日誌

長中日誌(新着情報)

3年生を送る会

24日、3年生を送る会がリモート配信で行われました。

1・2年生から3年生に向けた感謝のメッセージ動画の上映が行われました。

また、3年生へ花束と記念品が贈呈されました。

3年生代表あいさつでは今まで支えてくださった多くの方に感謝をしたいという言葉がありました。

          2年生代表あいさつ

      3年生メッセージ動画上映の様子

            記念品贈呈

           3年生代表あいさつ

 

 

生徒集会(中央委員)

22日、中央委員会による生徒集会がリモート配信で行われました。

一般常識や最近の流行、先生方に関するクイズ大会がクラス対抗で行われました。

各学級協力して解答していました。大きな盛り上がりを見せました。

           中央委員の様子

]

              1年生

             2年生

          各教室の様子 3年生

シャトルラン検定

16日、放課後に2月のシャトルラン検定が行われました。

今回も1・2年生での実施となりました。

強風の中、最高記録を達成している生徒が見られました。

生徒が作ったシトラスリボンを地域の医療機関や福祉施設などに送りました。

それが、「特別養護老人ホームきたはら」さんのホームページに掲載されました。ぜひ、ご覧ください。

シトラスリボン きたはらH.P.pdf

交通指導委員さんに感謝する会

15日、交通指導員さんに感謝する会がリモート配信で小学校と合同で行われました。

日頃お世話になっている交通指導員の方へお礼の手紙と花束を贈呈しました。

生徒を代表して小学生と中学生、各1名がお礼の言葉を伝えました。

           校長先生のお話

          児童代表お礼の言葉

          生徒代表お礼の言葉

          花束の贈呈 小学生

         お礼の手紙の贈呈 中学生

          指導員さんのお話

第2回ICT教育重点校研究授業

12日、第2回ICT教育重点校研究授業が行われました。

「1人1台端末を活用した授業の実践」をテーマとして、今回は、技術と理科の授業が行われました。

新型コロナウイルス感染症対策のため公開はせず、真岡市教育委員会の指導主事と科学教育センターの先生方に参観して頂き、その後、授業研究会を行いました。

生徒たちがタブレットに慣れ、操作スキルも向上してきました。

2年生 技術 タブレットを使って情報モラルの意識を高めました。

研究授業の様子 1年生 理科 地震の伝わり方をタブレットで色分けすることで、理解が深まりました。

           授業研究会の様子

立志式

4日、立志式が行われました。

立志を迎えた2年生は、誓いのことばを一人一人ステージ上で発表しました。

自分の経験や得意なことを活かせる仕事に就き、多くの人の役に立ちたいという言葉がありました。

式終了後、保護者の方々と集合写真を撮影しました。

           立志者誓いの言葉

             校長式辞

          立志者によるお礼の言葉

          保護者の方々との集合写真

朝会

本日、朝会がリモート配信で行われました。

校長講話では、SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標について話がありました。

生徒は17の目標の中から、自分が優先的に取り組んでいきたいと思う目標を、1~3まで順位をつけしました。

代表生徒は、よりよい学校にするため、「平和と公正をすべての人に」という目標を最優先に取り組んでいきたいと発表しました。

             校長講話の様子

            各教室の様子

            代表生徒による発表

新入生学校説明会

本日、新入生学校説明会が行われました。

中学校生活についての説明を聞き、校舎内の見学をしました。

来年度の新入生の元気な姿が見られました。

            校長あいさつ

          中学校生活についての話

             校舎内見学

シャトルラン検定

15日、放課後に1月のシャトルラン検定が行われました。

今回は1・2年生での実施となりました。

寒い中、最高記録を達成している生徒が見られました。

 

令和2年度 第3学期始業式

8日、第3学期始業式がリモート配信で行われました。

生徒は各教室で始業式に参加しました。

校長式辞では、目標を持って充実した1年を過ごせるようにと話がありました。

3学期の抱負作文では、残りの数ヶ月を現在のクラスで楽しく過ごしたいという発表がありました。

             校長式辞

             1年生

             2年生

          3学期の抱負作文発表3年生

 

令和2年度 第2学期終業式

本日、第2学期終業式がリモート配信で行われました。

生徒は各教室で終業式に参加しました。

校長講話では2学期にあったことを振り返り、冬休みは家族との時間を大切に過ごしてくださいという話がありました。

生徒代表作文発表では、3名の生徒が2学期を振り返り、感染症対策を行いながらも工夫をしてつくり上げた運動会や学校祭が思い出に残ったという発表がありました。

 

思春期教室

昨日、中学2年生を対象に思春期教室が行われました。

45億分の1で誕生する生命の尊さについて学びました。

人権集会

16日、人権集会が行われました。

3年生による人権作文の発表後、シトラスリボンボランティアの方々に来校して頂き、シトラスリボンを作成しました。シトラスリボン運動は「地域」「家庭」「職場」を象徴する3つの輪をかたどった、シトラスカラーリボンをつけ、思いやりの輪を広げたいという願いが込められています。

            人権作文発表

         シトラスリボン作成の様子

        ボランティアの方々への感謝の言葉

 

総合的な学習の時間(国際理解セミナー)

昨日、総合的な学習の時間に教頭による国際理解セミナーが行われました。

100人の村のシュミレーションをした後、自身の経験を交えながら海外の文化や教育についての授業を行いました。

生徒は興味津々に授業を受けていました。

避難訓練

14日、不審者の侵入を想定した、避難訓練が行われました。

生徒は避難行動を速やかに行っていました。

指導講評として真岡警察署長沼駐在所 須田 隆史様

不審者への対応についてスクールサポーター 平野 伸夫様からそれぞれご講話を頂きました。

学校保健委員会

昨日、学校保健委員会が行われました。

今年度は「新型コロナウイルス感染症予防の実践と継続」について保健委員会の生徒が発表をしました。

また、学校三師の先生方から指導助言を頂きました。

学校公開日・教育講演会

昨日、学校公開・教育講演会が行われました。

講演会では、「堂々と間違えろ!胸を張って傷つけ!~失敗した分だけ成長できる~」

と題してアドラー心理学カウンセラー 鈴木 稔先生にご講話頂きました。

間違いや失敗を恐れず、挑戦していく大切さを学びました。

            学校公開の様子

            講演会の様子