協力いただきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

なお、応援団は随時募集しておりますので、ご協力いただける方は、学校までお知らせください。また、いざというときには、応援団だけではなく、全保護者の皆様にご協力いただくこともございます。全保護者の皆様が、真岡東小学校全児童の応援団と思っておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今後、このページにおいても、ボランティアの募集情報を発信してまいりますので、時々確認くださいますようお願いいたします。

最後になりましたが、お忙しい中ご参加いただきました、アドバイザーの皆様、地域代表の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。